タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

JASRACとtogetterに関するUhoNiceGuyのブックマーク (1)

  • ソシャゲでアニメコラボとかしてるのに主題歌とか流せない理由…ゲーム開発の怖いJASRAC実話

    すし1号@(。•́ωก̀。)こたつ難民 @straydrop420 JASRACってホントに作家にお金還元してるの?というのは常々思う。 その上 作家を守る為の制度改革もしていない訳だし、中抜きで私腹を肥やしてるクソ企業にしか見えないよね。 これからの作曲家はJASRACをやめて新しいシステムやサービスに乗り換えるべきだよ。 創作活動でも邪魔でしかない。 twitter.com/08gou/status/9… 2017-11-10 18:59:54 8号 @08gou 現状「JASRACのおかげでお金が貰えて生活できてます!」という作家の声が無く 違法DLなんかは事実上野放しで、対応したとしてもJASRACではなく販売元の音楽会社という状態なわけで… ろくに何もしてなさそうなのに何故金取るの?と思われるのは自然の流れでしょう 2017-11-09 20:55:48

    ソシャゲでアニメコラボとかしてるのに主題歌とか流せない理由…ゲーム開発の怖いJASRAC実話
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2017/11/11
    少なくともJASRACは2015年までは独禁法に抵触していて、現在も様々な問題が挙げられている。頑張っていると思うが改善点はまだある。それらに対して声を上げ続けなければ。「使ったら金払えよ」で思考停止してはいけな
  • 1