タグ

写真とネットに関するVuddaのブックマーク (2)

  • 「ももクロが防犯カメラに映った画像」 twitterにさらされる | ガジェット通信 GetNews

    ※問題となった画像 ももクロ「防犯カメラに映った画像」をtwitterにさらされる 人気アイドルユニットの『ももいろクローバーZ』だがコンビニで買い物をしようとしているところをtwitter上にさらされてしまった。なんとアルバイトの店員が防犯カメラに映ったメンバーの写真をアップしたのだ。これによりアルバイトの店員を特定しようと現在ネットで大炎上となっている。ネットの反応としては ・これはもっと大事(おおごと)になったほうがいい ・どこが問題なのか ・これは盗撮だろ ・お店も謝罪すべきだろ ・防犯のためにカメラはあるのにな 防犯カメラはあくまで防犯のためであってその画像を公共の場に公開するというのはさすがにまずいのではないか。またアルバイトの店員が防犯カメラの情報を簡単に手に入れられる状態も問題かもしれない。 アルバイトの店員の「特定」もはじまる アルバイトの店員の特定もネットでは始まった。

    「ももクロが防犯カメラに映った画像」 twitterにさらされる | ガジェット通信 GetNews
    Vudda
    Vudda 2012/08/16
    いい大人がこういう画像をネットに晒すことで何が起こるかわからない想像力のなさが怖い
  • 検証・女子大生の学費支援サイト、炎上で活動停止の裏 - 日本経済新聞

    5月28日、学生の学費を一般から募る支援サイトが、支援金の全額返還と活動停止を発表した。サイト開設からわずか11日のことだった。ある"女子大生"の支援金募集を始めたところ2日で約100万円を集めたが、様々な批判が集中。今年最大級の炎上事件へと発展し、サービス停止に追い込まれた。「1人でも多くの苦学生を救いたい」という思いで始まったこのサイトは、なぜつまずいたのか。サイト運営者や支援金出資者の証言をもとに検証した。

    検証・女子大生の学費支援サイト、炎上で活動停止の裏 - 日本経済新聞
    Vudda
    Vudda 2012/06/20
    良記事、家入さんはあきらめてないらしい、正直もうこの手のことに関わって欲しくない、クラウドファンディング自体が怪しく見られそう
  • 1