タグ

ブックマーク / amass.jp (3)

  • 英国人DJ 15年間世界中を探し回り「世界で最もひどいアルバム・ジャケット101選」本を出版 - amass

    英国人DJのマイケル・サムナーは、15年の歳月と多くのお金を費やして世界中を探し回り、ついに「世界で最もひどいアルバム・ジャケット」を厳選した『101 Terrible Record Sleeves』を完成させます。海外で出版されています。 ワイト島出身のレコード・ディーラーである彼が集めた「ひどいアルバム・ジャケット」のコレクションは500枚にも及ぶという。彼は英The Sun紙の取材に応じて、こう話しています。 「最初はちょっとした遊び心で始めたんだけど、だんだん面白さに目覚めて、『101 Terrible Record Sleeves(101枚のひどいレコードスリーブ)』というを作ったんだ」 「恐る恐る見るものもあれば、今では絶対に作られないようなものもある。“(これを作った人は)一体何を考えていたのか?”と思う人もいるだろうね」 The Sun紙では、サムナー自身がこのの中か

    英国人DJ 15年間世界中を探し回り「世界で最もひどいアルバム・ジャケット101選」本を出版 - amass
    YUKI14
    YUKI14 2023/08/28
    今は無きタモリ倶楽部でやってほしい企画、ゲストにマニフェストを産んだライムスター宇多丸さんらを呼んで
  • 人は33歳までに音楽的嗜好が固まり、新しい音楽への出会いを止める傾向がある、という研究結果が話題に - amass

    人は33歳までに音楽的嗜好が固まり、新しい音楽への出会いを止める傾向がある、という研究結果が話題に。テクノロジー系ブロガーのSkynet & Ebertが音楽ストリーミング配信サービスSpotifyのリスナーデータをもとに調査。それによれば、 「10代の大半はメインストリームのポピュラーミュージックをいろいろと聴いているが、20代になるとその頻度はゆっくりと落ちはじめ、30歳ぐらいになるとメインストリームのポップミュージックはますますその割合が減っていきます。平均して33歳までには新たな音楽を探すのを止めるようになり、音楽的嗜好が固まる傾向がある」 とのこと。 また研究では男女の違いについても説明 「10代の頃は男女ともに同様の音楽を聴きますが、その後は男性はメインストリームの音楽を聴く傾向が女性よりも早く下がっていく」 とのこと

    人は33歳までに音楽的嗜好が固まり、新しい音楽への出会いを止める傾向がある、という研究結果が話題に - amass
    YUKI14
    YUKI14 2015/05/14
    オッサンになったので最近メタルを聴くようになりました
  • BABYMETALがメタリカ、スレイヤー、カーカス、デフトーンズ、アンスラックスらとの記念写真を公開して話題に - amass

    BABYMETALがメタリカ、スレイヤー、カーカス、デフトーンズ、アンスラックス、トリヴィアム、ドラゴンフォース、X JAPAN、MR.BIGのメンバーとの記念写真をFacebookページで公開して話題に。多くが先週末に英国で開催された<Sonisphere Festival>で撮影されたもののようです BABYMETAL MEET METALLICA'S KIRK HAMMETT: BABYMETAL MEET SLAYER'S KERRY KING AND GARY HOLT BABYMETAL MEET CARCASS' JEFF WALKER BABYMETAL MEET DEFTONES' CHINO MORENO …AND GET PHOTOBOMBED BY ANTHRAX'S JOEY BELLADONNA BABYMETAL MEET TRIVIUM'S MATT HEA

    BABYMETALがメタリカ、スレイヤー、カーカス、デフトーンズ、アンスラックスらとの記念写真を公開して話題に - amass
    YUKI14
    YUKI14 2014/09/14
    自分の趣味を理解してくれていている娘か孫娘くらいの可愛い女の子に頼まれたら、鼻の下伸ばして一緒に写真取るくらいのことしちゃうよな
  • 1