タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

gengoに関するYuichiTanakaのブックマーク (5)

  • 株式会社Gengo に行ってきた! - 941::blog

    こんにちは!わたしは!くしいです! Youtubeをはじめ、様々なグローバル企業の翻訳プラットフォームとしてワンクリックの人力翻訳サービスを提供している株式会社Gengo さんにお邪魔してきた。30名ほどいるスタッフの殆どは外国の方で社内で使われる言語は基的に英語、なのに渋谷にオフィスがあるという「日にいるのに日じゃない」不思議な感覚のオフィスでござったよ。 人力翻訳サービスってのは聞き慣れないかんじだけど、翻訳してほしいテキストを入力するとGengoに登録している翻訳者の方が実際に文脈や状況を考えつつ翻訳してくれるというもので1単語いくらという形でやってくれるもの。大きなサイトとの提携なんかもしているので、さぞやゴリゴリの法人向け翻訳サービスなのかと思っていたら、海外のオークションサイトに出品する時とかスマートフォンアプリの多言語対応といった短文の依頼のほうが多いんだって。今じゃ依

    株式会社Gengo に行ってきた! - 941::blog
  • 共感転職 株式会社Gengo フロントエンドエンジニア(孝橋稔章さん)

    Profile 孝橋稔章(たかはし・としあき)さん 1985生まれ。大学卒業後、SIer会社にエンジニアとして就職。次第に請け負いではなく、自社サービスの開発をしたいと考えるようになり、大手の乗り換え情報サービス提供会社に転職。希望していた仕事に就くも、徐々に決裁スピードの遅さなどに物足りなさを感じるようになり、2013年4月、Gengoに日エンジニア第一号として転職した。Gengoでは、フロントエンドエンジニアとして、サイトの設計指針にのっとり、CSS設計やHTML設計、Javascriptの実装などを担っている。 「一緒に夢を追おう」―そのひと言で迷いは吹っ切れた Gengoフロントエンドエンジニアとして活躍する孝橋さん。12カ国籍、36人のメンバーがそろい、コミュニケーションは英語という環境で働く割に、実は英語がそれほど得意ではない。この会社で働くには英語が得意じゃないと困

    共感転職 株式会社Gengo フロントエンドエンジニア(孝橋稔章さん)
  • 国際的なチームの構築

    この記事の元の英文はこちらです。 私がGengoを始めた時 (社名を変更する前は“myGengo”という名前でした)、目標のひとつに掲げていたのはシリコンバレーの要素を少しばかり東京に持ち込むことでした。東京の暮らしは非常に快適だと感じます ─ まさに24時間眠らない街として、世界で最も安全といえるでしょう。しかしながら、雇用のエコシステムをみると、活力に溢れた若い意欲的な人材 (ただし成熟さに欠けることはありますが) を支え、経済的価値を創出する仕組みにはなっていません。 日仕事環境は手続きと惰性に阻まれた大企業のようです。何を始めるにしても、多大なコンセンサスと事務手続きを要し、利害関係のために変化を支持しない「シニアマネージャー」の数が多すぎるのです。手続きと惰性もほどほどなら利点があります。ただし何にでも当てはまることですが、何事もやり過ぎは破壊をもたらします。私はGengo

    国際的なチームの構築
  • GENGO 訪問! - Chikirinの日記

    以前、クラウドソーシングの特集エントリでもちょこっと紹介した、Gengoというベンチャー企業を訪問しました。 増資を終えて引っ越したばかりのオフィスには、日人以外のスタッフがいっぱい! 渋谷のベンチャー企業としてはかなり異色な雰囲気です。私も久しぶりに英語でインタビューすることになり、けっこうオヨヨな状況でした(←オヨヨ古すぎ)。 <全体ミーティングの様子。渋谷とは思えないインターナショナルな雰囲気> 今回、お会いしたのはFounder/CEOのロバート・ラング氏(右)と製品開発責任者の徳生裕人さんです。 徳生さんが「彼女は超人気ブロガーで、取材してもらえるなんてスゴイことなんだ!」と紹介してくださると、ラング氏は「へー、そうなの? それは光栄です」みたいな感じで笑えました。 ★★★ 皆様ご存じのように、これまで翻訳といえば、記事・論文や書籍、ビジネスドキュメントに契約書など、企業や大組

    GENGO 訪問! - Chikirinの日記
  • ドコモGengo出資企業がすごい理由

    ドコモがGengoへの出資を発表していますが、ドコモ以外の企業もすごい会社や投資家が名を連ねています。Gengoの出資企業がすごい理由を見ると、Googleなどが利用しており、翻訳データの信頼性が高いことが分かります。 (1)ドコモの投資と買収戦略 ドコモ ビジネスモデルと投資戦略 ドコモ マガシーク買収の理由 ドコモ海外買収計画とソフトバンク ドコモの投資と買収戦略を見ると、携帯電話事業で日首位のシェアを生かして、サービスで収益を増加させるビジネスモデルをとっていました。 ドコモの投資先を見ると、通信事業よりもコンテンツを重視する姿勢が鮮明に思えましたが、業に近い分野でも、興味深いベンチャー企業に出資を行っているようですね。 (2)ドコモ系投資会社などがベンチャー企業に出資 ドコモGengo出資の理由について、2013年4月23日の日経済新聞が報じているので見てみましょう。 NTT

  • 1