タグ

ブックマーク / mamoretaiwan.blog100.fc2.com (12)

  • 「人間動物園」でパイワン族が怒りの陳述―NHK「JAPANデビュー」一万人集団訴訟

    中国の軍拡目標はアジア太平洋での覇権確立。そしてその第一段階が台湾併呑。もし我が「不沈空母・台湾」が「中国の空母」と化せば日は・・・。政府・媒体が敢えて語らぬ生命線防衛の重要性を考えたい。 NHK「JAPANデビュー アジアの“一等国”」を巡るNHK一万人集団訴訟の第三回公判が九月十七日、東京地裁で行われ、台湾のパイワン族の陳清福氏が意見陳述を行った。 番組は、百年前に現在の屏東県牡丹郷の高士村(クスクス村)の若者たちが、ロンドンで「人間動物園」として展示されるため、日人によって連行されたことをデッチ上げた。連行の「被害者」の娘である高許月妹さんが「人間動物園」の話を聞かされ、沈痛な面持ちで言葉を発する場面は、おそらく番組のなかで最も視聴者に衝撃を与えたのではないか。 さて、その言葉を「悲しいね。この出来事の重さ、語りきれない」と日語に通訳したのが、この陳清福氏なのである。 番組が紹

    a1101501j
    a1101501j 2010/09/19
  • チャンネル桜の取材拒否で露呈した民主党「左翼体質」に抗議せよ(付:チャンネル桜の報道動画)

    中国の軍拡目標はアジア太平洋での覇権確立。そしてその第一段階が台湾併呑。もし我が「不沈空母・台湾」が「中国の空母」と化せば日は・・・。政府・媒体が敢えて語らぬ生命線防衛の重要性を考えたい。 チャンネル桜は報道番組の一部をユーチューブの動画サイトで公開しているが、そこの ニュース部門では現在大人気を博している。マスメディアのニュース動画を超えた、たいへんなアクセス数で、国内では第二位、世界で第二十位だそうだ。 だがそれほどの影響力を持つに至った以上、「敵」には多大な脅威と映る。 だからであろう、民主党代表選が告示された九月一日、菅直人首相と小沢一郎前幹事長の共同記者会見で、桜は取材を拒否された。 当初は「現場が込んでいる」との理由で拒否されていた。だが実際に記者とカメラマンが現場へ行くと空いている。そこで登録を行い、徽章ももらって中へ入ったら、SPがきて「出て行け」と指示された。「空いてい

    a1101501j
    a1101501j 2010/09/03
  • 元NHK経営委員「JAPANデビュー問題で執行部に真摯な対応なし」

    中国の軍拡目標はアジア太平洋での覇権確立。そしてその第一段階が台湾併呑。もし我が「不沈空母・台湾」が「中国の空母」と化せば日は・・・。政府・媒体が敢えて語らぬ生命線防衛の重要性を考えたい。 まるで中国の御用メディアのごとく、日台湾統治史を捏造しまくったNHK「JAPANデビュー第一回 アジアの“一等国”」。昨年四月五日の放送以来、抗議運動が全国に広がり、目下日裁判史上最多の一万人原告団が損害賠償を求める訴訟を係争中。九月十七日には東京地裁で第四回公判が行われる。 ところで産経新聞が八月二十一、二十二日に掲載した「直言NHK 小林英明氏に聞く(上・下)」は、NHK経営委員を三年間務め、六月に任期満了で退任した弁護士の同氏が「公共放送であるNHKの課題」を語ると言うものだが、二十二日(下)の見出しは「台湾番組 執行部説明納得できぬ」。 小林英明氏 あの番組が放送された翌月のNHK経営委

    a1101501j
    a1101501j 2010/08/24
  • 教科書で大胆な歴史捏造ー中国の政治宣伝に加担する東京書籍を許せるか

    中国の軍拡目標はアジア太平洋での覇権確立。そしてその第一段階が台湾併呑。もし我が「不沈空母・台湾」が「中国の空母」と化せば日は・・・。政府・媒体が敢えて語らぬ生命線防衛の重要性を考えたい。 「台湾中国の一部」という宣伝は、中国台湾侵略を正当化するために行っている宣伝であるが、殊にあの国は、日と米国の国民に対しては、この宣伝を強化したいはずである。 なぜなら台湾を侵略から守っているのが日米同盟だからである。何としてでも両国国民には「台湾問題は中国の内政問題」と思わせ、台湾を攻撃する際には自国の軍隊の出動を阻止してもらいたいと考えている。 そしてそうした宣伝圧力は、間違いなく教科書会社や文部科学省にも及んでいる。 社会科の地図帳の教科書を見てみよう。地図上台湾は明らかに「中華人民共和国」と国名表記されたが書かれたエリアに組み込まれている。例えば中学校用なら帝国書院の『新編中学校社会科地

    a1101501j
    a1101501j 2010/07/26
  • 台湾人が見た中国人観光客の「乱暴」さ

    中国の軍拡目標はアジア太平洋での覇権確立。そしてその第一段階が台湾併呑。もし我が「不沈空母・台湾」が「中国の空母」と化せば日は・・・。政府・媒体が敢えて語らぬ生命線防衛の重要性を考えたい。 ■台湾観光地で「中国国旗」掲揚事件台湾に押し寄せ始めた中国人観光団。両国では低迷続く自国経済の救世主として大歓迎する向きもあるが、文化的、政治的なトラブルが広がるのはこれからだろう。 台湾最南端に近い墾丁龍磐公園は壮観な海の景色などで人気の観光スポットだが、「事件」は六月二十三日、そこで発生した。 公園入り口付近で観光バスから降りてきた中国人観光客の一団は、先ずは景色を見るでもなく、用意していた大きな五星紅旗(中国国旗)を広げ、記念撮影を行ったのだ。 そしてその光景を写した写真が目撃者によって自由時報に送付された。 その人は「中国人客が湧くように入ってくる現地では、ところ構わず痰を吐き、タバコ

    a1101501j
    a1101501j 2010/07/13
  • NHKは「CCTV支局」追放を!―公正な公共放送である証として

    中国の軍拡目標はアジア太平洋での覇権確立。そしてその第一段階が台湾併呑。もし我が「不沈空母・台湾」が「中国の空母」と化せば日は・・・。政府・媒体が敢えて語らぬ生命線防衛の重要性を考えたい。 ■中国では笑いものの思想統制機関 NHK放送センターは敷地内にCCTV(中国中央テレビ)の日支局を入れているが、この中国国営の放送局が、中国共産党の思想、情報統制の宣伝機関であることは言うまでもない。 【参考】NHK内部にCCTV(中国中央テレビ)の日支局 http://mamoretaiwan.blog100.fc2.com/blog-entry-1219.html だからニュース番組「新聞聯播」の位置づけは重要だ。「党の宣伝と政府の声を宣伝し、天下に大事を伝播する」との方針の下、中共権力者たちの会議、視察、外交、外国訪問などの活動を、「偉い順」に伝えるのがこれの特徴である。 もちろん情報化時代

    a1101501j
    a1101501j 2010/07/11
  • NHK内部にCCTV(中国中央テレビ)の日本支局

    昨日のNHKの「クローズアップ現代」では映画「ザ・コーヴ」の上映をめぐる問題を取り上げていた。 序盤は「市民運動家の上映反対運動」にめげずに上映しようとする映画館経営者をまるで「表現の自由」を守ろうとする英雄のような報道の仕方だった。 番組後半では和歌山県の住民の伝統生活のことも取り上げてはいた。 しかし、前半映画館関係者の取材では、過去問題になった例の中国人監督制作の「靖国」の映像がチラリ。NHKお得意の「サブリミナル」だ。あたかも「靖国」が「圧力を受けた」と言わんばかりの「洗脳工作」である。 もとより「ザ・コーヴ」は日以外の外国で上映されることが「真の問題」。日人の「共感」を得られなければ、客の入りが悪く、上映中止になるのはどんな作品でもくぐらなければならない関門だ。 それを、国内問題にすり替えるNHK、「世界的視野でこの映画を捉えない」こと、関係ない「靖国」の映像を出すことで、こ

    a1101501j
    a1101501j 2010/07/08
  • 台湾の歴史教科書は再び中国化するかー「抗日」強調で「祖国」教育復活も

    中国の軍拡目標はアジア太平洋での覇権確立。そしてその第一段階が台湾併呑。もし我が「不沈空母・台湾」が「中国の空母」と化せば日は・・・。政府・媒体が敢えて語らぬ生命線防衛の重要性を考えたい。 ■「南京虐殺」も消え行く台湾の教科書だが 「台湾台湾人意識が高揚している」とはよく聞くが、それはかつての国民党独裁政権時代、台湾人への「中国人化教育」の結果、「中国人意識」が普遍的になっていたからだ。学校で教える「国史」と言えば中国歴史のみで、台湾史は抹殺された。国民党栄光の「抗日」の歴史も強調された。「南京虐殺」も教えられ、反日意識も扶植された。台湾人を親日から反日に変えることで、中国人意識の扶植は成功と捉えられたのだ。 ところが今は「私は中国人ではなく台湾人だ」とする台湾人意識が高まっている。その大きな原因の一つには李登輝、陳水扁など台湾人政権の土化(台湾化)政策下で行われた歴史教育改革が

    a1101501j
    a1101501j 2010/07/03
    さすが歴史修正主義国家中国。
  • 「台湾陥落」の危機!台北で李登輝氏らが大規模デモ―ECFA「経済統一」に反対叫び

    中国の軍拡目標はアジア太平洋での覇権確立。そしてその第一段階が台湾併呑。もし我が「不沈空母・台湾」が「中国の空母」と化せば日は・・・。政府・媒体が敢えて語らぬ生命線防衛の重要性を考えたい。 ■台湾の主権を否定する経済協力協定が29日に締結 台湾では六月二十六日、台北で大規模デモ(高雄でも)。国民党政権が二十九日に中国との間で経済協力枠組み協定(ECFA)を締結することに反対するためだ。 台北では大規模な反ECFAデモ行進が行われ、二つの大隊がそれぞれ総統府前広場を目指した ECFAとは台中間の自由貿易協定(FTA)のことだ。ただしFTAは国家間で結ぶもの。台中は国家同士ではなく、「一つの中国」下の台湾地域と大陸地域地域であるとの理屈で、わざわざそのような名称を用いるのだ。 つまり国民党政権はすでに「台湾中国には隷属しない主権国家である」との事実を否定しているのである。もちろんそれは中国

    a1101501j
    a1101501j 2010/06/29
  • 李明博大統領は「外国人参政権はなくてもよい」と考えている (付:チャンネル桜の番組動画)

    中国の軍拡目標はアジア太平洋での覇権確立。そしてその第一段階が台湾併呑。もし我が「不沈空母・台湾」が「中国の空母」と化せば日は・・・。政府・媒体が敢えて語らぬ生命線防衛の重要性を考えたい。 二月二十日に放映のチャンネル桜「闘論!倒論!討論!2010」のテーマは「小沢不起訴以降の民主党の行方」。 十八日の番組収録直後、出演した国際問題アナリストの藤井厳喜氏から「これは必見だ」と聞かされた。宇田川敬介氏(ジャーナリスト・「国会新聞社」編集次長)が外国人参政権問題に関し、驚くべき話を披露すると言うのだ。 そこでさっそく番組を見たのだが、最近韓国を取材したと言う宇田川氏は、現地で、「中国北朝鮮の考え方に従った地方都市に住みたいと思うか」などとの質問状を、ハンナラ党、民主党、大統領府関係者などに渡したと言う。 そしてそのとき印象的だったのが「大統領の側近」だったそうだ。 李明博大統領と言えばこれ

  • 運動呼びかけー日本人だからできる「一つの中国」の打破!/千葉テレビ・台湾誤報問題の収拾始末

    中国の軍拡目標はアジア太平洋での覇権確立。そしてその第一段階が台湾併呑。もし我が「不沈空母・台湾」が「中国の空母」と化せば日は・・・。政府・媒体が敢えて語らぬ生命線防衛の重要性を考えたい。 「日台湾中国に返還していない」を国民常識に! これは中国膨張主義のアキレス腱を突く運動だ! ■国民党を狼狽させたある日人の発言 台湾の国民党政権と中国との間で進められる「関係改善」とは、同政権が発足後、「一つの中国」(台湾中国の一部)を認めたからこそのもの。言い換えれば、中国統一を求める中国の磁力への抵抗を、台湾側が放棄する方向に進んでいると言うわけだ。 国共内戦当時ならいざ知らず、そもそも国民党中枢を担う中国人権力者たちは、強大なる祖国中国と戦ってまで、台湾人の島を守ろうとなど考えていないのだ。 しかしそれでは台湾人はどうなる。選挙で国民党政権を選んだとは言え、中国統一を気で望んでいる者

  • ついに各紙報道!崩れ行く「NHKへの信頼」  (付:6・27東京、大阪行動 6・28名古屋行動の参加呼びかけ)

    中国の軍拡目標はアジア太平洋での覇権確立。そしてその第一段階が台湾併呑。もし我が「不沈空母・台湾」が「中国の空母」と化せば日は・・・。政府・媒体が敢えて語らぬ生命線防衛の重要性を考えたい。 日共産党はNHKの味方らしい。機関紙「赤旗」は 同党の山下芳生議員が昨二十五日、参院総務委員会で、福地茂雄会長を前に「JAPANデビュー」第一回「アジアの“一等国”」が、「反日的だ」などの攻撃が加えられている問題を取り上げ、「歴史を直視することでこそ、相互理解とより深い友好関係が構築できる」とNHKの高く評価した、などと得意になって書いている。 あの番組を「歴史を直視している」などと言ってのけるのだから、共産党員とは当におかしな連中だが、同氏はさらに、自民党議員が番組を非難する議員連盟を発足させたことを受け、「NHKとして“政治からの圧力”にどう臨むのか」と質問したそうだ。 これに対して福地氏はあ

  • 1