タグ

中東に関するak1024のブックマーク (3)

  • 「イスラーム国」による日本人人質殺害予告について:メディアの皆様へ-中東・イスラーム学の風姿花伝

    池内恵(いけうち さとし 東京大学准教授)が、中東情勢とイスラーム教やその思想について、日々少しずつ解説します。有用な情報源や、助けになる解説を見つけたらリンクを張って案内したり、これまでに書いてきた論文や著書の「さわり」の部分なども紹介したりしていきます。

    ak1024
    ak1024 2015/01/21
    『 単に答えないだけではなく、必要な対抗措置を講じます。』ってもしかして悪辣記者がテロ加担主張をしてて、それを擁護するコメントをとろうと誘導したから対抗措置としてこういう内容になったのでは
  • 2chログナビ!オカルト板の過去ログ一覧

    ばあちゃんの予言過去ログ 2011年3月11日に起きた関東東北沖大震災の前、去年2010年から地震だけにとどまらず今年の中東情勢や未来までもを予知している不思議なばあちゃんの予言スレの過去ログです。 ヒトラーの予言の過去ログ 嘘かまことか、オカルト板で以前からあるヒトラーの予言スレの過去ログです。簡単にまとめると、人類は自然からの報復と究極の二極化の末に、より神に近い人間と機械的な退化した人類に分かれるというのがその内容です。 ヒトラーの予言関連リンク ヒトラーの予言スレの関連リンクです まずはこのサイト ヒトラーの予言 我が闘争が読めるサイト ヒトラーの我が闘争考察サイト スポンサードリンク

  • イラク戦争の死者数を表したピクセルダイヤグラム

    このシンプルなピクセル図は、イラク戦争の死者数を表しています。 青いピクセルは、「仲間(米軍、連合軍)」の死者、緑のピクセルは「ホスト国(イラク軍)」の死者、グレーは「敵(反乱軍)」の死者、そしてオレンジは民間人を表しています。 こうしてイラク戦争の死者の割合を眺めてみると衝撃的です。 このピクセルダイヤグラムの作者の Kamel Makhloufi氏は、 「ホスト国、民間人、敵 ― つまりほとんどがイラク人です」 と言います。 そしてこの図では「誰が」殺したかまでは表していません。 軍による攻撃なのか、または反乱軍によるテロ攻撃なのか...。 でも一目でわかるのは、戦争で亡くなるのは民間人がほとんどであるということ。 このピクセルダイヤグラムは 有名な告発サイト、WikiLeaks から公表されたデータをもとに作成されたものです。 これまた波紋を呼びそうな衝撃の事実。 日も無関心ではい

  • 1