タグ

業務スーパーに関するak1024のブックマーク (2)

  • 「業務スーパー」に行くことがあるなら、この5品は完全に神なので手にとって欲しい…!激ウマ活用術もつけとくよ - ぐるなび みんなのごはん

    スーパー大好き芸人、もとい料理研究家のジョーさん。です。 突然ですが皆様、「業務スーパー」って行ったことありますか? 僕はスーパーマーケットという空間がとにかく好きで、入場制限や密という言葉があまりなかった頃は、スーパーに立ってるだけで平気で5時間くらいつぶせていました。なかでもとりわけ好きなのが「業務スーパー」です。 業務スーパーのレシピまとめに寄稿させてもらったことがあるくらい、業務スーパーが好き。 業務スーパーについてご存知ない方のためにちょっとだけ補足すると、業務スーパーはその名のとおり、業務用の材や資材をメインで扱っているスーパーです。 業務用なのでひとつあたりの量が多く、そのぶん1人前あたりの材料費が安く済む、という商品が多いのです。 買い占めや品薄という言葉に踊らされず、自炊するなら賢く買い物をして生活を充実させたいところ…。 ということで今回は、業務スーパーの超絶オス

    「業務スーパー」に行くことがあるなら、この5品は完全に神なので手にとって欲しい…!激ウマ活用術もつけとくよ - ぐるなび みんなのごはん
    ak1024
    ak1024 2020/06/18
    “平気で5時間くらいつぶせていました。”店員か
  • 【買いすぎ注意】輸入食品の業務スーパー的存在「原宿舶来食品館」が大好きだ

    カルディ大好きでおなじみの私(@meme_hiragino)です。 ただ、今日はカルディさんじゃない輸入品が買えるお店のお話です。 私はとにかくへの好奇心が異常に強く、新しいべ物系商品を見かけると「うっひょー!べてみたい!」と目をギラギラさせ、溢れ出るよだれを我慢しながら商品を購入し、抑えきれない興奮と共に家に猛ダッシュするような人間なのです。 そのため、輸入品とか業務スーパーとか、市場とか地方スーパーとか…… とにかく普段ではなかなかお目にかかれないべ物がずらーっと並んでいるようなところが大好きなのです。 中でも、輸入品専門店である「原宿舶来品館」に出会った時の衝撃……言葉ではとても言い表せません。 そんなわけで日は、「輸入品専門店なのに安さ爆発!『原宿舶来品館』」のご紹介です。どーぞ。 「原宿舶来品館」とは? 「原宿舶来品館」は多摩地区を中心に4店舗(たぶん)

    【買いすぎ注意】輸入食品の業務スーパー的存在「原宿舶来食品館」が大好きだ
  • 1