タグ

ブックマーク / alovesun.hatenablog.com (17)

  • プリティーリズムシリーズ3部作を全部見た - alovelog

    (以下は2019年の4月末から俺が見てきた順です) KING OF PRISM by PrettyRhythm*1 KING OF PRISM -PRIDE the HERO-*2 KING OF PRISM -Shiny Seven Stars-*3 プリティーリズム・レインボーライブ*4 プリティーリズム・オーロラドリーム*5 プリティーリズム・ディアマイフューチャー*6 映画2つに12話、原典153話、漸く全部見終わった。 KING OF PRISM でよく言われる「パッと見の(初見では全く意味がわからない)インパクト」からここまでハマり狂っていたけど、その「パッと見のインパクト」にも全て「シリーズ通しての意味や文脈」があって*7、キンプリから遡っていってスピンオフ元やスピンオフ元の前作*8前々作*9と視聴していると、まるで考古学のように、いや考古学携わったことないけど、とにかく「あ

    プリティーリズムシリーズ3部作を全部見た - alovelog
    alovesun
    alovesun 2020/01/22
    プリズムスタァがオーロラライジング跳ぼうとする時の音楽だけで、眉間がギューってなって、涙と戦う羽目になりませんか?俺はなる!ハッピーにな〜る☆
  • 食洗機を借りている - alovelog

    いかがでしたか?(即座に読者をゲンナリさせて行くスタイル) 最近器を洗う事に面倒くささを隠せなくなってきた。老化によるものか、とにかく器洗いがクソめんどくさい。 では食洗機を入れてみたら?となるのだが、水栓工事含めていきなりチャレンジして、部屋のレイアウトも変えたりしたのに使い勝手が悪過ぎて辛い……みたいな事にはなりたくない。値段はいいとして、試さずにデカいものを買うのは勇気が要るし、心理的負担が強い。よね?俺はそうなんだよ。 ……あ、借りればいいんだ。 それも、水栓取り付け式でなく、タンク式のを。 と言うことで、家電レンタルのレンティオ(まぁなんだ、グーグルでヤフれ)で借りてみることにした。 月3,500円で3ヶ月以上。10,500円は確定するが、3ヶ月試せるなら別にええやろと思う。一日100円やし。 レンティオの会員登録というか住所なんかはAmazonと連携出来るようで、借りると決

    食洗機を借りている - alovelog
    alovesun
    alovesun 2019/05/14
    設備系の家電をレンタルで試せるのは廃棄やら転売やらの手間を考えるととても有難く、また、食洗機の機能はとても助かる事がわかった。皆も借りてみようぜ💪👹
  • 豚バラは炊飯器よりも圧力鍋 - alovelog

    豚バラチャーシュー麺、うまかった。 豚バラチャーシューの作り方は簡単。 1.豚バラに焼き目をつけます。 (画像の脂は全て肉から出たものです) 2.醤油:酒:みりんを1:1:1、砂糖適当、ネギの青いとこ、ニンニクショウガ(チューブでいい)、赤唐辛子を煮切る。そこに水4入れて薄める。(煮切ってから水の方がよいです。沸くの早いし) 3.脂を下にして圧力鍋にイン。圧力をかけていこう。 4.圧力抜けたらひっくり返してタレを染みさせる。 5.今日も札幌の秋は深まる。季節はとどまる事なく移ろいゆく。僕たちはこの日一日、今、目の前を、二度と戻らない貴さを、たまに感じながら、生きてゆく。 6.デキトゥア!!!!!! (鍋の汁は一旦温めて、脂ごと冷やす→固まった脂とタレに分離して保存しよう。脂はカビるのでとっとと焼き油などに使うとよいぞ) 7.ネギ切ってタレとチャーシューと温めよう。ごはんに乗せたらデブ飯だ!

    豚バラは炊飯器よりも圧力鍋 - alovelog
    alovesun
    alovesun 2018/11/02
    俺は同じ事でも、やる都度ブログに書いていたい。俺が俺の興味を満たし、俺が喜ぶ。それが、Webに文章を残す、俺の目的なのだ。
  • creativeのmetallix plusというスピーカーが届いた!今なら3980円で買える憎いやつ! - alovelog

    ねんがんの Bluetoothスピーカー を てにいれたぞ!!! そう、かんけいないね*1 ゆずってくれ!たのむ!*2 ヒ頁してでも うばいとる*3 それはさておき、ずっとankerのsound coreとかその新しい奴であるsound core2とか、sonyの色々とか、JBLのとか、BOSEのは高すぎてスルーで、あとcreativeでもmuvo2とかmuvo miniとか、迷いに迷ってるところに、なんと試聴段階で最も好印象だったcreativeが新商品を発売し、発売記念セールとして定価から定価4980円から1000円引きしてくれるという。*4 迷わず買ったね。いや迷ったけど。 名前がいいよ。metallixだぜ?metallix。ちなみにmetallixは小さいモノラル型の円筒スピーカーで、metallix plusがこの記事で取り上げてる直方体のニクい奴です。(metallix pl

    creativeのmetallix plusというスピーカーが届いた!今なら3980円で買える憎いやつ! - alovelog
    alovesun
    alovesun 2018/02/08
    値段帯の中ではかなり良いものだと思いますし、なんと言っても2月末まで定価の1000円引きで買えてしまうので迷ってる人は買うと良いと思いました。
  • 【IR】J1残留決定のお知らせと御礼 - alovelog

    この度、北海道コンサドーレ札幌が、2017年J1リーグ戦にて来期のJ1残留を確定致しました。誠にありがとうございます。あの、ありがとうございます。 つきましては、出資者*1の方々に御礼を申し上げるべく、改めて勝点出資状況の振り返りを行いたいと存じます。 御クラブ名 出資勝点 得失点差 勝ち点出資比率 補足 大正義清水エスパルス様 6 +3 16.2% シーズントリプル*2の筆頭株主 大正義FC東京様 6 +2 16.2% 今季初逆転勝ち&初アウェイ勝利 ジュビロ磐田様 4 +1 10.8% 今季初逆転勝ち*3 サンフレッチェ広島様 4 +1 10.8% 実に痺れた広島決戦*4 大宮アルディージャ様 4 +1 10.8% ミハイロビッチ福森爆誕*5 柏レイソル様 3 +2 8.1% まさかの厚別2勝*6 浦和レッズ様 3 +1 8.1% 槙野劇場札幌公演*7 ベガルタ仙台様 3 ±0 8.1

    【IR】J1残留決定のお知らせと御礼 - alovelog
    alovesun
    alovesun 2017/11/19
    コンサドーレのJ1残留に勝ち点的な意味で投資頂いた各クラブの出資状況を一覧に致しました。
  • fireHD10、我が家に来たる - alovelog

    【おしらせ】 なんと、Amazonプライム会員のオフの金額が4000円から6900円になって12,080円で買える!!! 【おしらせ終わり】 ダラダラ観るのに程よい!(音もステレオ) 卓でもこの通り。 私、日時指定無料が好みでAmazonプライム会員なんですが、買いましたですね。fireHD10。これ、卓端末として最高やと思います。レビュー?うん、感想…かな? 定価は18,980円ですが、Amazonプライム会員は4,000円オフクーポン適用して14,980円になります。これがね、強い。 →今(2017/10/29)ならプライム会員6900円オフだって!!!! 私、手が大きめではありますが大きさ十分。重くはないですね。 わかりやすい大きさ比較。 石屋製菓様のなまらバターバウム*1と同じ高さです。 三角折りとかになるカバーはあった方がいいかもですね。 100均のすべり止めシートとワインの

    fireHD10、我が家に来たる - alovelog
    alovesun
    alovesun 2017/10/23
    DAZNやAmazonプライムビデオもいいんですが、まぁとにかくKindleの読みが素晴らしい。見開きで超精細ですよ。これでプライム会員なら14,980円!普通でも18,980円。ええですわ。
  • 【噛みつかないのか?】J1残留戦線2017数字まとめ~今しかないぞ俺達がやるのは~ - alovelog

    『おい、地獄さ行(え)ぐんだで!!!!!!*1』 alovesun.hatenablog.com そんな訳で地獄度を否応なく増してきた*2 J1残留戦線2017な訳ですが、 「残り対戦相手とか言わんとな、どこがね、残り対戦相手キツいかね、わかるまでやればいいんだよわかるまで*3」 という僕の脳内のアキラ兄さんがマイク使うもんですから、対戦相手順位と自分とこのクラブとの順位差をそれぞれ合計しました。 「おい、もっとしんどい思いさせてやるからなぁ*4」 「うるせぇこっちはもっとしんどい思いしてきてんだお前*5」 対戦相手欄の赤字はアウェイゲームを示します。 順位 クラブ 勝点 得失点差 第29節 第30節 第31節 第32節 第33節 最終節 対戦順位合計*6 彼我順位差総計*7 13 清水 29 -14 磐田 仙台 FC東京 札幌 新潟 神戸 71 7 6 12 11 14 18 10 7

    【噛みつかないのか?】J1残留戦線2017数字まとめ~今しかないぞ俺達がやるのは~ - alovelog
    alovesun
    alovesun 2017/10/01
    残り6試合、J1残留争いクラブの残り試合彼我順位差合計などを書きました。つらい。
  • 炊飯器で炊くだけ!簡単カオマンガイ! - alovelog

    いや、普通以上にうまいわ! やるぞ! 米2合を研ぐ! ☆生姜チューブ小1 ☆ニンニクチューブ小1/2 ☆鶏ガラスープ小1 ☆塩胡椒適当 ☆を米に乗せて水を2合炊くのに適量入れて混ぜる! 炊飯器の内容物にネギの青いとこを乗せて、鶏胸肉(フォークで皮に穴開けような)を皮目下にして置く!*1 炊飯スタートゥ!!!! …で、炊飯の間暇だったらKindle Unlimited読んでたらええやないですか。 今なら初回30日間無料だそうですよ(棒読み) Kindle読んでたら飯も炊けようというもの! 炊けた!!!!!!! 鶏胸肉は皮を上にして切ると切りやすいぞ!*2 タレ作るぞ! ネギみじん切り 生姜チューブ少し 水小3 醤油小2 オイスターソース小2 味噌小1 砂糖小1 レモン汁小1 ナンプラー小1*3 ごま油小1/2 これをかけて…… デキトゥア!!!!! 簡単で最高にうまかった!!! みんなもやろ

    炊飯器で炊くだけ!簡単カオマンガイ! - alovelog
    alovesun
    alovesun 2017/09/13
    自分で言うけどこれは手軽でうまい。特別な調味料は(好きなら)ナンプラー、あとオイスターソースぐらいだけど『無くても成立する』みんな、カオマンガろうぜ!!!
  • 【クリスマス前にやって来た】あわてんぼうの豚肩ロース - alovelog

    ♪あわてんぼうの豚肩ロース ♪クリスマス前にやって来た ♪いそいでリンリンリン ♪いそいでリンリンリン ♪鳴らしておくれよ鐘を ♪リンリンリン ♪リンリンリン ♪リンリンリン \デキトゥア!/ ♪あわてんぼうの豚肩ロース ♪えんとつのぞいて落っこちた ♪あいたたドンドンドン ♪あいたたドンドンドン ♪まっくろくろけのお顔 ♪ドンドンドン ♪ドンドンドン ♪ドンドンドン \デキトゥア!/ よいお年を ショアッ!!!!!

    【クリスマス前にやって来た】あわてんぼうの豚肩ロース - alovelog
    alovesun
    alovesun 2016/12/22
    休みは忙しいだろうから、今から言うよ。みんな、メリークリスマス。
  • 【全自動卓天和】バード 〜砂漠の勝負師〜 青山広美作品の世界 - alovelog

    「全自動卓で天和*1を可能にするたった1つの冴えたやり方」 「大事な事は全部 バード〜砂漠の勝負師〜 が教えてくれた」 「バード〜砂漠の勝負師〜に見る良いトマトの作り方」 辺りをタイトルにしようと思ったんだけど、まとまらないのは目に見えているので穏当なものとした。まぁ率直に言うと僕この漫画好きなんですよ。なので読む人が一人でも増えたらなということで、あの、紹介します。 ◆あらすじ ラスベガスの凄腕のマジシャン『バード』が伝説の代打ち『蛇』と麻雀で対決する。全自動卓で不敗を誇り、ガード不能の超必殺技「全自動卓天和」を使いこなす『蛇』に対し、どう挑む? つまるところ、麻雀漫画です。 が、やれ「何らかの選ばれし強運」とか「麻雀的戦術」とか「打ち回し」「読み」「色の偏り」「鉄壁の爆守備」とか「神様っ……どうか渡らせて下さいっ……一度でいい、この、逆転へのか細いタイトロープっ……」とか「その思考、嵌

    【全自動卓天和】バード 〜砂漠の勝負師〜 青山広美作品の世界 - alovelog
    alovesun
    alovesun 2016/10/07
    青山広美先生の「バード」について紹介しました。麻雀漫画前代未聞空前絶後の全自動卓天和がテーマです。
  • 【北海道】利尻礼文、最北限の旅(2日目礼文〜利尻) - alovelog

    <あらすじ> 一度は行きたい最北限、礼文島スコトン岬を目指して未明に家を出たalovesunは、無事礼文島に辿り着き、丘陵ハイキング、スコトン岬見物、廃空港である礼文空港見物を1日のうちに済ませたのであった。 alovesun.hatenablog.com ◆2日目(礼文〜利尻) 写真だオラッ!! 2日目。曇りになり利尻富士は見えなくなっていた。 行動予定は特にない。初日段階で回りたいところは済ませている為、午後の「礼文島香深港〜利尻島鴛泊港」までに行ってみたいところなら行くぞ。というぐらいである。 朝はパンでもおうと船泊地域(スコトン岬との中間地点)に向かう。 (スケール感。南の香深港から北側の船泊へ。礼文空港は船泊の右上、スコトン岬は左上の先端) 「らぱん」でいくつかパンを買う。こいつを昨日行ってない「澄海岬(スカイ岬)」でおうという腹だ。最北限ベーカリー……ククク……… 船泊か

    【北海道】利尻礼文、最北限の旅(2日目礼文〜利尻) - alovelog
    alovesun
    alovesun 2016/09/18
    利尻礼文2日目は「礼文島おさらい→利尻島一周」です。北海道植生警察見習い活動は一旦お休みになります。
  • 【北海道】利尻礼文、最北限の旅(1日目札幌〜稚内〜礼文) - alovelog

    こないだ札幌からマイカーで稚内〜礼文島〜利尻島を回って帰って楽しかったので写真などをアレしようと思う。撮影?iPhoneだよ。5S。 (尚、MVNOのmineoAプランau回線、利尻礼文、最北限のスコトン岬でも問題なく通信出来ました事をご報告致します) ◆行程 なんとなくのスケール感は以下の通りです。 ユジノサハリンスクてお前……(天気良くて稚内港から樺太見えましたですね…) ◆1日目(札幌〜稚内〜礼文) 札幌→稚内 (道央道、深川留萌道、232号線、40号豊富バイパス) 稚内港→礼文島香深港 (フェリー)*香深は「かふか」と読む。海辺の香深。 ◆2日目(礼文〜利尻) 礼文島香深港→利尻島鴛泊港 (フェリー)*鴛泊は「おしどまり」 鴛泊→沓形 (車)*沓形は「くつがた」 ◆3日目(利尻〜稚内〜札幌) 沓形→鴛泊 (車) 利尻島鴛泊港→稚内港 (フェリー) 稚内→札幌 (40号豊富バイパス、

    【北海道】利尻礼文、最北限の旅(1日目札幌〜稚内〜礼文) - alovelog
    alovesun
    alovesun 2016/09/18
    北海道植生警察のアディショナルカリキュラムとしてもオススメの礼文利尻の旅、初日は礼文島です。
  • 牛もも肉の塊で炊飯器ローストビーフ - alovelog

    牛もも肉の塊が手に入ったらば、それはもうローストビーフである。 特別に用意する必要のある調味料はない。ないだろう。ないよ。 ◆調味料 塩 胡椒 醤油 料理酒(赤ワイン) 酢(バルサミコ酢) 砂糖(はちみつ) 肉全面に多いかなー?とおもうくらい塩と胡椒をまぶしてペシペシする。(ラップ敷いてやると次の工程が楽) ラップで包んで30分冷蔵庫に入れる。 冷蔵庫から出すと少し汁が出てるのでキッチンペーパーなどで吸い取る。 オリーブオイルを敷いたフライパン、強火で全面に焼きを入れる。手短に。 縦も横も、な。 ジップロックに肉入れて、空気を抜く。炊飯器に沸騰したお湯5冷水1程度、概ね70度ぐらいのお湯を張り、沈める。30分保温。 ジップロックごと皿に乗せて冷蔵庫へ。冷蔵庫で休ますのも30分程度ありゃええんちがうか?ここは別になんぼでも良い。(保温終了段階でジップロック内部に出た肉汁はフライパンに入れよう

    牛もも肉の塊で炊飯器ローストビーフ - alovelog
    alovesun
    alovesun 2016/09/09
    炊飯器があると、ここに書いたやり口でそこそこビタでハマる感じに出来ますので是非お試し下さい。ソースをハズしてしまった時は醤油とワサビで解決出来ます。肉食おう肉。
  • 【どぐされ球団】吶喊バァさんグラビア特集 - alovelog

    「七生報国 鬼畜米英 負けるな日軍 いけぇ~~っ!!!吶喊~~~っ!!!!」 ガルパンでしょうか?いいえ、どぐされ球団です。 今回はどぐされ球団中盤以降の最重要キャラクターと一部(俺)で話題になっている「吶喊バァさん」について、皆様にその存在と応援スタイルを共有できればと思い、このようなエントリをアップする次第です。 (そもそもどぐされ球団って何?という御仁は拙ブログの下記記事をご覧下さい。というかググった方が早いですが、まぁその辺はどっちでもいいと思います) alovesun.hatenablog.com ◆吶喊豆知識 吶喊 とっかん (名)スル 1:大声で叫ぶこと、鬨の声をあげること 2:大声をあげて敵陣に攻め込むこと。突撃。突貫。 どぐされ球団はガルパンではなく、その為吶喊バァさんは西絹代ではありません。安心して下さい。しかしながら、吶喊バァさんの口癖、そのキュートな外見、何かあっ

    【どぐされ球団】吶喊バァさんグラビア特集 - alovelog
    alovesun
    alovesun 2016/09/05
    憂鬱な気分をぶっとばす「吶喊バァさん」のお姿を特集しました。
  • どぐされ球団、こりゃあとんでもないどぐされだぜ…… - alovelog

    「フランチャイズ球場の風を知り尽くし、グラウンドの癖をすべて把握している野手が存在します。何故でしょう?」 あなたはこの問に答える事が出来るでしょうか?私は出来ませんでした。でも、どぐされ球団という作品のお陰で、存在しうる条件を知る事が出来ました。 ◆どぐされ基礎知識 どぐされ……九州地方の方言で、性根の腐った者。といった意味。 どぐされ球団……竜崎遼児さんの漫画作品。明王アタックスの蔑称に近い通称。 ◆出会いは突然に 何となしに「Kindle コミック セール」で検索し、まとめ買いなど眺めていたところ、どぐされ球団全巻(11巻)が総額121円で売っておりました。 この私、竜崎遼児作品は「闘翔ボーイ」(骨法が強い。後楽園球場で西武のプロ野球選手サンビストと主人公が対決するのとか、雨中のムエタイランカーとのバトルとか、路上でのターミネーターみたいな相手との乱闘でチキンウイングフェースロックス

    どぐされ球団、こりゃあとんでもないどぐされだぜ…… - alovelog
    alovesun
    alovesun 2016/09/01
    どぐされ球団についてもっと皆さんに知って頂きたく、拙いながらもどぐされレビュー記事を書きました。
  • シン・ゴジラを見てきたぞ【ネタバレ皆無】 - alovelog

    こないだシン・ゴジラを見てきた。大変に良かった。ゴジラ凄すぎて涙でた。 _人人人_ >  完  <  ̄Y^Y^Y ̄ www.shin-godzilla.jp これでも全然感想として成り立つし、ネタバレがどうのを気にしつつ、ゴジラシリーズ見たこと無い特撮分野も全然知らんマンの俺が「アレがさ~」「オマージュがさ~」「庵野がさ~」とか書くよりは余程誠実な気もするんだけど、それだと自分の気がすまない、心の滾りが少しも冷めない、ムラムラしてる中学生に下着の広告渡してキレられるみたいなもんなので、自分が感じた事、どう感じたかを書いていこうと思う。 内容のネタバレについてはパンフに「ネタバレ厳禁」と書いてあったので、しない。ただ漠然とした状況(デカイ!凄い!とか)ぐらいは書く。書くんじゃないかな?いや、書かなくても解るか。うん、よそう。あと「ゴジラが出て壊す」ぐらいの事は言ってもいいと思うのでそれぐらい

    シン・ゴジラを見てきたぞ【ネタバレ皆無】 - alovelog
    alovesun
    alovesun 2016/08/06
    シン・ゴジラ見てない方、ゴジラを『初体験』するまたとない好機です。「予習」や「ネタ押さえ」等一切しないで可及的速やかに劇場に行き、席についてしまって欲しい。そんな思いを書きました。
  • 俺の行ったスタジアム6 群馬県立敷島公園県営陸上競技場(と、サッカーラグビー場) - alovelog

    ◆群馬県立敷島公園県営陸上競技場(正田醤油スタジアム群馬) ●概要 ザスパ草津(2013年からザスパクサツ群馬)のホームスタジアム。チーム黎明期は草津温泉とかがあるような山奥にポツリとサッカー場?があって仮設スタンドの使用料を払わないとかなんか色々あったけど、そんなロマン溢れるスタジアムをJリーグが許すわけもなく、平地の町中にある運動公園を使いやがれと言われて使ってる陸上スタジアム。 基的にアウェイ側の運営がクソ(人が、というより、クラブと運営の意思統一がされてないのと、何より札幌のアウェイ観戦者の動員数を舐めてる席割りをされる事が多い) ●ビジュアル 両ゴール裏が芝生席(岡山のようにカチ上げでなく、グラウンドと同じ高さに緩斜面)であり、大変趣深い。2006年か2007年ぐらいに改修が完成したバックスタンドは個別席では無いもののスタンド角度が急で、そこに人が埋まると結構威圧感がある。悪

    俺の行ったスタジアム6 群馬県立敷島公園県営陸上競技場(と、サッカーラグビー場) - alovelog
    alovesun
    alovesun 2014/03/07
    自分でブックマークするぜ!北から順番に俺の行ったスタジアムの感想とか書いてます。草津はねー、アクセスがw
  • 1