タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

ストレスとゲームに関するalpi-coのブックマーク (1)

  • スプラトゥーンというストレス

    スプラトゥーンを買ってから夜や休日は延々プレイする日々が続いているけど、 このゲームをプレイし始めてから自分のストレスは確実に増えたし、昼間も常にイライラするようになった。 自分の腕がよければそんなこともなく楽しくプレイすることが出来るのだろう。 でも下手な自分は、プレイするたびにストレスを感じるし、ランクが下がるたびに吐きそうな気持ちになる。 ネット上に意気揚々と書き込んでいる人たちはカンスト当然の人たちばかりだから 「スプラトゥーン楽しい」という意見が溢れるのは当たり前だと思う。でも自分はそうじゃない。 ゲームですら他人との劣等感に苛まれている。 任天堂はQOLの向上を目標にしているとか言ってたけど、負けてストレスが溜まるゲームをリリースすることの どこがQOL向上なんだろう。自分はこのゲームで確実にQOLが低下しているし、気持ちが荒んでいる。 止めたい。でも止められない。中毒のような

    スプラトゥーンというストレス
    alpi-co
    alpi-co 2017/08/22
    ゲームでムキになるなよ~
  • 1