タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

増田とサービスに関するalpi-coのブックマーク (2)

  • ZOZOプレミアムで返品しまくったら警告が来た話

    ZOZOプレミアム・プラチナムのサービスがスタートしたのは2015年末ごろだろうか。 月額350円払えば返品(送料も)・配送が無料になるというサービスだ。なんとありがたい! 即入会し、かなりヘビーユースさせて頂いた。 350円じゃなくて3500円払ってもいいのになと思いながら。 返品できる気軽さもあり、他の通販サイトで見つけてもZOZOで買うことにしていた。 無料返品できますよ、というのは企業側にリスクもある。 販売機会の損失だとか、心無いユーザーの利用だとか、人件費と送料とか。 でもユーザーにとっては嬉しいものだ。 この服おもしろいけど自分には似合わないかも…と思う服は、店頭でも試着しにくい。 でも通販ならポチるだけで気軽に試着できる。新しいジャンルの開拓もできる。 店員の煩わしい「何かお探しですか」や「お似合いですよ」攻撃もない。(もちろん店頭で買って良かったこともあるよ!) 手持ちの

    alpi-co
    alpi-co 2017/02/22
    返品無料なんて初めて知った…もちろん限度はあると思うけど、利用してみたいサービスだ。
  • テレビで滑ったら寿司が降ってきた話

    先日、芸人の土田晃之さんと北原里英さんがMCのAbemaTVの生放送の番組に、 タイムチケット(www.timeticket.jp) というサービスのユーザーとして、 「すべらない話をする男」として出演したら、普通にすべりました。 まあすべったことはどっちでもいいっちゃどっちでもいいのですが、 出演に際して、タイムチケット側の対応があまりにもクソだったので、 その怒りを増田に書いたら、そのブログがクソバズって、はてぶ300ぐらいつきました。 http://anond.hatelabo.jp/20161114160325 そのバズったクソ増田を見たタイムチケットの山さんが焦って僕に連絡を送ってきて、 昨日、詫び寿司の開催と相成りました。 意外とふつうにいい人でした。 人の気持ちは寿司一つで簡単に変わるんだ、そんなことを思った夜でした。 みんなも、タイムチケット(www.timeticket

    テレビで滑ったら寿司が降ってきた話
    alpi-co
    alpi-co 2016/11/18
    これで義理は返した、てか。
  • 1