タグ

事件とwebに関するamanoiwatoのブックマーク (6)

  • 正義感で個人情報を晒すことを許容していると、またスマイリーキクチ氏の中傷被害事件と同じようなことが起きると思います: 不倒城

    この記事で書きたいことを最初にまとめておくと、 ・川崎の殺人事件の件で、容疑者や容疑者家族の情報がWebで晒されまくっているという話を観測しました ・当該事件の犯人は法によって厳正に裁かれるべきですが、「個人が」「容疑者に」害意を向け、それを実行するのは単なる私刑であり、もっというと犯罪です ・加害者と被害者のプライバシーのバランスの問題は、「被害者のプライバシーが守られるようになる」という方向で行われるべきであり、「加害者のプライバシーを侵犯する」という方向性で行われるべきではありません ・こういうことが起きると、スマイリーキクチ氏の中傷被害事件を思い出しますですよ ・当該事件も、「根拠が明確でない情報を」「主観的な正義感を持った人たちが勝手に信じ込み、拡散して」起きた点で、今回の件と通底する部分があり、場合によっては将来的にまた似たようなことが起きてしまう可能性すらあると思います ・そ

  • 自分は観客だと思っている人たち - まつたけのブログ

    自分は観客だと思っている人たちについて書いてみます。 自分は観客だと思っている人たち 先日、ビッチは殺されて当然かという記事を書いたのですが、どうして「ビッチは殺されて当然だ」というようなことを言える人がいるのか考えていたとき、なんとなくこの一件にかぎらず自分の中では今までずっと不思議に思っていたいろんなことがすっきりするような考えに思い至ったので、それについて書いてみます。 どうして人はネットだとひどい生き物になってしまう(人が多い)のか 僕は以前から、どうしてネットにはこんなにひどいことを平気で言える人がたくさんいるのだろう?とか、あるいはどうしてただの無銭飲的なコンテンツ消費者でしかないくせに、「こっちは常連のお客様だぞ!」と言わんばかりの偉そうな態度でクレームだけはいっちょまえにつけてくる人がいるのだろう?とか、どうして自分ではなにもできないし何者でもない分際でがんばっている人や

    自分は観客だと思っている人たち - まつたけのブログ
  • 兼島ダンシングと自転車のお話 | 安田大サーカス団長 official ブログ by ダイヤモンドブログ

    当日の朝色々な方から電話がありニュースをしりました お笑い芸人で自転車好きで39歳 俺しかおらんやん!! そしてある関係者の方から兼島ダンシングだと聞きました!! しかも松竹やん、かなりの衝撃でした 正直まじめなイメージしかなかったのでまさかあいつがと言う感じです そしてみょーちゃん劇団に入っていたので、みょーちゃんに電話しました 最近は病で薬も飲んでいたようです、みょーちゃん劇団も休んでたとの事です これが僕が知っている全てです 僕としては まず自転車がとか芸人がとかの前に人のもん盗んだらアカンやんて感じです 特に自転車が好きやし芸人と言う仕事はもっと大好きなのでそのへんの事を言わしてもらいます 大切なロードバイクはほんとに思いがたくさんつまってて、自分の汗が染み込んでるんです、買う時もあれやこれや悩みに悩んで何度も何度も自転車屋さんに足を運び、お金をためて買うんです、パーツ一つ一つえ

  • 朝日新聞デジタル:「ペニオク」商品存在せず 家宅捜索、仕入れた形跡なし - 社会

    インターネット競売「ペニーオークション」を巡る詐欺事件で、京都、大阪両府警が詐欺容疑で逮捕した鈴木隆介容疑者(30)の事務所などを家宅捜索したところ、サイトで紹介していた商品がなかったことが捜査関係者への取材でわかった。両府警は、多数の芸能人を使って「ステルスマーケティング」と呼ばれる情報操作をして詐欺行為を隠そうとしたとみている。  捜査関係者によると、鈴木容疑者らは2010年6月ごろ、「ワールドオークション」を開設。ペニオクのサイトを次々と立ち上げた。主な3サイトでは、タレントのほしのあきさんやグラビアアイドルの松金ようこさんら芸能人10人以上が、虚偽の落札情報を自分のブログに書き込んでいたという。  3サイトは家電や高級ブランドなどを出品し、1回数十円の手数料を支払って入札に参加する仕組み。自動入札を繰り返すシステムで、参加者に手数料を支払わせながら、事実上、落札できないようになって

  • レンタルサーバーの「ファーストサーバ」で大規模障害……メールデータなどが消失 | RBB TODAY

    レンタルサーバーサービスの「ファーストサーバ」において、20日17時30分頃から大規模な障害が発生。WEBやメールなどのデータが消失する事態となっている。障害が発生しているサービスは、ビズ/ビズ2/エントリービズ/エンタープライズ3/EC-CUBEクラウドサーバ マネージドクラウド。 消失したデータは下記の通り ●サーバー上にアップロードされたデータ(FTP、ファイルマネージャ等) ●コンフィグレータ設定を含むデータ ●メールボックス内のデータ…障害発生時に受信していなかったメールは消失。障害発生後のメールについては受信できておらず、送信者側でエラーとなっている。 ファーストサーバでは、一部ユーザーについて、サーバの初期状態からメールボックス内データを可能な限り復旧した状態で提供しているが、復旧度合についてはユーザー自身で確認の必要があるという。また、WEBデータについては一切復旧していな

    レンタルサーバーの「ファーストサーバ」で大規模障害……メールデータなどが消失 | RBB TODAY
  • 秋葉原通り魔  事件発生現場の様子 : アキバBlog

    いろんなニュースで伝えられているように、秋葉原で10人以上刺され、5人心肺停止という事件があり、中央通りは封鎖された。事件現場は中央通りの一番大きな交差点で、『警視庁や目撃者によると、レンタカーの2トントラックに乗って通行人4―5人をはねた後、トラックから降りて通行人を次々とサバイバルナイフで刺したという(NIKKEI NET)』。

    秋葉原通り魔  事件発生現場の様子 : アキバBlog
  • 1