タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

フリーソフトとリサイズに関するamusinのブックマーク (2)

  • 窓の杜 - 【今日のお気に入り】写真も地図も高画質&手軽に拡大・縮小「画像拡縮」

    画像を高画質かつ手軽に拡大・縮小できるソフト。トリミングや回転、簡易レタッチ、また複数画像の一括処理にも対応しており、デジカメ写真をブログで公開するときや日常的なちょっとした画像処理用にお勧め。作者によれば、縮小には独自のアルゴリズムを採用して写真からグラフまであらゆる画像をきれいに縮小可能、また拡大にはバイリニア補間をアレンジして拡大画質を向上しているという。地図などを縮小しても文字が潰れにくいため、たとえばWebブラウザーで調べた旅行先の地図をクリップボード経由でソフトに取り込み、必要な地域をトリミングして見やすいようコントラストを少し上げ、縦横のピクセル数が携帯電話で表示できるサイズを超えないように縮小し、さらに90度回転してJPEG形式でデスクトップへ保存する、といった一連の作業がスムーズに行えるわけだ。写真と文字が混在するデスクトップキャプチャー画面などの縮小にも向いているだろ

  • 窓の杜 - 【REVIEW】デジカメ写真を高品位かつ高速に一括リサイズ「Ralpha」

    「Ralpha」は、複数のJPEG/BMP/PNG画像を高品位かつ高速に一括リサイズできるソフト。Windows XPに対応するフリーソフトで、ベクターのライブラリページからダウンロードできる。 レタッチソフトなどで画像をリサイズするときには、その画質をできるだけ保つために、Nearest NeighborやBilinear、Bicubic、平均画素法、Lanczosといったアルゴリズムを利用している。基的に、品質が高いアルゴリズムほど、演算に要する時間が長く、とくに、比較的新しいアルゴリズムのLanczosは品質に定評があるが、その反面で演算時間が長い。そのため、大量のデジカメ写真を高品位に一括リサイズしたいなら、アルゴリズムによる演算時間の違いも無視できなくなる。 ソフトはLanczos2/3/4と平均画素法を採用すると同時に、各アルゴリズムの演算がMMX/SSE2命令およびマルチ

  • 1