タグ

blogに関するamusinのブックマーク (46)

  • まなざしの快楽

    コロナ対応のさまざま 世界的にはほぼ西洋人タイプか中国人タイプになる。なんで唯一日人だけが変わってるのか。 <西洋タイプ> 憲法の非常事態に基づいた行動制限法、違反したら逮捕。要請したって守るわけない。法律を制限しても暴動起こして反発する <中国タイプ> 要請なんて絶対無視。法律でも守るか怪しい。だから共産主義権力で、厳しく逮捕、拘束、罰金、資格剥奪。法律に則っているかも怪しい圧力。 <韓国> 一番日に近くで世間圧が働く。でもあそこも国家権力が強くて法律はしっかり作って守らないものは行動をネットで公開されるとか見せしめやってたね <日> なんか緩いコロナ関連の法律作ったけど使ってないだろう。国家圧力も別にない。なのに世界で一番コロナ対策を行われた。同調圧力と言われる。同調圧力だけで国を左右する国 社会系倫理と世間系倫理 日には、社会系倫理と世間系倫理があると言うこと。社会系はようす

    まなざしの快楽
    amusin
    amusin 2010/09/27
  • 公家シンジ

    はあちゅうが著名クリエイターのセクハラとパワハラを証言 岸氏「謝罪します」 https://www.buzzfeed.com/jp/takumiharimaya/hachu-metoo?utm_term=.msx6E6nMM#.uoVV3VQqq この件について、書いておくことがあるので書く。 セクハラがいいとかよくないとか、そんな倫理的な問題のことは書かない。「俺に気に入られる絶好のチャンスなのに体も使えないわけ?」なんていうセリフの是非を取沙汰しても仕方ない。そうではなくて、このケースは、教育的なコミュニケーション、つまり立場が上の人間と下の人間との協力的なコミュニケーション、がはらむ危険性についてもっと根的なことをぼくたちに教えてくれている。岸氏は事あるごとに、はあちゅうのことを「薄っぺらい」「質が低い」だとかいってこきおろしている。彼は「軽薄さ」といったものを心底軽蔑憎悪していて

    公家シンジ
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    amusin
    amusin 2010/09/21
  • 「楽しくない」と感じたなら、飛び出したほうがいい - モジログ

    はてなブックマークに出ていた「外資金融IT部門でのインターンを終えて」というエントリで、「バイオ研究者見習い生活 with IT」というブログを知った。 バイオ研究者見習い生活 with IT http://d.hatena.ne.jp/Hash/ 左側の「おすすめ記事」にある「プログラマーに比べ、バイオ研究者に飛び抜けた才能が現れない理由のひとつ」、「生物オタが非オタの彼女に分子生物学の世界を軽く紹介するための10タンパク」などをいくつか読んでみると、どれも面白い。特に面白かったのが、このエントリ。 メモを捨てろ、を捨てろ、そのでかい鞄を捨てろ。そんなものに頼るんは自分に自信がないからや http://d.hatena.ne.jp/Hash/20080529/1212077847 <一年間見てきて分かったことだが、教授がお好きな学生は、考えるよりまず手を動かして、バリバリ実験して、元気

    amusin
    amusin 2010/08/11
  • 常夏島日記

    思うところあって、はてなブログに引っ越しました。 夜のおつまみです。 こちらのブログは、ときどき気が向いた時に書きます。 春はあけぼの、ではなく、あさりがおいしい季節です。 あさりは濃厚なダシが出るので、料理の素人でも、独り暮らしの中年男性でもとても美味しい料理が作れるもの。 そして、白ワインや日酒など、あっさり目のお酒と合わせて、まさに春眠暁を覚えず?な連休を過ごすのも、またいとをかし。 というわけで、中年独り者がこの春に作って美味しかったあさり料理を紹介しましょう。 ボンゴレビアンコ こちらのレシピ。超定番です。タイミングが結構重要で、あさりに火が通りすぎても味気なく、生っぽいのは困る。そういう時に先ほどのレシピの表現はなかなか使えます。そして、上手にできたときのソースの美味しさときたら…! もう少し前の時期なら菜の花、この時期ならズッキーニあたりと合わせても美味です。基かつ定番か

    常夏島日記
    amusin
    amusin 2010/08/11
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2022年7月時点の調査。

    dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。
    amusin
    amusin 2010/08/09
    おもしろい写真家
  • 要改善

    読み物 | 00:13 | 議題1 イケメンとは? 「イケメン」は言語問題ではないのか?イケメンと言う人種が確立されつつある。 「イケメン」の厄介なところは形容詞ではなく名詞というところにある。 Wikipediaの引用「一般的に美形で、顔が格好いい男性のことである。「イケてる」+「面」または英語「men」の意味。」 広義・狭義でのイケメンを問わず、イケメンという言葉に質を見ていない。 定義1:イケメンは質ではなく、容姿である。 証明:「心がイケメン」という言葉に違和感が生ずる。 提言1:人間の雄を指しながらも容姿だけに限定しているので違和感があるのでは? 定義2:イケメン自体に主体性はなく、他者が決定する。 証明:イケメン自身がイケメンであることを否定しても無効力のため。 提言2:人権侵害の可能性アリ。 定義3:誰かに伝える場面によって初めて生まれる言葉。 イケメンという共通像がある

    amusin
    amusin 2010/05/16
  • ステディカム日記:

    自作ステディカムでの撮影を綴った日記。NHK総合で2009年10月1日から毎週木曜日に放送している「ブラタモリ」はタモリさんの街歩き番組だというからステディカムを使用するのではないかと期待しておりましたが、それはなしでした。世界ふれあい街歩きが好評なのはステディカムのおかげといっても過言ではありません。 タモリのTokyo坂道美学入門 ブラタモリもステディカムを使用してのんびりした街歩き番組にして欲しかった。初回放送をみたのですが、久保田祐佳アナウンサーがタモリさんの示す関心に全く興味がないようで、残念な気持ちになってしまいました。 街歩き番組が流行しそうな流れは少し感じている最近ですが、ステディカムを街中で使用していると羨望の眼差しじゃなく、変な人に見られるのはいつになったら解消されるのだろうと憂いてしまう近頃です。

  • 僕等は人生における幾つかの事柄において祈ることしかできない

    19:26トランペットを見る黒人の子供のようにカメラを見ていたら、カメラ屋さんの親切なおじさんが色々と教えてくれた。銀塩に対してとっかかりが皆無だった私に優しい。今NIKONのデジタル一眼を使っているなら、銀塩初心者おススメは写真の専門学校とかの生徒さんが良く使うNIKONのFM2に50mmF1.4の単焦点レンズの組み合わせとのこと。持たせて貰ったらファインダーを覗いた感じは素晴らしい。しかし「もう少し軽いカメラが欲しい」というところにはまだ重い。でもって50mmよりもっと画角が広い絵の方が好み。結局、家に帰って考えてみたら、銀塩一眼も欲しいけど、28mmF1.4に近いレンズ搭載のカメラがあればそれでいい気がしてきたり。調べてみたらFUJIフィルムのnaturaが思ってるものに近い気がする。ただ、なんとなく「ぽい写真」が撮れてしまうことに恐れを抱いていたり。もう少し自分の欲しいものを煮詰め

  • 人と組織と、fukui's blog

    2014年01月26日 23:55 カテゴリ人と組織 アロマ体験から考える、人と組織のコンサルティング 今更ではありますが、あけましておめでとうございます。年明け早々、ひどい風邪を引いてしまいました。 目やにと微熱が続き、何より咳が酷い。医者に行き、処方されたクスリを1週間ほど飲んだんですが、一向に良くならず、咳はひどくなるばかり。 多くの予定をキャンセルしましたが、飛騨高山にあるアロマの抽出所に行く、という仕事はどうしても外せなかったために、咳き込みながら一路、雪道をふらふらになりながら車を飛ばしました。 アロマテラピー等で利用される、エッセンシャルオイルの抽出の現場を見るというのはもちろん初めての体験だったわけですが、いざ抽出所に入ると、もうもうたる蒸気と、強烈な森の匂いが漂ってました。 抽出所の蒸気と森の匂いの中に2時間ほど佇んでいたところ、あんなにも治らなかった咳が不思議と止まって

    amusin
    amusin 2010/04/26
  • もっこもこっ

    今日で2月も終わりということで、今考えていることをメモしておこう。 これは予約投稿ではないので、あしからず。 この2か月を振り返って、書いて残しておくとしたら、 「読書は、よい。特に小説はよい」ということ。 想像力を鍛えるために読み始めたのだけれど、なんというか、どうして今まで読んでこなかったんだろうと思ってしまう。 読むには読んでいたけれど、偏った一部の作家の作品しか読んでいなくて、ちょっと反省。 そして、小説は、年をとってから読んだ方が面白いということ。 若いころはよくわからなかったことが、年をとって読んでみると「わかる」。 わかると面白い。 年をとるのも悪くないんじゃないかと、そう思えた。 気力、体力は衰えるけれど、精神的な充足を得られるのは年をとってからかもしれない。 精神的な充足とか安寧とか穏やかさといったものは、若い時はなかなか感じられないものだったように思う(私の場合)。 若

    もっこもこっ
    amusin
    amusin 2010/03/30
  • phaの日記

    ・著書 → Amazon.co.jp | pha ・自主制作 → BOOTH ・notephanoteTwitter → @pha ・メール → pha.japan@gmail.com 続きを読む 今年もなんとか年末までたどり着きましたね。毎年書いている今年面白かったを紹介する記事です。 今年は屋(蟹ブックス)で働き始めたということもあって、今までよりも幅広いを手に取った一年だったように思います。あと、去年はなぜか短歌くらいしか読めなくなっていたけど、今年はエッセイとかをまた楽しく読めるようになってきました。うれしい。エッセイを書く気力もわりと戻ってきたので、2024年はまたエッセイを出したいなと思っています。まあ、できる範囲でやっていきたいですね。無理せず、死なないように。 マンガ 鶴崎いづみ『私のアルバイト放浪記』(観察と編集) 大山海『令和元年のえずくろしい』(

    phaの日記
  • 北小路ゲバ子の恋

    ある仕事の席上、その年のキネマ旬報ベストテンで一位になった「櫻の園」(平成二年)のプロデューサー氏と言葉を交わすことがあり、わたしが、「あの映画は、出来の良し悪しはともかく、山谷の労働者は見ないよな」と言うと、かれは、「ああ、山谷の労働者に見てもらわなくても結構なんですよ。どうして見てもらわなくちゃいけないんです? 彼らに向けて作っていませんから」と宣った。わたしは吃驚した。 映画は、どんな貧乏なひとでも(どんなに大金持ちでも)、これは面白そうだと見に来てもらえて、彼らを感激させ拍手させて帰ってもらう、というのが理想であり、映画会社の人間というのは、そういうものを目指して大衆映画を作ってきたはずであった。 笠原和夫「映画はやくざなり」105頁 「プログラムピクチャーは、いわば『貧者のハワイ旅行』なのだ、質は。」 (「悪趣味邦画劇場」編集後記 執筆者は田野辺尚人と想われる) いいことばだよ

    北小路ゲバ子の恋
    amusin
    amusin 2010/03/29
  • 人気ブログ『百式』を運営する田口元さんが語るセルフブランディングセミナーの内容全部まとめ|デジタルマガジン

    3月26日(金)、福岡市天神にあるデジハリ福岡校セミナールームにて人気ブログ『百式』を運営されている田口元さんのセミナーが開かれた。 45名の定員に対し倍以上の応募があったそうだが、見事当選できたため田口さんの語るセルフブランディング術を聞くことができた。 当日は(田口さんの)撮影、および録音は禁止されていたが、ブログに内容を書くことは問題ないとのことなので、デジタルマガジンではそのセミナー内容のすべてを“行きたかったけど行けなかった”という人のために公開する。 これからブログで一旗揚げたい、すでにブログを運営していて興味があるという人の役に立てば幸いだ。 ※メモと記憶の限りなので一部間違いがあるかもしれませんが予めご了承ください。 出席者に紛れてすでに会場入りしていた田口元さん セミナー開始の時間となり、まずは今回のセミナーを実現させた福岡ビジネス・クリエイティブ道場(カレッジ)の小田さ

  • はてこはだいたい家にいる

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてこはだいたい家にいる
    amusin
    amusin 2010/03/20
  • アルファルファモザイク

    【ネットニュースのまとめサイト】アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめは、ネット上のニュースやおもしろ情報をいち早く見やすくまとめて記事にしています。未掲載のニュース等がありましたらご提供ください!

    アルファルファモザイク
  • Chikirinの日記

    ものすごい円安が進んでいるのでハワイの物価をチェックしてきました。 私が行ったのは今年の 3月末から4月始めの 1週間。 その頃も「30年ぶりの円安!」と騒がれていましたが、それでも報道レートは 154円ほど。いまよりはマシなレートでした。 ではまずべ物の値段から。 ビーチバーのカクテル。Tip不要のテイクアウト店で 2人分 3412円、ってことは 1杯 1700円以上! ちゃっちい使い捨てコップに入ってこの値段。なにげに高いですよね。 ランチべたマグロとアボガドのポキ丼。2人分なのでこれをふたつ頼んで 9267円、Tip込み。 しかもたいしておいしくない。初日のランチだったので「えっ、これが 1万円?」と、かなりビビった。 この事のあと、友人とは「いちいち円換算するのはやめよう!」「アメリカドルで考えよう!」と申し合わせました。 翌朝の朝。パンケーキとエッグベネディクト+飲み物

    Chikirinの日記
    amusin
    amusin 2010/03/10
  • かねどーのブログ

    <はじめに> この記事は、僕が大学生の頃に書いた記事を加筆修正したものです。内容には7年間の間に僕の中での軽重なり優先順位が変わった部分もありますが、意見が反転した部分はなかったので基的に当時のニュアンスを残した上で、参考書・例示のアップデートや冗長な部分の削減を中心に更新しました。内容の有効性については、2017年現在においても全く変わることがないと思います。ではどうぞ。 <まえがき> 4月から大学に入学することが決まった皆さん、おめでとうございます。皆さんは今後の4年間を、勉強や研究、部活やサークル、課外活動、アルバイトやインターン、趣味恋愛その他色々、何にでも使うことができます。また、この4年間をどのように使ったかは、卒業後の長い人生に大きな影響を与えることでしょう。大学新入生の前には、当に広い可能性が広がっています。 しかし現状を見る限り、多くの大学生が入学早々、自分の可能性

    かねどーのブログ
    amusin
    amusin 2010/03/10
  • おらひ日記帳

    スナップ(354) 日記(218) Lightroom(184) 機材(134) たわ言(119) 新藤組(115) デジタルカメラ(90) 写真展(82) プリンタ(71) Photoshop(70) カラーマネジメント(44) DPP(42) PX-5600(40) Lightroom勉強会(35) アプリケーション(29) Mac(28) ストロボ(24) TIPS(23) Lightroom Feature Requests(21) Lightroom 2(18) レンズ(18) F200EXR(18) 水族館(17) PX-5V(15) Lightroom 3 Beta(14) 玉内公一さん(13) PX-G5300(13) HDR(13) PX-5002(13) 母(12) モニタ(12) 栃木(12) Lightroom 2.0 Beta(11) PIE(10) W61CA(

    おらひ日記帳
  • 引いた瞬間、冷めた瞬間

    百年の恋も冷めた瞬間!★128年目 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1329297015/ 689 :おさかなくわえた名無しさん:2012/02/26(日) 16:49:55.52 ID:h21O+shG 遠距離恋愛になりあまりかまってくれなくなった彼女。 寂しくなり(彼女と共通の)女友達相談メールを送った。 それから数日後、彼女から、 「友達からあなたのメールを見せてもらった。直接言ってもらえなくて残念」 「もう別れよう」 「友達には怒らないで。私が無理やり見せてと頼んだ」と書かれたメールが届いた。 別に見られても困らない内容だったが、女友達の人間性を疑った。 そのメールに対して「わかった。でも他に理由があるならいいけど、そのメールのせいで別れるのは嫌だ。僕は君にも言いたい事はちゃんと言ったし、不満や愚痴や悪口じゃなくて寂しくて相談

    引いた瞬間、冷めた瞬間
    amusin
    amusin 2008/10/07