タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

blogと写真に関するamusinのブックマーク (3)

  • 僕等は人生における幾つかの事柄において祈ることしかできない

    19:26トランペットを見る黒人の子供のようにカメラを見ていたら、カメラ屋さんの親切なおじさんが色々と教えてくれた。銀塩に対してとっかかりが皆無だった私に優しい。今NIKONのデジタル一眼を使っているなら、銀塩初心者おススメは写真の専門学校とかの生徒さんが良く使うNIKONのFM2に50mmF1.4の単焦点レンズの組み合わせとのこと。持たせて貰ったらファインダーを覗いた感じは素晴らしい。しかし「もう少し軽いカメラが欲しい」というところにはまだ重い。でもって50mmよりもっと画角が広い絵の方が好み。結局、家に帰って考えてみたら、銀塩一眼も欲しいけど、28mmF1.4に近いレンズ搭載のカメラがあればそれでいい気がしてきたり。調べてみたらFUJIフィルムのnaturaが思ってるものに近い気がする。ただ、なんとなく「ぽい写真」が撮れてしまうことに恐れを抱いていたり。もう少し自分の欲しいものを煮詰め

  • おらひ日記帳

    スナップ(354) 日記(218) Lightroom(184) 機材(134) たわ言(119) 新藤組(115) デジタルカメラ(90) 写真展(82) プリンタ(71) Photoshop(70) カラーマネジメント(44) DPP(42) PX-5600(40) Lightroom勉強会(35) アプリケーション(29) Mac(28) ストロボ(24) TIPS(23) Lightroom Feature Requests(21) Lightroom 2(18) レンズ(18) F200EXR(18) 水族館(17) PX-5V(15) Lightroom 3 Beta(14) 玉内公一さん(13) PX-G5300(13) HDR(13) PX-5002(13) 母(12) モニタ(12) 栃木(12) Lightroom 2.0 Beta(11) PIE(10) W61CA(

    おらひ日記帳
  • River Of No Return

    RICOH GR なぜマニュアルしか運転できなくてアバルトのMTAでいらいらしていた僕がすっかり普 段はMTAになったかというと・・・・・ 1、アクセルワークがマニュアルの時から変わった マニュアルの時はアクセルワークが雑でしたね。何故ならクラッチワークで調整していた からというもの。そのままのマニュアルアクセルだったのでそりゃアクセルペダルしかな いMTAがギクシャクするわけだ 2、変速タイミングがわかってきた 勝手に変則してさらに変速ショックがでかいMTA。あ、ここらで変速するな、と思ったと ころで少しアクセルを戻すとスムーズに変速してくれる。なんか身体が覚えた感じ 3、変速パドルが小さい MTAの疑似マニュアルはハンドルに付いているパドルで操作する。ところがカーブを曲が っている時などハンドルを回してしまうとパドルに指が届かない。結果峠とか攻める時以 外の街中はMTAが便利 なんだか

    River Of No Return
  • 1