タグ

ブックマーク / chalow.net (118)

  • MacBook でマウスのスクロール方向だけ逆にする

    MacBook でマウスのスクロール方向だけ逆にする 2020-04-13-1 [Mac][Tips] MacBook ではあまりマウスを使わないのですが、たまに使うとマウスのスクロールの方向が Windows と逆なので戸惑います。逆方向に設定できるのですが、そうするとトラックパッドもいっしょに逆になってしまい、それはそれで困ります。一般的な設定ではマウスとトラックパッドのスクロール方向を個別に設定することはできないみたい。 マウスを使う機会が少し増えそうなので、このタイミングでなんとかしました。個別にスクロール設定できるソフトがいくつかあって、その中から MOS というシンプルなやつをインストール。 MOS | A lightweight tool used to smooth scrolling and set scroll direction independently for y

    MacBook でマウスのスクロール方向だけ逆にする
    anegishi
    anegishi 2020/04/19
  • 開始前のKindleセールまでも知ることができる「Kindleのセールのリスト」のRSS配信を開始

    開始前のKindleセールまでも知ることができる「Kindleのセールのリスト」のRSS配信を開始 2016-01-27-3 [Kndlsl][Maintenance][Kindle] Kindle書籍セールを公式のWeb APIから取得して維持する「Kindleのセールのリスト」のRSS配信を開始しました。とはいえ、次のセールが来るまでちゃんと動くかは分かりません。うまくいかなかったらごめんなさい。(追記160129: うまくいきました!) Kindleのセールのリスト https://yapi.ta2o.net/kndlsl/ そうそう、久しぶりに「やじうまWatch」に言及されました。 【やじうまWatch】なんと開始前のセールまで、Kindleストアのセール情報をAPIから得られる方法が見つかる (INTERNET Watch) http://internet.watch.impr

    開始前のKindleセールまでも知ることができる「Kindleのセールのリスト」のRSS配信を開始
  • Kindleの最新セール情報を知るためのオフィシャルな方法

    Kindleの最新セール情報を知るためのオフィシャルな方法 2016-01-18-3 [Release][Kndlsl][Kindle][WebAPI][Programming] 期間限定でときどき行われているKindle書籍セール(キャンペーン)。 どこかに網羅的な情報はないのかなと思ったんだけど、調べてみたらアマゾンのAPIから得られることが判明。 ということで、こういうのを作りました。一時間に一回更新されます。関係ないものや終わったセールも混じってますが、最新のセール情報は確実に入っています。どうぞご利用ください。 Kindleのセールのリスト https://yapi.ta2o.net/kndlsl/ 追記: 開始前のセール情報も得ることができます。セールではページだけ先に作られるようで、アクセスはできますがページの中身が空になります。セール開始時にはちゃんとそろいます。 以下、技

    Kindleの最新セール情報を知るためのオフィシャルな方法
    anegishi
    anegishi 2016/01/20
    メモメモ。
  • グーグルストリートビューと同じ360度ぐるぐる写真が撮れる iPhone アプリ「Photo Sphere Camera」がすごい!

    グーグルストリートビューと同じ360度ぐるぐる写真が撮れる iPhone アプリ「Photo Sphere Camera」がすごい! 2014-08-26-1 [iPhone] グーグルから出たアプリ「Photo Sphere Camera」はすごいです。グーグルストリートビューみたいな360度をカバーする写真が撮れます。 - Photo Sphere Camera 見応えある360度の画像を作成して、Googleマップに公開してみませんか。Photo Sphere写真なら上下左右にぐるっと見回すことができるので、感動的な景色が鮮やかに蘇ります。 (https://itunes.apple.com/jp/app/photo-sphere-camera/id904418768?mt=8) 下記、TechCrunch の記事が詳しいです。 - Google、自動で360°全天球パノラマを撮って

    グーグルストリートビューと同じ360度ぐるぐる写真が撮れる iPhone アプリ「Photo Sphere Camera」がすごい!
  • 「次」と「前」の意味と並び順

    「次」と「前」の意味と並び順 2006-05-22-2 [Blog][WebTool] 次の日、前の日、次のページ、前のページ、次の記事、前の記事。 「前」「次」はそれぞれどういう意味か。 またそれらはどういう順番で並んでいるか。 気になったので調査中。 サービス名[位置]と表記意味livedoor blog[左] 前の記事古い記事へlivedoor blog[右] 次の記事新しい記事へtDiary[左] 前の日記古いページへtDiary[右] 次の日記新しいページへMovable Type 系[左] <<古い記事へMovable Type 系[右] >>新しい記事へはてなダイアリー[左] 前の日古いページへはてなダイアリー[右] 次の日新しいページへYahoo! 360°[左] 前の日記古いページへYahoo! 360°[右] 次の日記新しいページへ2ちゃんねる[左] 前100古いページ

    「次」と「前」の意味と並び順
    anegishi
    anegishi 2014/06/10
    パターン1が良いと思うんだけど。
  • MacBook で手早く計算を行う(電卓を出す)方法

    MacBook で手早く計算を行う(電卓を出す)方法 2013-12-03-3 [Mac] Mac OS X で手早く計算を行う方法のメモです。1回の操作で電卓(的なもの)を出す方法を二つ紹介します。なお、私の環境は Mac OS X (10.9) の入った MacBook Air です。 ダッシュボード まずは定番、ダッシュボード(Dashboard)の電卓。そこに手早くアクセスするには、トラックパッドを4指で左にスワイプ。 あとは電卓アプリで計算するだけ。電卓アプリがなかったら、左下隅の「+」ボタンで出しておきましょう。 スポットライト もう一つの方法はスポットライト(Spotlight)。Mac OS X に元からある、コンピュータ内のファイルなどをすばやく検索してくれる機能です。 control キーとスペースキーの同時押しでスポットライトが起動します。検索窓に検索クエリを入れる

    MacBook で手早く計算を行う(電卓を出す)方法
    anegishi
    anegishi 2013/12/03
  • Dropbox とスマートフォンでクラウド音楽環境

    Dropbox とスマートフォンでクラウド音楽環境 2013-04-05-3 [Music][iPhone][iPad][Android] iTunes で音楽を管理するのをやめた。やめるというのは、今現在メインで使っているPCやスマフォを iTunes と切り離す、ということ。(とはいえ、CDから取り込むときや古いiPodと同期するときには使う。これはもうしばらくは続く。) iTunesは「母艦」という概念を引きずっており、PCを変えるたびにiTunesデータの引越しが必要で、いろいろと面倒。なので、音楽データはいくつかのクラウドサービスにバックアップも兼ねて重複して置いておくことにした。そのクラウドの一つが Dropbox。有料オプションで容量は100GBある。 で、Dropbox に置いた音楽データを手持ちの iPhone, iPad (iOS) や Nexus 7 (Android

    Dropbox とスマートフォンでクラウド音楽環境
  • iPad のソフトキーボードから音声入力ボタンを消したい

    iPad のソフトキーボードから音声入力ボタンを消したい 2013-01-25-3 [iPad] iPad (第3世代、iOS 6.0.1)のソフトキーボードに音声入力用のボタン(マイクの絵)があり、これを間違えて押してしまうと、スピーカーをオフにしていても、「ポン」と音がなり音声入力が始まってしまう。 この「音がなる」というのが陶しい。ミーティング中にメモを取ってるときとかうざい。 なのでこのボタン自体を消したい。 - TRY1: 「設定」→「一般」→「Siri」をオフにしたが、消えない。 - TRY2: 「設定」→「一般」→「キーボード」で音声入力がらみの設定ができるかと思ったらできない。 結局、「機能制限」で解決した。 「設定」→「一般」→「機能制限」でSiriをオフにする。これでOK。 めでたし、めでたし。

    iPad のソフトキーボードから音声入力ボタンを消したい
  • iPhone から Flickr へ写真をアップするときに縦横が変わったり編集が無効になったりする現象について

    iPhone から Flickr へ写真をアップするときに縦横が変わったり編集が無効になったりする現象について 2013-01-21-1 [iPhone][WebTool] 前々から悩まされている問題。 iPhone から Flickr へ写真をアップするときに縦が横になったり編集が無効になったりすることがある。アップロード手段によりうまくいったりいかなかったりする。カメラで撮る写真とキャプチャ画像で振る舞いが異なるのも大混乱。 そんなわけで調査してまとめてみた。 (なお、私は iPhone でのプライバシー設定でカメラの位置情報サービスをオフにしている。この現象に悩まされていない人はこれがオンになっているのかも。) § 調査したアップロード手段のリスト: - [FO] Flickr 公式アプリ:公式の最新版。アカウントの設定が「日」だと新規インストールはできない。アップデートのみ可能。

    iPhone から Flickr へ写真をアップするときに縦横が変わったり編集が無効になったりする現象について
  • iPhone、iPadでのGmailとGoogleカレンダーのスタンダードな設定方法

    iPhoneiPadでのGmailとGoogleカレンダーのスタンダードな設定方法 2013-01-15-1 [iPhone][iPad] iPhoneiPadのメールアプリ、カレンダーアプリでGmail、Googleカレンダーを使えるようにするスタンダードな方法。 「設定」→「メール/連絡先/カレンダー」→「Gmail」。 下図を参照のこと。 日頃からiPhoneiPadのカレンダーの連携で使っているGoogleのExchangeサービスは2013年1月30日で新規設定ができなくなるそう。昔はiOSの「メール/連絡先/カレンダー」のアカウントの追加で「Gmail」を選択するとカレンダーは連携できなかったんだけど、最近はできるようになっているのでもうそれでokかと。バッドノウハウの終了です。良いことです。 違いについて。「Gmail」はメール、カレンダー、メモを連携。「Exchang

    iPhone、iPadでのGmailとGoogleカレンダーのスタンダードな設定方法
    anegishi
    anegishi 2013/01/15
    2013年1月30日にGoogleのExchangeサービスの新規設定が出来なくなるそう。要注意。
  • 本ブログにおける育児記事のポリシーと今後どうするかについて

    ブログにおける育児記事のポリシーと今後どうするかについて 2012-12-04-3 [Family][Opinion] うちの息子(とらちゃん2歳2ヶ月)が生まれてから、このブログに育児記録がコンテンツとして加わっています。記事では、このブログでの育児記録のポリシーを再確認し、それを今後どうするかについて書いていきます。 子供の名は明かさない うちの子は「とらちゃん」という名前でネットに出ています。「とらこ」「とら」とも呼ばれています。もちろん名ではありません。寅年生まれの子だから「とらこ」なだけです。さすがに名を明かすのは怖いですし、そもそも公表する理由がないですよね。名非公開ですし、私も探せば見つかるけど基的に分かりやすいところには名は出していません。 今後ともこのブログにおいてはうちの子は「とらちゃん」でありつづけます。ただし、将来人から「別な名前がいい」とクレ

    本ブログにおける育児記事のポリシーと今後どうするかについて
  • 【書評・感想】世界のグロービッシュ ─1500語で通じる驚異の英語術

    書評・感想】世界のグロービッシュ ─1500語で通じる驚異の英語術 2012-06-14-3 [BookReview][English] ビジネスで英語使う人って、世界規模で見ればネイティブなんてマイナーなわけです。で、そうなると非ネイティブスピーカーのための英語の基準ってのがあるといいよね、というわけで「グロービッシュ」。 ■世界のグロービッシュ ─1500語で通じる驚異の英語術 「単語は1500語とその派生語だけ」「文章は短く、15語以内に」「発音よりも、アクセントに注意せよ!」--世界中で読まれているバイブルついに日初登場。 グロービッシュは「ザ・世界標準英語」みたいなものではなく、ネイティブか否かに関わらず多くの人に通じる英語を話すためのガイドラインで、従えば従うほど通じやすくなるというルール、Tips、ノウハウみたいなもの。 「べからず」系ルールとしては、比喩的な表現は文化

    【書評・感想】世界のグロービッシュ ─1500語で通じる驚異の英語術
  • 【書評・感想】必ず結果が出るブログ運営テクニック100 プロ・ブロガーが教える“俺メディア”の極意

    書評・感想】必ず結果が出るブログ運営テクニック100 プロ・ブロガーが教える“俺メディア”の極意 2012-04-24-1 [BookReview][Blog] 「プロブロガーの」を目指すがアトレ恵比寿の有隣堂で買ってきてくれました。@kogure and @isloop によるプロブロガー。 ■コグレマサト, するぷ / 必ず結果が出るブログ運営テクニック100 プロ・ブロガーが教える“俺メディア”の極意 ブログの一番重要なポイントは「個人での情報発信の敷居が下がった」ってことなんだけど、もう一つ重要なのは「残ること」だと思っています。ブログってのは Web Log の略。つまり、ウェブのログ。記録として残っていくログ、アーカイブなのです。残っていくからこそ、あとで活用できるわけなのです。 そんなこともあり、冒頭の @kogure の言葉『大事な「ログ」は自分でコントロールすべき

    【書評・感想】必ず結果が出るブログ運営テクニック100 プロ・ブロガーが教える“俺メディア”の極意
  • ノマドの定義がバラバラなので整理してみる

    ノマドの定義がバラバラなので整理してみる 2012-04-18-1 [Neta] ネット界隈の議論を見ているとなんだかノマドの定義がバラバラなので、雇用形態と仕事場の2つの軸で整理してみた。つまり、組織と場所がそれぞれ自由か否かという4パターン。 ※話が複雑になるのでネット+PCを用いる仕事に限定。 ※「自分の会社を持つ」も「組織自由」に含める。会社員じゃないし。 組織固定 (会社員)組織自由 (フリーランス)場所固定 (仕事場あり)AB場所自由 (カフェなど)CD ■各カテゴリの説明: A. 通勤して働くいわゆる普通の会社員。これをノマドと言う人は少ないが、出張時のワークスタイルをノマドと呼ぶ例もある(上田渉著「ノマド出張仕事術」[2010-12-23-1])。 B. 仕事場を持つフリーランス。自由裁量ゆえカフェで仕事することがないとは言えない。となると限りなくDに近いかも。 C. 在宅

    ノマドの定義がバラバラなので整理してみる
  • 虫っぽいシャンプーブラシが気持ち良い!

    虫っぽいシャンプーブラシが気持ち良い! 2012-04-12-1 [Goods] このシャンプーブラシ、気持ち良いです、ほんとに。 なんてったって、ブラシの先っぽがほどよい柔らかさ(親子で使えるみたい)。 そして、形が虫っぽくてかわいいです。 によると、今この手のシャンプーブラシが売れてるらしいです。ネイルアートしてる人に大人気だそう。確かにそこには需要あるよなあ。 ■メリット シャンプーブラシ 「メリットシャンプーブラシ」は、地肌まできちんと洗えるシャンプーブラシです。やわらかなブラシの先端が地肌(頭皮)をいたわりながら汚れをしっかり落とします。ブラシの配列を工夫することで、クシどおりがよく髪がからまりにくくなっています。お子さまの小さな手でも持ちやすいシャンプーブラシです。また、3種類のブラシが、地肌(頭皮)のすみずみまで届きます。ブラシでマッサージしながら、地肌(頭皮)をすっきり気

    虫っぽいシャンプーブラシが気持ち良い!
  • 地球ドラマチック「サメの肌から大発明〜高性能材料が世界を変える〜」の視聴メモ

    地球ドラマチック「サメの肌から大発明〜高性能材料が世界を変える〜」の視聴メモ 2011-12-03-2 [TV][学び] 「地球ドラマチック」(ETV 毎週土曜19時)より、最先端の科学技術が生み出した最先端の高性能材料の紹介。 元の番組名「MAKING STUFF : SMARTER」(アメリカ 2011年)。 ちなみに「地球ドラマチック」は地上波で一番良質な科学ドキュメンタリー枠。ここで言う良質とは「タレントによるスタジオシーンがない」ということ。個人的な定義。 サメの肌 - サメの鱗。ある方向だどざらざらだけど逆方向だと滑らか。静かに泳げる。藻がつくのを防げる。 - サメの肌をヒントに病気と闘うための新しい材料。 - 抗生物質が効かない強力な耐性菌。それと戦うためのサメの肌をヒントにしたプラスチックフィルム。サメの鱗のような突起が並んでいる。 - サメ肌フィルムだと細菌が繁殖しにくく

    地球ドラマチック「サメの肌から大発明〜高性能材料が世界を変える〜」の視聴メモ
  • [を] NHKスペシャル「アレルギーを治せ!」の視聴メモ

    NHKスペシャル「アレルギーを治せ!」の視聴メモ 2011-11-22-1 [TV][HealthCare] 2011年11月20日 21:00-21:50 放送のNHKスペシャル「アレルギーを治せ!」の視聴メモ。自分用メモです。このメモだけを信じて勝手にいろいろやっても責任を負いません。 - NHKスペシャル|アレルギーを治せ! http://www.nhk.or.jp/special/onair/111120.html なお、私もアトピー性皮膚炎で悩まされてきたんだけど、結局皮膚をきちんとケアすることが重要。いかに掻かないようにするか、ですよね。風呂上がりのスキンケアを欠かさずやるようになって、最近は落ち着いています。一時はほんとにひどかった。 物アレルギー - 卵アレルギーの7歳の子供。ゆうくん。わずかな量で顔や体に湿疹し、ときには呼吸困難にも。学校給などで不便を強いられている。

    [を] NHKスペシャル「アレルギーを治せ!」の視聴メモ
  • Flickr上の写真をサクサク見られる「Photo Pad」はiPadのキラーアプリです

    Flickr上の写真をサクサク見られる「Photo Pad」はiPadのキラーアプリです 2011-08-21-2 [iPad] 「Photo Pad」はflickrにアップした写真をiPadサイズに縮小しながら同期してくれ、オフラインでもflickrの写真を見られる・見せられるという、私にとってのiPadのキラーアプリです。 一年前くらいにいしたにさんのところで紹介されていたのでだまされたと思って入れてみたら超便利!以来欠かせないアプリとなっております。 - iPadアプリ紹介:flickrユーザーには必須のPhoto Pad ([mi]みたいもん!) http://mitaimon.cocolog-nifty.com/blog/2010/06/ipadflickrphoto.html 同期には時間がかかるけど、寝てる間とかランチに外出してる時間にでもやってしまえば大丈夫。 有料ですが、

    Flickr上の写真をサクサク見られる「Photo Pad」はiPadのキラーアプリです
  • Google Translate API が終了

    Google Translate API が終了 2011-05-31-3 [WebAPI][NLP][News] Google翻訳APIが終了とのこと。 せっかく海外人気ブログをAPI通して日語化するだけのブログを作ってアフィリエイトでガッポガッポ、と思ってたのになあ(ウソ)。 - Google Translate API - Google Code http://code.google.com/intl/ja/apis/language/translate/overview.html Important: The Google Translate API has been officially deprecated as of May 26, 2011. Due to the substantial economic burden caused by extensive abuse,

    Google Translate API が終了
    anegishi
    anegishi 2011/06/01
    影響大きそう。 / TransferじゃなくてTranslateですね。
  • 刺した跡が目立たないすぐれものの画鋲「ニンジャピン」

    刺した跡が目立たないすぐれものの画鋲「ニンジャピン」 2011-04-27-2 [Stationery][LifeHacks] 壁紙が張られている木の壁に画鋲でいろいろなものをとめておくときに便利なのがこれ、 Ninjapin(ニンジャピン)。 ■Ninjapin 15pcs [ニンジャピン 15ヶ入] 何が良いって、普通の画鋲ってピンの軸が丸いため刺した跡が目立ってしまうのですが、このニンジャピンはピン先も軸もL字型になっているため跡がほとんど消えてしまうのです。 論より証拠。百聞は一見に如かず。下の写真、一枚目が刺した状態、二枚目がそれを抜いた状態。じっくり見てみてください。普通の押しピンの跡は黒い穴が丸わかり状態になってしまいますが、ニンジャピンだとL字の跡が残るもののほとんど目立ちません。ぱっと見、分からないでしょ? 最大の欠点は値段が高いこと。だいたい一つ50円くらいとかなり割高

    刺した跡が目立たないすぐれものの画鋲「ニンジャピン」
    anegishi
    anegishi 2011/04/28
    これいいな。