犬に関するanywaycactusのブックマーク (93)

  • クソババァ。な私 - まろが行く!~我が家の柴犬日記~

    『クソババァ!』 朝から中1の息子に言われました。 とにかくイライラするんでしょうね。 こんな時は何を言っても無駄なので放っておいて まろとの散歩を楽しみました(´▽`*) 学校から帰宅したら普通に話してくるんですけどね(笑) 今日も何も聞いてないのに、ベラベラと話してくる所を見ると 朝のことは反省しているみたいです🙂 今朝も良い天気☀ 北へ向かうと歩道橋があり、まろが上りたそうにしています。 そうか!家の階段を上るのを阻止されてるからここで発散しようと企んでるのね。 私が『よし!』と声を掛けると、すごい勢いで駆け上がっていきました。 歩道橋には誰もいないようなので、リードを伸ばせる状態にしておいたのです。 ノロノロと上がって行く私に、まろの優越感いっぱいの目線が突き刺さる(-_-;) くやすぃ~😭 下りはリードが伸びないようにしてやった😁 さらに公園にて おやつを小さく切って、アチ

    クソババァ。な私 - まろが行く!~我が家の柴犬日記~
    anywaycactus
    anywaycactus 2019/12/11
    まろ君、良い表情してますね!本当に面倒臭そう。
  • マナー向上大作戦! - まろが行く!~我が家の柴犬日記~

    こんにちは kekioです。 あー、休みって早いですね💦 明日からまたバタバタするので、今朝はゆっくり2時間程かけて散歩に行ってきました。 休日恒例、まろの好きな公園へGO💨 ここに来るとテンション上がるよね~ あいよ! 公園の奥に進んで行くと、木にメッセージが張り付けてありました。 行政作成の張り紙は今まで目にしていましたが これは個人作成のようで、今日初めて見つけました。 【恥ずかしい行為はやめましょう。 犬の糞の置き去り あなたのその行為、人から冷たい目で見られます。】 この手の張り紙が増えても、糞の放置は減るわけでなく 実際この日もたくさん目にしました。 小さいのから大きいのまで10件以上... 前にも書きましたが、私の住んでる地域が多いのだろうと... 糞の置き去りが減るように、私にもできることがあるかな? でも拾うのは抵抗があるなぁ😖 私自身も犬を飼っている訳だし、仲間に

    マナー向上大作戦! - まろが行く!~我が家の柴犬日記~
    anywaycactus
    anywaycactus 2019/12/09
    標語って難しいですね!怒ってるけど怒ってる感じ出しちゃダメですもんね。でもその③くらいつっついて良いと思いました!
  • まろもMatt化!? - まろが行く!~我が家の柴犬日記~

    こんにちは kekioです。 お休みで家族が家にいて嬉しいよね?まろくん😊 やっぱり?😅 そうなのです。 まろは自分が遊んで欲しい時はかまってアピールしてくるくせに 乗り気でない時は知らんフリ。 ところがお兄ちゃんはお構いなしにちょっかい出してきて まろがイラついているのが分かるのです💧 お兄ちゃんはまろからすると、同等レベルから格下に下がったかも😓 さて、早いもので12月に入ってもう1週間が経ちました。 この時期になると、年賀状買わなきゃ💨と焦るのです。 これまでは息子の写真を印刷していました。 ただ、小学校高学年あたりからだんだんと年賀状に使われるのを嫌がるようになるんですよね~💦 昨年はまろがうちにやってきた年だったので、まろの写真を使いました。 もちろん今年も♪ そう言えば、最近はMatt化なるものがブームのようですね! Mattさんと有名人の方とのMatt化したインス

    まろもMatt化!? - まろが行く!~我が家の柴犬日記~
    anywaycactus
    anywaycactus 2019/12/08
    これで被り物をして活き活きしたまろ君がみれますね!
  • おやつ協定 - えと的日常〜猫がブログ始めました〜

    僕の大好きなおやつはカニカマとちゅーるだということは これまで幾度となく書いてきましたが、 実は 犬用のおやつの中にも 好きな物があります。 何という名前のおやつなのか分からないんですが、 何か教える時のご褒美に渡すような 小さな、ちょっと贅沢なカリカリのおやつです。 すごく良い匂いがします。 随分前に、 パパさんママさんの帰りを待ちきれず おやつが欲しいと大きな声で叫んでいたら 見かねたグランマが ガーディ用のそのおやつを一粒くれました。 小さな粒ですが すごーく良い匂いがして 僕は一瞬でそのおやつが大好きになりました。 パパさんママさんが帰ってきて 僕がガーディのおやつを一粒べたことを グランマが2人に報告した時、 「ふぅーん。えとはワンワンになったの?」と、 2人はあまり良い顔をしませんでした。 犬用のおやつと用のおやつでは 少し成分も違うようですね。 当は犬は犬用、用が

    おやつ協定 - えと的日常〜猫がブログ始めました〜
    anywaycactus
    anywaycactus 2019/11/14
    可愛い協定ですね。2枚目の写真で目をそらす2匹が可愛いです。
  • 気になるあいつ【いーすとけん】 - やれることだけやってみる

    買ってしまった。 手帳を買いに行って見つけてしまった。 30シート400円のふせん。 贅沢品です。 なぜ買った、私…orz ^ー_ー^ なんでだろうな…。 この『いーすとけん』、すでに去年からいたらしいです。 全然知りませんでしたよ。 散財に要注意な気がします。 《商品リンク》さあ、遠慮なくポチってください。 いーすとけん。 パンがいる生活

    気になるあいつ【いーすとけん】 - やれることだけやってみる
    anywaycactus
    anywaycactus 2019/11/12
    ダイちゃんにそっくりです!
  • まろ食う虫も好き好き - まろが行く!~我が家の柴犬日記~

    こんにちは kekioです。 10月から始まった秋ドラマ、たくさん録画をしているけれど、結局ほとんど観ていない💧 柴犬さんが出るから、といってブログ記事にもした【4分間のマリーゴールド】だって1話も観ていない🙄 kekio2000.hatenablog.com 仕事を始めて時間に余裕がなくなった、ということもありますが、まろを見ている方が、よっぽど面白いことがあります😁 まろのおしりにくっついていた、たった1つの引っ付き虫だって! 一応、穴のアップは避けました😓 息子が小さい頃、ほっぺにご飯粒が付いているのを取って自分の口に入れる事がありましたが、まさしくこの時そうしてしまいそうでした😂😂😂 中1の息子は未だにご飯粒をくっつけていることがありますが、現在は完全スルーしています。 そうそう。 たった1つ観たドラマと言えば、最近始まった【おっさんずラブ in the sky】です

    まろ食う虫も好き好き - まろが行く!~我が家の柴犬日記~
    anywaycactus
    anywaycactus 2019/11/10
    引っ付き虫!ビックリしました!本当にそういう虫がいるのかと思いました!
  • シャンプーの代償 - まろが行く!~我が家の柴犬日記~

    こんにちは kekioです。 昨日は、朝の散歩の後にまろのシャンプーをしました。 水嫌いのまろにはいい迷惑!だろうとは思ったのですが、初めてお湯を張りました😁 お湯加減いかが? 案の定、怖がって固まってしまいました😅 お兄ちゃんの足を踏んでいることにも気付いていないのか、一向に動かす気配がありません(笑) お兄ちゃんが足を引っ込めても、大股開きのままずっとこの調子でした😓 ちなみにお兄ちゃんは中1ですが、足のサイズは26㌢です。 どこまで大きくなるのやら... 湯船はまろにとっても想定外だったのでしょうが、シャンプーについてはだんだんと慣れてきてくれたのか、身体をドアに近付けて出たいそぶりを見せるものの、いつものような虐待されているような鳴き声を出すことはありませんでした。 ドライヤーだって、以前はドライヤーに吠えたり噛みつこうとしていたのに、今回はされるがまま。 だからもう、観念し

    シャンプーの代償 - まろが行く!~我が家の柴犬日記~
    anywaycactus
    anywaycactus 2019/11/05
    まろ君、大事なものが分かるんですね。大事というか高価なものですね。
  • お足元にご用心! - まろが行く!~我が家の柴犬日記~

    こんにちは kekioです。 最近『仕事を始めてからホニャララ』 という言い訳ばかりしています。 家事、まろとの時間、ブログの更新など... そして、私が読者登録させて頂いている方のブログになかなかお邪魔することができず、もやもやしております。 時間を見つけてお邪魔させて頂きますので、不作法をお許し下さいませm(__)m さてさて、日の大阪は曇り空ですが、昨日は文句なしの青空! 気持ちが良い秋晴れの空 こんな日には空を見上げながら散歩したいものですが、そうもできない理由があります。 何故なら、地面には危険がいっぱいだからです😵 飼い主がそのままにしている【う〇こ】やお菓子などのべ物もそうですが、私が住んでる地域に多いのが、ガラスの破片なのです💦 空き瓶が割られて粉々になっている、というのを週に1~2回は目にします。 どんだけマナー悪い街やねん💦 夜の散歩では懐中電灯が必須の季節に

    お足元にご用心! - まろが行く!~我が家の柴犬日記~
    anywaycactus
    anywaycactus 2019/11/03
    歩きスマホはしてない方も気を使っているから歩きスマホ出来てるって事に気付いて欲しいですね。
  • 珍百景 - まろが行く!~我が家の柴犬日記~

    こんにちは kekioです。 今日から11月ですね。 仕事を始めてから2週間ちょっと。 バタバタと過ぎて行きました。 日中、まろと過ごす時間が少なくなったせいか 朝夕の散歩が待ち遠しくて仕方がありません。 今朝もまろのプリプリのおしりを見ながら ニヤニヤしている変なおばさんなのでした😓 カワイイおいどやね♡ ブリーダーさんからは、おやつをあまり与えないように!と言われていたのですが、会えない時間が増えるとついつい甘やかしてしまいます💦 喜んだ顔を見たい、というのは飼い主のエゴ? さて今朝の散歩の帰り道、久々に通った道で珍百景を目にしました! 以前通った時にはここまでになっていなかったのですが、今朝は二度見してしまったのです😂 車が葉っぱに覆われていて、出発に時間がかかりそうです💨 以前はすぐに出られそうな感じだったのですけどね。 植物の成長は早いですね! 夕後、久々にゆっくりテレ

    珍百景 - まろが行く!~我が家の柴犬日記~
    anywaycactus
    anywaycactus 2019/11/02
    車たいへんですね!しっかり花まで咲かせて凄い生命力。
  • 仏教では映えにくい?ハロウィーンの日に思う - まろが行く!~我が家の柴犬日記~

    Happy Halloween なんて挨拶しませんよ! こんにちは kekioです。 クリスマスにバレンタインディ、最近ではイースターまでもがイベント化されていますね。 日では何かと地味な(悪意はないですよ💦)行事が多い中、やはり西洋のイベントは盛り上がりますよね。 いわゆる、映えるのです。 私は小学生の頃、近所のお寺に通っていました。 熱心な仏教徒、ではなくお寺で宿題をしたり、おやつをべたり、手塚治虫先生のブッダを全巻読んだりしていたのです。 ja.wikipedia.org 夏休みにはお導師さんの役目が順番に回ってきたりと緊張する場面もありましたが、楽しく過ごさせてもらいました。 4月8日の花まつりには、お釈迦様の像に甘茶をかけてお祝いしました。 ja.wikipedia.org って、こんなイベント知ってる? お葬式には黒い服着てお数珠持ってく人が多数いるけど、お祝いイベントっ

    仏教では映えにくい?ハロウィーンの日に思う - まろが行く!~我が家の柴犬日記~
    anywaycactus
    anywaycactus 2019/10/31
    まろ君!元気に散歩できて良かったですね!
  • 〇〇の秋 - まろが行く!~我が家の柴犬日記~

    こんにちは kekioです。 昨夜のまろは何度も嘔吐し、ぐったりした様子でした。 いつも遊んでアピールしてくる時間なのに... 皆様からまろをご心配頂くコメントを多数頂きました。 誠にありがとうございますm(__)m 皆様がまろの快復を願って下さったお陰でしょうか。 濃霧で遠くの建物が霞んで見えた朝でしたが、まろはそんな霧を吹き飛ばすように元気モリモリ! お陰様ですっかり回復したようです😄 ただ、仕事に出るとまた心配になってきて、休み時間にお爺ちゃんにまろの様子を聞いてみましたら『いつも通り』ということだったので、ホッとしました。 そう言えば、息子が小学校を休んだ日も普通に出勤し、様子を聞くことなんかなかったなぁ😅 帰宅すると、先日注文した商品が届いていました。 まろ用の首輪です。 布製品の為、糸がほつれてきたりと劣化していたのです。 早速新しい首輪を装着! まぁまぁ、ええやんか😓

    〇〇の秋 - まろが行く!~我が家の柴犬日記~
    anywaycactus
    anywaycactus 2019/10/31
    まろ君の元気な姿が見れてほっとしてます。元気いっぱいで良かったですね!
  • 雨が上がったというのに - まろが行く!~我が家の柴犬日記~

    こんにちはkekioです。 昨日の晴れが嘘のように夜中からの冷たい雨。 出発時にカッパを着せるのにまろが逃げ回り、手間取りましたが何とか出発💨 表情は硬いながらも、テクテク歩き出しました。 公園には水たまりがあるし、いつものようにあちこちクンクンしに行こうとはしません。 ほんまやね 雨なので、早目に切り上げようとしたのですが まろが行きたい方へ引っ張るので、行先を任せて雨の中1時間ちょっと歩きました💦 それなのに... お手入れの後、家に入れたらこの通り 雨の日の散歩では発散できない! まろにとっては1時間ノロノロ歩くだけなんて、全く満足できていなかったのですね😅 さて、フードを残しがちのまろですが、最近はガツガツべるようになりました。 冬の寒さに備えてでしょうか? しかし先程、べたフードを全部吐いてしまいました。 吐いた後に元気ならあまり気にしないのですが、しんどそうです💧

    雨が上がったというのに - まろが行く!~我が家の柴犬日記~
    anywaycactus
    anywaycactus 2019/10/29
    雨はフラストレーション溜まりますね。一晩休んで元気になると良いですね。心配です。
  • 月曜日の君 - えと的日常〜猫がブログ始めました〜

    おはようございます♬ のんびり朝を満喫しています。 グランマのベッドでぼんやりお外を眺めながら お手手のお手入れです。 月曜日、 悲壮感を漂わせながら パパさんママさんはお仕事に行きました。 月曜日に負けずに出勤した皆さん、 それだけで100点です。 辛くて行けなかった方は、 僕と一緒に少し休みましょう。 充電しながら考えましょう。大丈夫です。 僕と一緒にお昼寝、、、 って、ちょっと! ガーディは呼んでないです。 大体、寝る気全然ないでしょう。 その顔はどう見ても ちょっかいを出しに来ただけです。 僕がこうしてゆったりしていると すぐにこんなことになります。 あー、もう。 仕方ないなぁ。 そこにいたいなら いてもいいよ。 かなり、狭いけど。 ほらね、 全然寝る気ないじゃん。

    月曜日の君 - えと的日常〜猫がブログ始めました〜
    anywaycactus
    anywaycactus 2019/10/28
    話の途中で入ってくるガーディ可愛いですね。えと君が大人に見えます。
  • おサワリなし、は辛いっす! - まろが行く!~我が家の柴犬日記~

    こんにちは kekioです。 お休みの今朝はちょっと遠い公園まで出掛けました。 天気予報では雨マークがなかったので大丈夫だろうと思ったのですが... 今朝の空 いつ降ってもおかしくない状況です。 それでもまろは久々の大きな公園に興奮して、あっちをクンクンこっちをクンクンと忙しそうです😄 すると、やっぱり降ってきましたよ💧 細かい雨粒が少し当たっただけなのですが ここから家までは遠いです。 格的に降ってこられると困ります💦 まろくーん!そろそろ帰ろうか やっぱり拒否るか~😅 この前も雨が降って来たからって早々にボール遊びを切り上げたことがあったしなぁ。 あの時は仕事だったけど、今日は休みだし... あともうちょっとだけだよー 公園の奥へ方向転換すると、嬉しそうに走って行くまろなのでした。 散歩から帰って、家事を済ませて一段落。 今度は私がまろにかまって欲しくなってきました。 『家事

    おサワリなし、は辛いっす! - まろが行く!~我が家の柴犬日記~
    anywaycactus
    anywaycactus 2019/10/26
    丸まって寝る姿が可愛いですね。これは拷問ですね。
  • プチプラおつまみ第2弾 ~ロルフチーズフォンヂュ~ - まろが行く!~我が家の柴犬日記~

    こんにちは kekioです。 今日は残業でした。 無理強いされるわけではないのですが 新人としては『喜んで~』とお受けした次第です。 後々雨が降るのが分かっていたので 自転車に傘を差し込んで家を出たのです。 が退社時、自転車に傘はありませんでした😢 自転車は会社横の通り沿いに停めていたのですが 誰か持って行ってしまったのでしょうか... 傘も社内に持ち込まないとダメですね😓 フードが付いた上着だったので、それほどびしょ濡れになることなく帰宅できました。 残業と雨に濡れて疲れている、こんな夜は 好きなものべて、疲れを吹っ飛ばそう! 最近気温も下がって、ビールよりも赤ワインをよく飲んでいます。 そして赤ワインと言えば、チーズですよね☝ 10年程前にチーズフォンヂュ鍋を購入しましたが、数回使用しただけです。 それにうちには高齢の父がいますので、あまりハイカラな料理は嫌がられるのです😅 ハ

    プチプラおつまみ第2弾 ~ロルフチーズフォンヂュ~ - まろが行く!~我が家の柴犬日記~
    anywaycactus
    anywaycactus 2019/10/24
    もう本当に傘は盗んでも大丈夫的な考えの人多すぎですよね!窃盗だっつ~の!
  • 瞳の奥に写るもの - えと的日常〜猫がブログ始めました〜

    インターネットを見ていたら カメラの技術が進歩して 被写体の瞳の中に写っている人や風景なども 綺麗に見えるようになったと書いていました。 写真を写した人は意識していなくても 写された人の瞳の中には、 写されたくない人が写っているかもしれない 誰かにとっては都合の悪い場面が写り込んでいるかもしれない なので、何気なくアップした写真も どこかの誰かにとったら すごく厄介なものになる可能性がありますよという 記事でしたが、 僕の瞳の中に写っているものはなんでしょう。 この写真だと、 家の窓、 でしょうか(笑) 空港や人混みなどで写真を撮るときなんかは 確かに何が写り込むかは分かりませんが、 瞳の中のことまで意識して写真を撮るなんて ちょっと大変かもしれませんねぇ。 瞳の中に写るもので何か判明するなんて 海外ドラマの、何とか捜査班みたいな番組や パパさんママさんが大好きなアニメ、 攻殻機動隊の世界

    瞳の奥に写るもの - えと的日常〜猫がブログ始めました〜
    anywaycactus
    anywaycactus 2019/10/19
    えと君のアップ男前!
  • 雨粒が当たって喜んだことを後悔 - まろが行く!~我が家の柴犬日記~

    こんにちは kekioです。 あー、やっと週末です。 と言ってもまだ3日しか働いてないんですけどね😅 今朝の空 公園で誰かの落とし物のボールを発見。 今週に入ってからずっとあります。 誰もそんなん言うてないよ 私も散歩バッグに小さめのボールを入れていますが それには飽きたようで、追いかけなくなりました。 人間と同じで、新しいものや他人の物が良く見えるのでしょうね😕 物凄いいつきようです。 何度蹴っても、もっとやれ!と要求してきます💦 そんな時に、運良く雨粒が当たりました😄 よっしゃー! まろくん、雨降って来たからもう帰るよ😁 名残惜しそうね 無理やり引っ張って公園を後にしたのでした。 余談ですが、私が子供の頃、雨粒が最初に当たるのはアホの証拠と言われてました。 皆さんの地域ではそんな言い伝えありますか? さて、来週の即位礼正殿の儀は祝日ですが、私は出勤です。 お兄ちゃんは私がい

    雨粒が当たって喜んだことを後悔 - まろが行く!~我が家の柴犬日記~
    anywaycactus
    anywaycactus 2019/10/19
    小学生の頃は関東南部で過ごしましたけど雨粒の言い伝え、特に無かったですね。アホってのは面白いですね。
  • お仕事2日目を終えて - まろが行く!~我が家の柴犬日記~

    こんにちは kekioです。 今朝、またネコちゃんの多い公園へ。 休憩を兼ねてまろにおやつをあげようとしたら、1つ落としてしまいました。 落ちた分は後から拾おうとして、新しい分を与えていますと... いつの間にか近付いてきてたネコちゃんにべられてしまいました😅 したたかさでは、飼い犬よりも野良ちゃんの方が断然上ですね😂😂😂 ネコちゃんの視線をまっすぐに受けられないまろなのでした😓 内弁慶はお兄ちゃん似?(笑) さて、新しい仕事をスタートさせるにあたり、皆様からたくさんの応援コメントを頂き、誠にありがとうございました😀 先輩パートさんの年齢層は広いですが、きさくな方ばかりで入り易かったです😊 自分がおばちゃんになったから、というのもあるかもしれません(笑) 2日目を終えてみて... 正直、キツイです💧 一昨日から始まり、今やっと事以外でゆっくり座れています。 朝夕のまろ

    お仕事2日目を終えて - まろが行く!~我が家の柴犬日記~
    anywaycactus
    anywaycactus 2019/10/17
    お疲れ様です!視線をそらすまろ君可愛いですね。
  • おかぶり - えと的日常〜猫がブログ始めました〜

    おはようございます(^ ^) 昨日から 何だか朝は寒いくらい涼しくなりました。 今朝もかなりひんやりしています。 このまま寒くなるんでしょうかねぇ。 お昼寝場所を 少し暖かい場所にする方が良さそうですね。 タオルと一緒に寝るか、 下なんかを置いてある戸棚の中辺りが良さそうです。 僕は早朝から自宅警備を行なった後 昼間はたっぷりお昼寝の時間をとります。 夜は家族がご飯をべる様子を見守りして リビングでくつろぎながら 晩ご飯の後のおやつを待っています。 昨夜もいつものように くつろいでいたら 僕の側でガーディもくつろぎ始めました。 んーー。 被っていますね。 手の形、足の向き、 なんだか丸被りです(笑) 僕は右手の先をくいっと折り曲げるのが好きなので よくやっていますが、 ふと見ると ガーディもやっています。 僕はこれは 特有のものかと思っていたんですが、 犬も手先を曲げるようです。 一

    おかぶり - えと的日常〜猫がブログ始めました〜
    anywaycactus
    anywaycactus 2019/10/17
    長い時間一緒にいると似てくるんですかね。お揃いポーズでほっこりします。
  • 明日から新顔 - まろが行く!~我が家の柴犬日記~

    こんにちは kekioです。 今朝はネコちゃんが多い公園へ。 この公園には10匹程の地域がいましたが、最近2匹程新顔が増えたように思います。 地域活動をして下さっているおじさんが既にご飯をあげた時間と思われますが、もしかして新顔にはご飯は回って来ないのでしょうか? 私がまろを連れて行くと、寄ってきました。 まろに水を飲ませている傍でストレッチ?をする黒ネコちゃんなのでした😂 ネコの世界も新顔には当たりがキツイのでしょうか? 私もいよいよ明日から、新しい職場での仕事が始まります。 人間関係が気になる所ですが、私もいい年したおばちゃんなので、粛々と仕事をこなす心構えで行ってきます! 今日は、明日必要な書類を準備しました。 ● 運転免許証のコピー ● 給与振込先の通帳コピー ● 住民票 昔に比べて、人確認が厳しいのですね😅 何はともあれ、個人情報はしっかり管理してもらいたいものです。

    明日から新顔 - まろが行く!~我が家の柴犬日記~
    anywaycactus
    anywaycactus 2019/10/15
    通帳のコピーや住民票まで!?個人情報を保護したいのか出させたいのか分からなくなってきました。