良い話に関するaomogutanのブックマーク (4)

  • 【保存版】兼好法師のエッセイ『徒然草』が教えてくれる生き方のヒントを学ぼう - 日常にツベルクリン注射を‥

    【保存版】シリーズは、筆者であるツベルクリンが色々なジャンルの有益かつ無益な情報を書いていくシリーズ記事です。今回は「好法師のエッセイ『徒然草』が教えてくれる生き方のヒント」がテーマです。 中学校に上がると国語で古文を習います。その古文の授業でほぼ100%習う作品が鎌倉時代後期に兼好法師が書いた(とされる)随筆『徒然草(つれづれぐさ)』です。随筆とは今で言うエッセイのような文章とお考えください。 新版 徒然草 現代語訳付き (角川ソフィア文庫) ほぼ100%の日人が一度は学んだことある文章とかヤバくないですか。しかも、現在では電子書籍化されてるんですよ。超ロングセラーじゃないですか。けれども、古文が難しすぎて肝心の『徒然草』の内容が全然頭に入ってこない生徒もたくさんいたはずです。 『徒然草』は全244段から成る結構長編なエッセイです。エッセイなので、兼好法師が普段の生活を通して考えたこと

    【保存版】兼好法師のエッセイ『徒然草』が教えてくれる生き方のヒントを学ぼう - 日常にツベルクリン注射を‥
  • ハピネスは0円です。でも皆どこで売ってるか知らない。 - はてなブログ大学文学部

    こちらは昔書いた稚拙な記事なのでよろしければこちちの幸福に関する記事をご覧下さい。 nainaiteiyan.hatenablog.com nainaiteiyan.hatenablog.com nainaiteiyan.hatenablog.com nainaiteiyan.hatenablog.com 不幸な人にはわからないでしょう。 幸せは売ってることを。 しかも0円で。 マクドナルドのスマイルも0円じゃないですか。 ハピネスも0円です。 Happiness is here.

    ハピネスは0円です。でも皆どこで売ってるか知らない。 - はてなブログ大学文学部
  • 初心者ブロガーさんは"稼げないブログ"を目指しましょう - 日常にツベルクリン注射を‥

    ブログを始める人の中には、『ブログで稼ぎたい!』と思って始める人がいると思うんですよね。ネット上を検索してみると「ブログを書いて不労収入!」「ブログで月〇〇万円稼ぎました!」「初心者でも稼げる!」みたいに誘惑する文言が数多く見受けられます。 ブログで稼ぎたいと思う人は、Yahoo!なりGoogleで「ブログ 稼ぎ方」「稼げるブログ 書き方」といったワードで検索すると思います。すると、"先輩ブロガー"たちのアドバイスが載っていたりします。中には「続きは無料メルマガで!」「無料でnoteを公開中!」みたいに、自分の運営するHPなりサロンに誘導する先輩方もいらっしゃいます。 私はそういう"稼ぐためにブログをやる"ことに対して、違和感を覚えるんですよね。ブログって稼ぐことを第一目的にしてやるもんじゃないでしょ(*'ω'*)。『文章を書きたい!』『自分の思いを伝えたい!』『みんなに知って欲しい!』み

    初心者ブロガーさんは"稼げないブログ"を目指しましょう - 日常にツベルクリン注射を‥
  • 母の嘘の意味を知った時・・ - ヒロニャン情報局

    人生うまくいっていないと感じて、毎日憂な気持ちで過ごしていました。 信頼していた夫が浮気をしていることを知ったり、子供がいじめにあって不登校になったり、パート先ではパワハラにあったりなど。 そんな苦しい時期があり、毎日のように母に電話をして愚痴を聞いてもらっていたんです。 母とは昔から友達のような親子で、何でも話せる仲です。父のことは苦手ですが、母のことは大好きでずっと甘えてきました。 夫の転勤で地元を離れて、実家は飛行機で移動しなければいけない距離になり、すごく寂しく感じていたんですよね。 独身時代、両親と同居をしている時、友人関係や仕事の愚痴などを母に聞いてもらっていましたが、結婚してからは母と会って気軽に話を聞いてもらえなくなったんです。 当時、当に毎日辛かったので、頻繁に母に電話をして話を聞いてもらいました。 母は嫌な顔をせず、何度も長時間電話に付き合ってくれました。そして、「

    母の嘘の意味を知った時・・ - ヒロニャン情報局
  • 1