タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

PC・ゲーム・家電とAAと画像・動画・おもしろに関するasiamothのブックマーク (1)

  • 「:-)」という顔文字が生まれて9月19日で30周年に

    By pillowhead designs メールやインターネット上で横向きにして使う顔文字は「;)」「:P 」「*<|:-)」などさまざまな形がありますが、2012年9月12日ですべての顔文字の元となった笑顔の顔文字「:-)」が誕生30周年を迎えたようです。 SMILEY:30 YEARS OLD AND NEVER LOOKED HAPPIER! http://www.cs.cmu.edu/smiley/ この顔文字を考案したのはアメリカ、カーネギーメロン大学の教授であるScott Fahlmanさん。1980年代初期、コンピューター・サイエンス学部のScottさんはスタッフと学生が日々の重要な事柄について話し合いできる「bboards」という電子掲示板をよく利用していたそうです。その投稿は告知や情報提供依頼書のような重要事案から、「5階の男子トイレで指輪を見つけたけれど誰のもの?」や

    「:-)」という顔文字が生まれて9月19日で30周年に
    asiamoth
    asiamoth 2012/09/24
    日本の顔文字「(^_^;)」などと どちらが先なのかな? 負けていない気がする。 一方、日本で「へのへのもへじ」が生まれてから○百年が経っていた。って、英語圏でも同じような文字遊びが あるでしょうね。
  • 1