タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

PC・ゲーム・家電とcssとthinkingに関するasiamothのブックマーク (1)

  • Reset vs Normalize

    CSSの記述法として、ブラウザごとの違いを「Reset」して一から指定するという方法が長らくマジョリティを占めていました。まだまだその方向で書いている人が大半ですが、「Normalize」するという方法を採る人達も増えています。なぜリセットではなくノーマライズなのかというような話をなんとなくダラダラ書いてみたい感じです。 以下、リセットはYUI 2のCSS Resetを、ノーマライズはNormalize.cssをイメージして読んでみてください。 リセットとノーマライズ まずは両者の違いから。リセットはなかったことにするというもので、ほぼ全ての要素に対するスタイル指定を排除しブラウザごとの違いを吸収するものです。対してノーマライズはブラウザのデフォルト・スタイルシートを生かしつつ、各ブラウザ間の挙動を擦り合わせるものです。リセットが負の方向で統一しているとすれば、ノーマライズは正の方向で統一

    Reset vs Normalize
    asiamoth
    asiamoth 2011/11/03
    両者は“vs”ではなく and で繋げるべきでは? Reset して・Normalize して・(CSSTidy などで)Minify するのが王道だと思います。リセットだけする人は いないだろうし。
  • 1