タグ

communicationとvideoに関するasiamothのブックマーク (2)

  • [動画]「囚人のジレンマ」の見事なディール - しのごの録

    「囚人のジレンマ」を応用したイギリスのテレビ・ショー"Golden Balls"のワンシーン: 二人の参加者が、賞金を【分け合う(Split)】か【盗む(Steal)】かという選択を迫られている。ゲームには、次のおなじみのルールが適用される: 二人とも【分け合う】を選べば、賞金は山分け、 一人が【盗む】、もう一方が【分け合う】を選べば、【盗む】を選んだ方が賞金を独り占め、 二人とも【盗む】を選べば、どちらも賞金はなし。 しかし通常の「囚人のジレンマ」とは異なり、このショーでは二人に、事前に協議をする時間が与えられる。 ニック(画面右側):「イブラヒム、俺を信用してくれ。俺は必ず【盗む】を選ぶから。」 イブラヒム(画面左側):「え?君が選ぶのは…」 ニック:「【盗む】だ。でも信用してくれ。盗んだ後で、山分けするから。」 イブラヒム「盗んだ後って、番組収録が終わった後にってことか?」 ニック:

    [動画]「囚人のジレンマ」の見事なディール - しのごの録
    asiamoth
    asiamoth 2012/12/12
    これは翻訳も良いし おもしろい! 結末を見て「え!?」と なったけれど──、なるほど、会話術で相手の選択肢を封じていたわけですね! 「攻めか受けか」・「タチかネコか」の組み合わせを読み合う同人マダー?
  • 数秒前に会った人を覚えていますか?(動画) : らばQ

    数秒前に会った人を覚えていますか?(動画) 5秒前に見た人を覚えている人はどれくらいいるのでしょうか。 むしろ覚えてない方がどうかしている、と思いますよね。 ですが、数秒前に会った相手を識別できないシチュエーションがあるようです。 道を尋ねた人が、ある瞬間に全くの別人と入れ代わるのですが、そのことに全く気づかないという面白い映像がありましたのでご紹介します。 YouTube - Is it possible to forget someone that you talked to just 5 seconds ago ? よく見ると最初に道を尋ねる人と、2人目が別人です。 顔も違えば声も違うのですが、みんな何ら疑問に思わず会話しています。 そんなにピッタリくっつかなくてもってほど密着しながら道を教えている女性も、全く気がついていません。 最後の人なんぞ、白人から黒人に変っているのに気づかな

    数秒前に会った人を覚えていますか?(動画) : らばQ
    asiamoth
    asiamoth 2008/10/26
    これ、最高に面白い! ナンパしたいけど恥ずかしい……という人は必見。かも。
  • 1