タグ

lifeとnetaに関するasiamothのブックマーク (6)

  • 吉本ユータヌキ@2月23日に本が出ます on Twitter: "そんな日もあるよね #おもち日和 https://t.co/Oghbxrkujk"

    asiamoth
    asiamoth 2016/04/02
    帰りを待ってくれる人が いたら幸せですね! ──たとえ二次嫁でも(涙をこらえつつ)。
  • 彼氏が世界征服を企んでいます | 恋愛・結婚 | 発言小町

    タイトルの通りなのですが、彼氏が世界征服を企んでいます。 どうしたらやめてもらえるように説得ができるでしょうか。 それとも、もう手遅れでしょうか。

    彼氏が世界征服を企んでいます | 恋愛・結婚 | 発言小町
    asiamoth
    asiamoth 2011/09/25
    “企んでいる”程度なら、許してあげましょうよ! あまり押さえつけると爆発しますよ(釣りだとは思うけれど)。 あとは、「ほくそ笑む」とか「目論む」とかとか「綻ぶ」とか「もろぞふ」とか──。
  • 8度目の海外旅行で最低最悪の失態を演じ、旅行はキャンセルでござるの巻 - Blue-Periodさんの日記

    ドイツマルクを両替しに行ってきた。」そういうタイトルでニコニコ動画をつくるところまで脳内ストーリーは進んでいた。 どういうBGMで、どういうカットを入れて、どういうつなぎにして、、、そういうところまで進んでいた。 撮影機材を揃え、国内で練習もした。車載動画、自転車動画、その他動画、そしてそもそも、このところの写真うp連打のすべては、旅行写真を綺麗に撮るための練習だったわけだ。 羽田空港は美しい。 非公開のダイアリーでは日程表もつくっていた。 便名 日付 出発地 到着地 出発時刻 到着時刻 宿泊場所 EK6257 2009/02/22(日) 東京(羽田空港) 大阪(関西国際空港) 19:50 21:10 - EK 317 2009/02/22(日) 大阪(関西国際空港) ドバイ 23:15 05:55(2/23着) 機中 EK 093 2009/02/23(月) ドバイ ミラノ(マルペンサ

    8度目の海外旅行で最低最悪の失態を演じ、旅行はキャンセルでござるの巻 - Blue-Periodさんの日記
    asiamoth
    asiamoth 2009/02/24
    みんな優しいね……。ここで自分らしく、空気を読まずに突っ込もう→“ごさる”って何?(それほどあせっていたのか……)
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    asiamoth
    asiamoth 2008/07/20
    dropdbさんの善行も、怪物親のせいで台無しになるところだった。危ない。──と思ったらオチがwww
  • エロマンティック 生理も整頓。

    27歳になりましたー! もうね、堂々たる処女。 これがねー何かのRPGだったら、ジョブ「処女」の修得率はえらい事になってるはずなんです。マスターオブ処女ですから。 もう、これでもかってほどに色んな技が使えます。 多分、「節操」とかで結界とか張れるんじゃないかな。 「純潔」とか言おうもんならパーティ全員全回復ですよ。 あー、27かぁー。 きついなー。 27年、まったくの触らぬ神ですよ。 たたらないのに。 このまま天寿を全うしてしまったら、下半身の手付かずのエンブレムを外しつつ、 かみさまー、これさー、せっかく付けてもらったけど、あんま使わなかったわー。 とか言いそう。 したっけ、まわりのみんなが、 「えー、加藤、それ使わないでどうやってクリアしたのー?」 とか 「え、でも、それ使わないと、教会のイベントが発生しなくない?」 とか言うわけ。 全然余裕。 教会イベント起こさなくてもクリアできたし

    asiamoth
    asiamoth 2007/11/22
    一生 理解できないだろうけど、女の人は大変だなー……。/久しぶりの更新なのに、ブクマがすぐ付いて凄い。
  • 事実は星小松筒井より奇なり : 404 Blog Not Found

    2007年11月12日06:00 カテゴリSciTechMoney 事実は星小松筒井より奇なり な、なつかしい。図書館で読んだ読んだ。 Hugo Strikes Back!: SF作家オモロ大放談 筒井 まあ、最近世界各地でたくさん飢えて死んでますね。あれ、ひとまとめにして埋めときゃ石油になるのかな(笑)。 小松 そんなに早く石油になるもんか(笑)。まったくもう、血も涙もないな(笑)。 司書がそれを読んでいる私を見てくすくす笑っていたのも、今度は借りて中学校で読んでいたらそれを見た教師がむっとしていたのもいい思い出。 で、ここからは今までなされたようでなされなかった突っ込み。 遺体を石油化しても足りるのか。 当時と違って三十年後の今なら、答えは手元で一発。 原油 - Wikipedia 消費量 2001年時点の主な国の一人当たりの原油消費量と自給率を以下に挙げる。自給率が100%を超えるの

    事実は星小松筒井より奇なり : 404 Blog Not Found
    asiamoth
    asiamoth 2007/11/14
    人類が資源としてツカエネーという話。
  • 1