ブックマーク / soredoko.jp (17)

  • 【自宅鮨】家でお鮨(すし)を楽しもう~まずはサーモンの握りから~ - ソレドコ

    はじめまして、ワインや料理が好きな id:nanoha3 です。 この数年、ワインを飲み始めてから、お酒に合わせて各種料理をするようになりました。 そうした料理の一つに「お鮨(すし)」があります。 「お鮨とワインを合わせたいな」と思い家で握り始めてみたら、想像していたよりも簡単で、ポイントさえ押さえればなかなか美味しいお鮨が握れるようになりました。 そうなると家族や友人と自宅で鮨パーティー、なんてことも。気の知れた人たちと美味しいお鮨とお酒を味わいながら過ごす時間は当に幸せです。もちろん外にべに行くのもいいですが、それとはまた違う魅力があります。また、外時に比べると断然に安く済み、好きなネタをたくさんべられるのもいいです。 こんなふうに意外と手軽に作れて楽しめる「自宅鮨」を、皆さんも始めてみませんか? 自宅鮨は難しくない ~入門・サーモンを握ろう~ お鮨はどうしても「外でべるもの

    【自宅鮨】家でお鮨(すし)を楽しもう~まずはサーモンの握りから~ - ソレドコ
    astadforg
    astadforg 2017/11/04
    桶と包丁は必須。初期投資さえすればお鮨好きの家族には 自宅鮨が最高ですね。
  • 【映画コスプレのススメ】老舗映画サイト「破壊屋」管理人が選ぶ、ハロウィーンで人気を集める作品 - ソレドコ

    こんにちは。2000年から運営している映画サイト「破壊屋ブログ」の管理人です。 皆さんはハロウィーンを楽しむ側ですか? スルーする側ですか? 私は楽しむ側です。毎年ハロウィーンの時期は1人で仮装して街に繰り出しています。 クリスマスもバレンタインも関係ない俺にとっては…… お化けのお祭りのハロウィーンしか楽しめるイベントが無いんだよ! と、心の中で呪詛(じゅそ)をツイートしていたのも昔の話。今やハロウィーンはクリスマスやバレンタインに匹敵する“リア充イベント”になり、おかげで私も自動的にリア充側の人間になれました。 映画ファンにとって、ハロウィーンは盛り上がるイベント ちょっと前まで、ハロウィーンイベントへと繰り出すべく有給休暇を取得すると、職場で「え、あなたはハロウィーンで騒ぐような人だったの?」と白い目で見られていた私。しかし近年は 女子「え、ハロウィーンやっている人なんですか? 私に

    【映画コスプレのススメ】老舗映画サイト「破壊屋」管理人が選ぶ、ハロウィーンで人気を集める作品 - ソレドコ
    astadforg
    astadforg 2017/10/28
  • 日本の防寒具「どてら」でパタゴニアの寒さに挑む - ソレドコ

    「パタゴニア」というものがある。有名なアウトドアメーカーで、ジャケットやベストなどアウトドアに適したウェアを出している。ネットで「パタゴニア」と検索しても、最初に出てくるのは、この「パタゴニア」だ。 そもそもパタゴニアとはチリとアルゼンチンの南端地域の総称。自然豊かで南極まであと少しという寒い場所だ。そんなパタゴニアに日の防寒具「どてら」で行ったらどうだろうか。パタゴニアにどてらは勝てるのだろうか。 どてらはあったかい 「どてら」というものがある。古くから日で着られている綿の入った防寒具だ。その暖かさは毎年冬になると実感する。どてらは暖かいのだ。 これが「どてら」です! この記事を書いているどてらを愛用する地主です ただ、家でどてらを着てはいるけれど、外では着ない。どてらを外で着ている人も見かけたことはない。外では「パタゴニア」のウェアを着ている。しかも、「パタゴニア」のダウンのウェア

    日本の防寒具「どてら」でパタゴニアの寒さに挑む - ソレドコ
    astadforg
    astadforg 2017/09/30
    こういうブログが好き!!
  • 銭湯デビューする人に教えたい持ち物セットの話(寄稿:はせおやさい) - ソレドコ

    こんにちは、はせおやさいです。最近、あらためて銭湯にハマっています。 少し前までは、若い世代にとってあまり馴染みがなかったかもしれない銭湯ですが、ライターのヨッピーさんがおすすめの銭湯を紹介されていたり、若い店主が銭湯を継いでSNSなどで活発に宣伝をしたりと、あらためて身近な存在になりつつあります。 わたし自身もともと銭湯は好きで、たまに通っていたのですが、近頃は最低でも週1~2くらいの頻度で行くようになりました。 ▽銭湯とわたしの歴史はこちらのブログで書いています 銭湯とわたし - インターネットの備忘録 ここまで私が銭湯にハマるきっかけになったのは「サ道」という漫画との出会いです。 【楽天市場】講談社 マンガサ道 マンガで読むサウナ道 1 /講談社/タナカカツキ | 価格比較 - 商品価格ナビ この漫画に書いてあった、サウナで「ととのう=温冷交代浴後に得られるディープリラックス状態」体

    銭湯デビューする人に教えたい持ち物セットの話(寄稿:はせおやさい) - ソレドコ
    astadforg
    astadforg 2017/09/07
    何を差し置いてもニベアは必須ですね
  • 曲げわっぱが僕のお弁当生活を変えた話(寄稿:吉本ユータヌキ) - ソレドコ

    ……と、そんなありがたい状況なのですが、家族が4人になると家計が心配なので、日々できる限りの倹約生活を過ごさねばと思っているところです。 会社では営業などで外に出ることが多いので、事はコンビニで買ってべてたんですけど、これからはできる限りお弁当にしようと考えています……が、 木のぬくもり溢れる見た目通りのTHEナチュラル。この“木”丸出しの曲げわっぱ、この木がお米から余分な水分を吸ってくれて調湿してくれるとのこと。 テレビでも見たんですけど、おひつに入れられたお米って冷えても美味しいと言うじゃないですか。あの感じらしいです。 ということで、こんな曲げわっぱを買ってみた 実は最初に手前の漆塗り加工されたものを買ったんですが、漆を塗られてない方が調湿機能に優れているらしいので、追って買いました。 1. 漆塗り加工された曲げわっぱ(写真手前) 購入したものはこちら。 hb.afl.rakut

    曲げわっぱが僕のお弁当生活を変えた話(寄稿:吉本ユータヌキ) - ソレドコ
    astadforg
    astadforg 2017/08/23
    これは良い!レンチンするとなると、プチトマトが気になるんですよね。ごはんも美味しそう!曲げわっぱ買いたい!
  • 美味しいかき氷は家庭で作れる! 「ねいろ屋」直伝の極上シロップ&家庭用かき氷機で夏を楽しもう - ソレドコ

    こんにちは、それどこ編集部です。 うだるような暑さが続くこの時期、冷たい物がべたくなりませんか? 夏ならではのひんやりスイーツといえば、やっぱり「かき氷」! お店でべるだけでなく、せっかくなら自宅でも美味しいかき氷をべたいもの。 そこで、それどこ編集部が協力をお願いしたのは、杉並区荻窪に店を構えるラーメンとかき氷の専門店「ねいろ屋」さん。澄んだスープが特徴のラーメンはもちろん、こだわりの天然氷&フルーツを使ったかき氷は、多くのかき氷ファンを唸らせています。 ねいろ屋さんでは、材の旬ごとにメニューが変わり、1年中かき氷が楽しめます 今回は、そんなねいろ屋さんに、自宅でも簡単に作れるかき氷シロップのレシピと、氷を削るときのポイントを教えてもらいました。 家庭用かき氷機は進化している! 氷にこだわれば、美味しさも数倍アップ 1. イチゴ&練乳ミルクのシロップ 2. キウイのシロップ 3.

    美味しいかき氷は家庭で作れる! 「ねいろ屋」直伝の極上シロップ&家庭用かき氷機で夏を楽しもう - ソレドコ
    astadforg
    astadforg 2017/08/11
    かき氷って食べるのも楽しみだけど、作ってるときの盛り上がりが好き。
  • 男児2人の子育てを圧倒的に楽にしてくれた「関孫六 カーブキッチン鋏」のススメ(寄稿:801ちゃん) - ソレドコ

    イラスト:小島アジコ はじめまして、こんにちは。 『となりの801ちゃん』という作品内で好き勝手に跳ね回っている毛玉の方、801ちゃんといいます。 ここ5年ほどは、5歳と3歳の男児2人の育児をしています。 ▼△▼ 子育ては自分の時間がなくなるとは聞いていましたが、実際5年目にもなると毎日毎日、やれフタが開かないだの、弟がぶっただの、テレビのリモコンが見つからないだの、アニメのデータ放送のゲームがクリアできないだの、一日に200回は何かを訴えられている状態が続いています。 しかも最近は、わたしがとうとうソシャゲにハマり、限定クエストをクリアする時間すら足りなくてヒーヒー言っています……。 今回は、そんな慌ただしい毎日の中で「買ってよかった!!」と思った時短調理グッズ「関孫六 カーブキッチン鋏」をご紹介したいと思います。 意外と「お肉」が苦手な子どもたち 5歳と3歳のやんちゃ盛りを育てていて気

    男児2人の子育てを圧倒的に楽にしてくれた「関孫六 カーブキッチン鋏」のススメ(寄稿:801ちゃん) - ソレドコ
    astadforg
    astadforg 2017/08/07
  • ストレッチポールの楽しみ方あれこれ(作:キューライス) - ソレドコ

    こんにちは、漫画を描いたりアニメを作ったりしているキューライスです。 皆さんは肩こりに困っていませんか? 私は困っています。 連日の長時間に及ぶお絵かきの作業で私の肩はほとんど死んでいます。 「いっそのこと肩甲骨を外して高温でカラッと揚げたい……」 スーパーの油コーナーでそんなふうに思い詰める私のもとにやってきたのがこれ、「ストレッチポール」です。 hb.afl.rakuten.co.jp この極めてシンプルな円柱状の物体に仰向けに寝転ぶだけで、体の歪みや姿勢を正し、結果、肩こりや腰痛の改善を期待できるというゴキゲンな代物。 「寝ているだけでいい」という手軽さゆえ、ちょっとした気分転換にぴったりのストレッチポール。 気分も変わり、歪みや肩こりの改善も期待でき、天井のシミも数えられていいことずくめな憎いヤツ。 今日はそんなストレッチポールのいろんな楽しみ方を書き記してみようと思う。 1. 抱

    ストレッチポールの楽しみ方あれこれ(作:キューライス) - ソレドコ
    astadforg
    astadforg 2017/07/25
    嫌いじゃない笑
  • 【未満都市・金田一・銀狼】90年代の名作「土9ドラマ」を、大人になってから観返してみる(寄稿:青春ゾンビ/hiko1985) - ソレドコ

    ブログ「青春ゾンビ」の管理人、ヒコ(@hiko1985)です。 土曜9時、なんて甘美な響きだろうか。「明日は休みだ仕事(学校)もない。早起きなんてしなくてもいい」という休日の予感と夜更かしへの誘惑が漂う濃密な時間。そして、土曜9時といえば、テレビドラマである。日テレビが土曜日の午後9時から放送していたドラマ枠である通称“土9”だ。 2017年の3月をもって惜しくも廃止されてしまったのだが(現在は午後10時より放送)、テレビドラマファンであれば、この枠に並々ならぬ想いがあるに違いない。2000年以降だけでも 『伝説の教師』(2000) 『フードファイト』(2000) 『明日があるさ』(2001) 『ぼくの魔法使い』(2003) 『すいか』(2003) 『彼女が死んじゃった。』(2004) 『女王の教室』(2005) 『野ブタ。をプロデュース』(2005) 『マイ☆ボス マイ☆ヒーロー』(2

    【未満都市・金田一・銀狼】90年代の名作「土9ドラマ」を、大人になってから観返してみる(寄稿:青春ゾンビ/hiko1985) - ソレドコ
    astadforg
    astadforg 2017/07/14
    懐かしい!!名作だらけですね
  • 『終電ごはん』の著者がおすすめ!「のせる」「かける」だけで作れるプチ贅沢な深夜飯 - ソレドコ

    『終電ごはん』とは、忙しく働き、毎晩のように終電で帰る“終電族”のための、簡単レシピです。若林正恭(オードリー)さんと酒井若菜さんが夫婦役で、テレビドラマ"にもなりました。簡単なごはんでも、家で作ってべると気持ちがホッとしますよね。コンビニのお総菜やお弁当の進化も目を見張るものがありますが、まな板や包丁を使わずにささっと作れるのが「終電ごはん」です。 今年、5年ぶりに続編の『今夜も終電ごはん』が発売されました 今回は、料理が得意でなくても絶対作れる、「のせるだけ」「かけるだけ」のレシピを考えてみました。さらに、楽天で購入できて日持ちのするこだわり材を使った、ちょっと“プレミアム”な終電ごはんです。 赤身のうま味がギュッ! 「贅沢コンビーフTKG」 これはもう、間違いなくうまいヤツです。シンプルな丼だけに、いいコンビーフと卵を使うと、さらに超絶おいしくなります。 卵は、スーパーで一番高

    『終電ごはん』の著者がおすすめ!「のせる」「かける」だけで作れるプチ贅沢な深夜飯 - ソレドコ
    astadforg
    astadforg 2017/07/10
    かつおだし、なるほどです!!
  • 子供のいる家庭に3Dプリンタを導入したら毎日が充実してきた - ソレドコ

    こんにちは、石川と申します。普段はデイリーポータルZというサイトで編集をやっております。 拙宅には、「おもちゃが無限に出てくる機械」があります。 機械から出てきたおもちゃの数々です(おもちゃ以外の物もあるけど)。もちろんこれはごく一部です。なんたって無限なので。 ちょっと想像してみてほしいんですけど、例えばあなたの趣味がカメラだったとするじゃないですか。一眼レフのカメラとかレンズとかが無限に出てくる機械があったらどうします? 端的に言って最高じゃないですか。もちろん、そんな機械はないです。でも、あなたに子供がいた場合、子供にそれを体験させてあげることは可能です。なぜなら「おもちゃが無限に出てくる機械」があるから。 で、その「おもちゃが無限に出てくる機械」の体が、こちらです。 机の上にある青いやつ。3Dプリンタといいます。普通のプリンタは紙に写真や文字を印刷しますが、3Dプリンタは簡単に言

    子供のいる家庭に3Dプリンタを導入したら毎日が充実してきた - ソレドコ
    astadforg
    astadforg 2017/06/29
    もはやドラえもんの世界ですね
  • 男性も楽しめる、広くて深い“いくえみ綾作品”の世界 - ソレドコ

    はじめまして。「おとよめ」というブログで、女性向けマンガのご紹介をしている、いづきと申します。男性です。 今回、"おすすめのいくえみ綾作品"というテーマで寄稿の話をいただいたのですが、いくえみ綾作品というと、ちょうど6月20日(火)に最終回となるドラマ『あなたのことはそれほど(あなそれ)』や、映画化もされた『潔く柔く』などが有名ですよね。 【楽天市場】 あなたのことはそれほどの検索結果 【楽天市場】 潔く柔くの検索結果 『あなたのことはそれほど』や『潔く柔く』は、シリアスな恋愛が軸となる物語。まさにいくえみ綾作品の王道という感じなのですが、実はポップな恋愛や、キラキラの少女マンガも描いているし、家族モノや、恋愛要素薄めのヒューマンドラマ、果てはエッセイまで、実に幅広く魅力的な作品を生み出しているのです。 そこで、ドラマや映画で『あなたのことはそれほど』や『潔く柔く』は知っているけど、ほか

    男性も楽しめる、広くて深い“いくえみ綾作品”の世界 - ソレドコ
    astadforg
    astadforg 2017/06/21
  • 低温調理の世界をAnovaで楽しむ 牛肉や鴨肉、サーモンを使って「おうちでごちそう」 - ソレドコ

    こんにちは。ぶちと申します。料理と写真を趣味に、2匹と暮らしています。 今日は、最近話題の「低温調理法」で、肉や魚などいろいろな素材を調理してみたいと思います。 “ちょうどいい火入れ”ができる低温調理法 最近、低温調理法という言葉をよく耳にしませんか? 低温調理法とは、タンパク質が変性・凝固する温度(大体55度から68度)に着目した調理法です。肉や魚などタンパク質を多く含む材を、凝固温度より低い温度で長時間(1時間〜)加熱することにより、素材全体を最適な温度で均質に加工します。 ※ 広義では、野菜なども対象に含め、通常加熱する温度(80度)よりも低い温度で長時間加熱する調理法全体を指す場合がありますが、分かりやすくするためここでは狭義に定義しました。 少々時間はかかりますが、家庭でも「焼きすぎてパサパサ」と「中心部が生焼け」の中間の“ちょうどいい火入れ”をほとんど失敗なく実現できます

    低温調理の世界をAnovaで楽しむ 牛肉や鴨肉、サーモンを使って「おうちでごちそう」 - ソレドコ
    astadforg
    astadforg 2017/06/20
    専門の器具がなくても十分美味しく低温調理できるよ。本当に柔らかくぷりぷりになる。
  • 夏も楽しめる! 溶けない古代チョコ「モディカチョコ」愛をつづる【マンガ】 - ソレドコ

    hb.afl.rakuten.co.jp 【楽天市場】 サバディの検索結果 「それどこ」をお読みの皆さん初めまして、普段はOLをしている漫画家のカマンベール☆はる坊と申します。 料理はさっぱりしませんがべるのは好きでして、べ歩きやコンビニ菓子レビューなどを病気にならない程度に行っています。 (他にコスメのレビューとかもしています) そんな私が愛してやまないべ物がチョコレート! 中でもモディカチョコが大好きです。 7年前に出会ったモディカチョコは、アンティカドルチェリアリッツアの「トラパニーの塩」というものです。残念ながら、今このモディカチョコを取り扱っている店はないようで、ネットショッピングでも手に入りませんでした……。その後、別のモディカチョコを取り扱っている店が鎌倉にあることがわかったのですが、か……鎌倉か~!! ということで、今回はネットでSABADi(サバディ)の「ダリーノ」

    夏も楽しめる! 溶けない古代チョコ「モディカチョコ」愛をつづる【マンガ】 - ソレドコ
    astadforg
    astadforg 2017/06/12
  • じゃじゃ嫁「パクチー育てて食べるぞ!」 - ソレドコ

    どうも皆さんお久しぶりです。NOBOです。 世界には実にいろいろな料理材がありますが、中でも刺激が強いものというのは、特に印象に残りやすく、後を引く気がします。 嫁の中ではタイ料理がそれにあたり、特にパクチーのインパクトはかなり強烈だったようです。 最近ではパクチー専門店も増えてきて、世間のパクチーブームに正直驚きを隠せませんが、特別な扱いとしてではなく、もっと普段の生活に取り入れられる材となってもらえるといいなぁ、と思い今回はパクチーをテーマに描いてみました。 § 【楽天市場】 パクチー 種の検索結果 【楽天市場】 プランターの検索結果 【楽天市場】 スイートチリソースの検索結果 【楽天市場】 ライスペーパーの検索結果 【楽天市場】 アボカドの検索結果 【楽天市場】 マグロの検索結果 § 簡単なレシピの説明 ★パクチーソース 【材料】 パクチー、ナッツ類(今回はカシューナッツを使

    じゃじゃ嫁「パクチー育てて食べるぞ!」 - ソレドコ
    astadforg
    astadforg 2017/05/26
  • 【15分以内で作る】忙しい日も、南部鉄器フライパンでささっとごはん - ソレドコ

    どうもこんにちは。「だんだんパンがうまなる日記」を書いておりますが、全然パン作りがうまくならない斧田です。料理って難しいな〜。 さて、そんな私ですが自炊歴はそろそろ15年。普通の料理は大体できる……はず。上京してからコツコツと集めた調理器具もそろそろ限界を迎え、入れ替えの時期がやってきております。 なかでも特に気になるのがフライパン。就職したときに奮発して買ったティファールのフライパンは非常に使い勝手がよかったのですが、テフロン加工のコーティングがすっかり剝げてしまい、油がかかせなくなっています。 だったら鉄のフライパンにしちゃえばいいじゃん! ということで、南部鉄器の老舗「釜定」のフライパン「シャロウパン」を買いました。 【楽天市場】 釜定 シャロウパンの検索結果 形状も美しい釜定のシャロウパン 鉄フライパンにもいろいろありますが、釜定の特徴は、なんといっても惚れ惚れするようなインダスト

    【15分以内で作る】忙しい日も、南部鉄器フライパンでささっとごはん - ソレドコ
    astadforg
    astadforg 2017/05/20
  • 【父と娘の初めての料理】3歳児の娘がほぼ一人でつくったお料理を頂いたお話 - ソレドコ

    それどこをご覧の皆さま、はじめまして。もうすぐ3歳になる娘の父badです。娘と遊ぶのが大好きで、はてなブログで娘の成長日記をつけています。 今回は娘と一緒に寒天ゼリーをつくった話をこちらに書こうと思います。 話は1年前にさかのぼります。2歳の誕生日にままごとセットを娘に買いました。プラスチックの包丁でプラスチックの野菜を切る、よくあるおもちゃです。買った時は当にハマっていました。箱に入ってるすべての野菜を包丁で切り、バラバラの野菜を繋げて箱にもどし、また最初から切りなおす……。これを何度も何度もやって遊んでいました。 やがて娘はままごとセットであまり遊ばなくなりました。子どもは飽きっぽい。そうかもしれません。新しく買った絵やおもちゃに目移りしているだけ。そうかもしれません。 しかし親バカな自分はある一つの仮説がどうしても捨てきれなかったのです。 「もう娘はままごとを極めてしまい、もはや

    【父と娘の初めての料理】3歳児の娘がほぼ一人でつくったお料理を頂いたお話 - ソレドコ
    astadforg
    astadforg 2017/05/04
  • 1