タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

ブラウザとレスポンシブに関するayakohiroeのブックマーク (1)

  • 【2020年夏】imgタグにはwidthとheight属性を書くのがいいらしい

    そうなんです。 2020年夏、ページの読み込み中にレイアウトがシフトしないように、img要素にはwidthとheight属性を記述するのがいいらしいんです。 <img src="link/to/image.jpg" width="300" height="400" alt="画像の説明"> その昔、これが普通の時代もあったんですけどね。レスポンシブな時代にはwidthとheight属性を書かないのが一般的(?)になっていました。また、widthとheight属性が記述してあってもCSSでwidth: 100%; height: auto;が指定されているとレイアウトシフトが発生してしまっていました。 参考: img要素のサイズ属性の記述の有無についてのTwitterのアンケート なんでいまさら? なぜなら、2019年の後半にブラウザにレイアウトシフトを回避するための新たな機能が実装されたか

    【2020年夏】imgタグにはwidthとheight属性を書くのがいいらしい
    ayakohiroe
    ayakohiroe 2020/07/03
    書かずともちゃんと、表示されるしと思って書いてなかった。一記事の画像が多いと面倒になって、、、。なので画像DDしたら自動でタグ作ってくれるJS書いた。
  • 1