タグ

人と出産に関するayakohiroeのブックマーク (2)

  • 後期流産がきつかったので書く

    昨年、2度目の流産をした。 妊娠初期で流産する人は、1/3とも言われ、私も経験がある。 ショックだったけど、妊娠して間もない頃で、正直子供の形なんてないし、 体もまだ変わり始めだったので、回復も早かった。 けれど、今回は妊娠中期19週での「後期」流産。 22週以降は、基的に中絶も禁止。早期でも出産し生きている人も沢山いる。 だから胎児の体がほぼ完成に近づいていた頃でもあった。 一般的に15週から安定期に入る時期だったが、私の場合はひたすら辛いまま終わった。 12週以降は、出産と同じ手順で死んだものを生まないといけない。 お金も同じようにかかる。死んでるから、死産届も出さないといけない。火葬も必要。 誰にも祝福されなくて、痛みとダメージだけで何も残らない。 そんなこと、どこ調べてもあまり出てこなくて、実際はショックばかり。 そもそも誰もしらないし、経験者は辛くて思い出したくないことだからな

    後期流産がきつかったので書く
    ayakohiroe
    ayakohiroe 2020/01/03
    書いてくれてありがとう。私も流産経験した。流産手術も経験した。健康診断で軽い気持ちで行った大病院に妊婦さんがうろうろしてそれだけで泣けた。ありがとう。本当にお疲れ様でした。
  • 自分の精子使い無断で体外受精…49人出産|日テレNEWS NNN

    オランダで不妊治療の際に男性医師が無断で自分の精子を使って体外受精を行い、49人の子供を生ませていたことがわかった。 AFP通信などによると、オランダで不妊治療のクリニックを経営していた男性医師が女性に無断で自分の精子を使い、体外受精を行っていた。 女性らの求めで行われたDNA鑑定の結果、体外受精で生まれた49人の子どもが、この男性医師と親子関係にあることがわかった。女性やその家族らは子供の顔や瞳の色が、この医師に似ていたことから疑問を抱いていたという。 クリニックは既に閉鎖し、医師は2年前に89歳で死亡している。動機は明らかになっていないが、地元メディアによると、医師は生前様々な提供者の精子に自分の精子を混ぜたことなどを認めていたという。 医師が、ほかにも同様に子供を産ませた可能性があり、現地では疑いがあれば検査をうけるよう呼びかけられている。

    自分の精子使い無断で体外受精…49人出産|日テレNEWS NNN
    ayakohiroe
    ayakohiroe 2019/04/15
    すでに死亡か・・・こういうことがやろうと思えばできちゃうんだよね・・・
  • 1