タグ

政治と国際に関するb4takashiのブックマーク (6)

  • ギリシャ人20人と話しました 続き

    http://anond.hatelabo.jp/20120619092231 もちろん私も全面的にギリシャ人は悪くないと思っているわけではありません。思うところをギリシャ人にぶつけてみましたが、論理立ててきちんと話せる人はそんなにいないんですよ。 日人でも、消費税上げると言えば「それはやだなあ」という人が多いはずで、じゃあ、どうすると聞いたところで、論理立ててどうこう言える人はほとんどいないですよね。それと同じで、ギリシャ人の政府が悪い、外国資が悪い、IMFが悪いというのも、直観的な話であって、「私たちが悪いのではないのだから、外部に悪い原因があるに違いない」という感覚的な見方が大半です。 いや、統計的にはこうなっていて、こういう構造的な問題があってというレベルで話せた人は、例の経済学者と日に住んでいた人だけです。 日語を勉強しているという大学生は、彼は母親がドイツ人で、ギリシャ

    ギリシャ人20人と話しました 続き
    b4takashi
    b4takashi 2012/06/21
    "ギリシャは地政学的な理由から列強によってこしらえられた国で" ココらへん、自分にはピンときづらい話だなあ。
  • 「麻生太郎元首相に会いたい」 ノルウェーテロ犯の理想郷は日本だった

    ノルウェーで起きた爆弾と銃乱射の連続テロ事件の容疑者と日の意外な「接点」が明らかになった。容疑者が書いた1500ページにも及ぶ文書の中に、日こそが理想的な政治体制を持つ国だとの記述が見つかったのだ。 さらに「会ってみたい人物」の1人として、麻生太郎元首相の名を挙げている。日のどこにあこがれを持ったのか。 ネットに1500ページ「反イスラム」呼びかけ 76人の犠牲者を出したノルウェーのテロ事件の犯人として逮捕された、アンネシュ・ブレイビク容疑者。事件を起こす前、インターネット上に「2083:欧州独立宣言」と題した1500ページの文書を公開していた。反イスラムを掲げ、ノルウェーのイスラム系移民受け入れ政策に反発していたというブレイビク容疑者は、この文書の序盤で「多文化主義、つまりは文化的マルクス主義に基づいた政治信条を排除しなければ、西欧諸国のイスラム化は避けられない」と独自の理論で読者

    「麻生太郎元首相に会いたい」 ノルウェーテロ犯の理想郷は日本だった
    b4takashi
    b4takashi 2011/07/26
    日本が単一文化に見えるのは,単に島国国家で外からアクセスしにくいだけでは.あと文字が独特すぎる.
  • 失言で辞任、松本前復興大臣を惜しむ声:日経ビジネスオンライン

    東日大震災の被災地への失言問題で7月5日に辞任した松龍・前復興大臣。14日になって、奇異な言動の一部は「疲労が重なった結果、気分障害による軽い躁状態が関係した可能性が高い」と医師団が発表したが、世間の信頼を取り戻すにはもう少し時間がかかりそうだ。 一方で、「辞任するならせめて環境大臣でいてほしかった」と惜しむ声も挙がっている。 「松氏は国際的にも評判がよかった。辞任は日の環境外交にとって残念だ」「丁寧な仕事ぶりだった。一度背負ったらどんな結末でも引き受け、言い訳しない人。惜しい」という声だ。松氏は、昨年9月から今年6月まで環境大臣(防災大臣も兼任)を務め、環境の分野では市民やNGO(非政府組織)、自治体や企業などからも評価される大臣だった。 その最大の成果は、昨年10月に名古屋市で開かれたCOP10(生物多様性条約第10回締約国会議)の成功である。 COP10では、薬や品の原料

    失言で辞任、松本前復興大臣を惜しむ声:日経ビジネスオンライン
    b4takashi
    b4takashi 2011/07/21
    外には優しく,内には厳しい人だった,のか…?
  • エジプトについてバカ丸出しな発言をしないための手引き

    A Guide: How Not To Say Stupid Stuff About Egypt (訳註:アメリカ人向けっぽいところもあるけど、そのまま翻訳) 「彼らの文章がうまくてすごいと思った」 こういう発言のどこが変なのか分からなかったら、 同じことをラテン系やアフリカ系に向けて言うかどうか考えてみてください。 言いませんね。 だからエジプト人にも言わないようにしましょう。 エジプト人8000万人のなかには、文章がうまい人も高学歴の人も多言語話者もいます。 別にすごくありませんから、わざわざ言わないでおきましょう。 考えてしまうのはしかたないかもしれませんが、口に出すとバカ丸出しです。 「悲しい」 悲しむべきなのは30年間の圧制と抑圧と拷問です。 「サーダートのほうが好きだった」 ムバーラクもサーダートも同じ穴のムジナです。 同じ抑圧、同じ人権侵害がありました。 好きだったと言いたい

    エジプトについてバカ丸出しな発言をしないための手引き
    b4takashi
    b4takashi 2011/02/12
    「Facebookが革命の原動力に〜」くらいは日本のニュースでも語られてるけど、幸いにして日本のメディアでここまでバカ丸出しな発言はあまり見ていない。日本が今まで関心がなかったのでただビックリしているだけ、かも
  • Global Press 公開終了のお知らせ - WEBRONZA編集部|WEBRONZA - 朝日新聞社の言論サイト

    掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.

    Global Press 公開終了のお知らせ - WEBRONZA編集部|WEBRONZA - 朝日新聞社の言論サイト
    b4takashi
    b4takashi 2010/12/26
    言語の境目が文字通り国の境目になっているベルギー。日本では考えられないような根の深い対立だ。
  • 痛いニュース(ノ∀`):北朝鮮 「東京・大阪・横浜・名古屋・京都には日本の人口の1/3が…報復攻撃されたら、日本は修羅場になるだろう」

    北朝鮮 「東京・大阪横浜・名古屋・京都には日の人口の1/3が…報復攻撃されたら、日は修羅場になるだろう」 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2009/05/29(金) 11:32:10 ID:??? 北朝鮮「日全土が報復打撃圏内」と警告 北朝鮮の朝鮮労働党機関紙「労働新聞」は29日、自民党内で敵基地攻撃能力保有論が取り上げられ、麻生太郎首相が法的な可能性に言及していることなどを「再侵略の野心の表れ」と非難、「日が再侵略戦争を起こすなら、全土が報復打撃の圏内となる」と警告する論評を掲載した。朝鮮中央通信が伝えた。 論評はまた、「日の主要都市である東京、大阪横浜、名古屋と京都には、 日の人口の3分の1以上が住み、工業の基幹部分が集中している」とした上で、 「強力な反撃が行われれば、日は修羅場になるだろう」と強調した。

    b4takashi
    b4takashi 2009/05/31
    "一番怖いのはミサイルが狙い通りに落ちないことだな"
  • 1