タグ

政治と政党に関するb4takashiのブックマーク (2)

  • 鈴木宗男氏、新党「大地・真民主党」届け出 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    民主党に離党届を提出した内山晃元総務政務官(千葉7区、当選3回)ら9人は28日、国会内で記者会見し、「来年のしかるべき時期に新党を作る。野党として民主党が正しい方向に行くよう是々非々で対応する」と述べ、年明けに新党を結成する考えを表明した。 野田政権が進める消費税増税や環太平洋経済連携協定(TPP)交渉参加などに反発したことが離党の理由だ。内山氏は「国民と約束したマニフェスト(2009年衆院選政権公約)をほごにしている」と野田首相を批判した。 民主党執行部は、年明けの役員会などで9人の離党を認める方針。党内の結束の乱れが集団離党に発展したことで、野田首相の政権運営への影響は避けられない情勢だ。 一方、仮釈放中の鈴木宗男元衆院議員は28日、東京都選挙管理委員会に新党「大地・真民主党」の設立を届け出た。 所属議員は、衆院議員が無所属の松木謙公(北海道12区、当選3回)、無所属の石川知裕(同11

    b4takashi
    b4takashi 2011/12/28
    所属議員、松木謙公(親小沢)・石川知裕(親小沢)・浅野貴博(新党大地)・横峯良郎(賭けゴルフ・航空券不正)・平山誠(これも航空券不正)。大地の浅野氏以外,なんかロクでもない…
  • みんなの党

    IR誘致。例えば利点を上げるとするなら、大成功しているモナコのように一部の税金を廃止に出来るくらいに国の収入を見込めるかもしれないというところでしょうか。しかし、それは限定的な成功例であり、実際にカジノのある国が抱える問題点の「治安が悪くなる」「マネーロンダリングが行われる」「ギャンブルに依存してしまう人が出る」という事例は他の国を見ていてもほぼ確実に起こり得る事です。元みんなの党の江田憲司議員が横浜市へのIR誘致に反対の声を上げ続けているのはそういった問題点に目を向けているからこその意見と言えるでしょう。 現在、カジノが日に出来たとしても、結局自国のカジノで遊ぶには入場料がかかってきますし、外国人のお客さんがメインになるのは目に見えています。そして、外国人のお客さんがもしも犯罪を犯すもしくは犯罪に巻き込まれたならと考えると、IR誘致にはメリットばかりというワケではない事が分かります。大

    b4takashi
    b4takashi 2009/08/08
    とりあえずYouTubeのみんなの党チャンネルを「政党チャンネル」に入れてもらえ/→入れてもらったね☆http://www.youtube.com/jppolitics?s=mr&t=m&v=list&ms=party#member_browse_tabs
  • 1