タグ

民主党と政治に関するb4takashiのブックマーク (67)

  • ネットで話題の「民主党ブースに人がこない」画像・動画に関する『真実』を伝えたい:【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    b4takashi
    b4takashi 2013/04/29
    なにこのまともな記事(褒め言葉)
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    b4takashi
    b4takashi 2013/02/16
    日本社会党→社会民主党とか、国民の生活が第一→日本未来の党とか、日本に限ると反例がいくつもあるんですが
  • 【画像】国会で日活ロマンポルノみたいな茶番 これはエ口イ:キニ速

    b4takashi
    b4takashi 2012/11/17
    スレタイまんまだった
  • 「日本の前首相、反原発活動家に転身」 米紙が菅直人氏にインタビュー - MSN産経ニュース

    米紙ウォールストリート・ジャーナル(電子版)は25日、菅直人前首相のインタビューを掲載、「脱原発依存」を訴える発言を伝え「日の前首相、反原発活動家に転身」と報じた。 菅氏は脱原発依存と再生可能エネルギー開発について「経済の発展につながる。日が(再生可能エネルギーの)モデル国家になる」との期待を示した。 同紙は、菅氏が市民運動家出身であることを紹介、取材で「青年のような笑顔を見せた」とし「議員になる前の経歴に戻った」と表現した。 インタビューは記事と動画で報じた。菅氏は東京電力福島第1原発事故の際に抱いた危機感について「(放射線という)見えない敵に日の領土を3分の1や半分奪われ、影響は他の国に及ぶ。国の存続がかかっていると感じた」と話した。(共同)

    b4takashi
    b4takashi 2012/01/26
    そっか,菅さんって元が市民活動家だもんな,政治家から戻っただけか.なるほどなるほど早く議員バッジ外してください.
  • 新党「きづな」:7党、「野党」と認めず - 毎日jp(毎日新聞)

    会談に臨む(右から)中島正純国民新党国対委員長代理、城島光力民主党国対委員長、岸田文雄自民党国対委員長、漆原良夫公明党国対委員長、山内康一みんなの党国対委員長、穀田恵二共産党国対委員長、照屋寛徳社民党国対委員長、園田博之たちあがれ日幹事長、荒井広幸新党改革幹事長=国会内で2012年1月18日午前11時2分、藤井太郎撮影 自民、公明など野党7党は18日の国対委員長会談で、消費増税に反対する民主党衆院議員9人が離党して結成した「新党きづな」の扱いを協議したが、「野党として認めがたい」という意見が大勢を占めた。きづなの議員7人が16日、民主党の小沢一郎元代表の勉強会に参加したためだ。 きづなの内山晃代表は4日の新党結成記者会見で「当然、野党で行く」と表明。18日には衆院で新会派「新党きづな」を結成した。ただ党内では、与党か野党かの路線を巡る議論はまとまっていない。同党は与野党双方とも「絆」が結

    b4takashi
    b4takashi 2012/01/20
    ゆ党ですか
  • 千春が吠えた!「10年後には天下を取る」 新党大地・真民主が会見+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    札幌市内のホテルで6日、新党大地・真民主の設立記者会見が開かれた。鈴木宗男代表や松木謙公代表代行・幹事長ら5人の所属国会議員を差し置き、まず最初にあいさつに立ったのは、新党大地の命名者で鈴木代表の心の友である歌手、松山千春(56)だった。 詰めかけた多くの報道陣を前に冒頭、「この新しい政党の立ち上げに立ち会っていただいてありがとうございます」と語りかけた松山は、「これはどなたも感じることだろうと思いますが、最初メンバーを見たとき、何だこれは、どういうことだ、と。最終的には、訳あり新党なんだな、止まり木新党なんだな、まあみなさんそれぞれ訳ありますからね。それは記者のみなさんがよくご存じでしょうけど」と、いきなり音トークを繰り出した。 「代表の宗男さんが仮釈放の身で、石川くん(知裕・衆院議員)は現在、戦っている最中。松木くんは不信任案に賛成して首になった方ですし、平山先生(誠・参院議員)は指

    b4takashi
    b4takashi 2012/01/06
    「略称:新党大地」って…結局,新党大地が民主党からつまみ出された諸議員を救済したってだけなのかな.あと松山千春なんなの.
  • 47NEWS(よんななニュース)

    川面に男性遺体浮く 釣り人が発見し通報 年齢50~70代くらいで身長168センチ、青のジーンズ姿/戸田

    47NEWS(よんななニュース)
    b4takashi
    b4takashi 2012/01/06
    「しん」とうだいち「しん」みんしゅ…って韻を踏むことにしたんですね分かります。
  • 鈴木宗男氏、新党「大地・真民主党」届け出 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    民主党に離党届を提出した内山晃元総務政務官(千葉7区、当選3回)ら9人は28日、国会内で記者会見し、「来年のしかるべき時期に新党を作る。野党として民主党が正しい方向に行くよう是々非々で対応する」と述べ、年明けに新党を結成する考えを表明した。 野田政権が進める消費税増税や環太平洋経済連携協定(TPP)交渉参加などに反発したことが離党の理由だ。内山氏は「国民と約束したマニフェスト(2009年衆院選政権公約)をほごにしている」と野田首相を批判した。 民主党執行部は、年明けの役員会などで9人の離党を認める方針。党内の結束の乱れが集団離党に発展したことで、野田首相の政権運営への影響は避けられない情勢だ。 一方、仮釈放中の鈴木宗男元衆院議員は28日、東京都選挙管理委員会に新党「大地・真民主党」の設立を届け出た。 所属議員は、衆院議員が無所属の松木謙公(北海道12区、当選3回)、無所属の石川知裕(同11

    b4takashi
    b4takashi 2011/12/28
    所属議員、松木謙公(親小沢)・石川知裕(親小沢)・浅野貴博(新党大地)・横峯良郎(賭けゴルフ・航空券不正)・平山誠(これも航空券不正)。大地の浅野氏以外,なんかロクでもない…
  • 野田政権に大打撃 民主、若手9人が離党届を提出 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    野田佳彦首相が目指す消費税増税などに反発する民主党の内山晃衆院議員(57)=千葉7区=ら9人が28日午前、国会内で樽床伸二幹事長代行に離党届を提出した。内山氏らは、すでに党除籍(除名)となっている松木謙公衆院議員(52)=北海道12区=と年明けの新党結成に向けて連携する意向で、野田政権にとって大きな打撃となる。 離党届を提出したのは、内山氏のほか、渡辺浩一郎(67)=比例東京▽豊田潤多郎(62)=比例近畿、斎藤恭紀(42)=宮城2区▽中後淳(41)=比例南関東▽石田三示(59)=比例南関東▽三輪信昭(69)=比例東海▽小林正枝(40)=比例東海▽渡辺義彦(55)=比例近畿の各衆院議員。9人は午後に国会内で記者会見する。 党執行部は離党をとどまるよう慰留に務める方針。1月下旬に開かれる党常任幹事会で正式に対応を決める。 【関連記事】 消費増税で相次ぐ離党 首相、揺らぐ不退転 松木氏

    b4takashi
    b4takashi 2011/12/28
    この中の6人が当選回数1回なので,平均年齢54.7でも「若手」なのです.
  • 民主 複数若手議員が離党で調整へ NHKニュース

    民主 複数若手議員が離党で調整へ 12月27日 4時28分 民主党の複数の若手議員が、野田政権が消費税率の引き上げを目指していることは政権公約に反しており、容認できないとして、新党の結成を目指し、28日にも離党届を提出する方向で最終調整を進めることになりました。 民主党の小沢元代表や鳩山元総理大臣に近い若手の3人の衆議院議員は、26日夜、先に民主党を離れた松木謙公元農林水産政務官と会談しました。出席者によりますと、会談では、野田政権が、社会保障と税の一体改革で、消費税率の引き上げを目指していることは、先の衆議院選挙の政権公約に反しており、容認できないという認識で一致しました。そして、3人の議員は、松木氏とともに新党を結成することを目指し、28日にも離党届を提出する方向で最終調整を進めることになりました。3人は、民主党内のほかの若手議員にも離党を呼びかけており、10人程度で、新党を発足させた

    b4takashi
    b4takashi 2011/12/27
    ちゃんとした政治理念を持って,実現可能な政策を持って新党を作るなら,まあ構わないけどね.「新党に移れば票を引き止められるだろ」と選挙対策しか考えていないなら辞めてくれ.
  • 野田首相「バリアー張ればいいだけ」 経産大臣発言で

    野田佳彦首相は9日、鉢呂経済産業大臣が福島第1原発の視察後、報道陣の1人に防災服をこすりつけ「放射能をつけた」という趣旨の発言をしたことについて、「放射能がつく前にバリアーを張るか、他の人にうつしてしまえばいいのではないか」との見解を明らかにした。鉢呂大臣に対する自らの任命責任には当たらないとの認識を示したとみられる。 鉢呂経産大臣は9日午前の会見でも、原発周辺区域を「死の町・アッテムト」と発言。午後にはこれを撤回、陳謝したが、今回明らかになった「放射能をつけた」発言と合わせて、一部閣僚からは「不適切。辞めざるを得ないのではないか」との声も聞こえている。 これら一連の発言について、9日夕方、野田首相は記者団からの問いかけに対し、「『セシウムさん』同様、小学生がやる一種の悪ふざけだが、62歳児の行動としては不適切だった」との認識を示した。だが一方で「こういう悪ふざけには『はい、バリアー張った

    野田首相「バリアー張ればいいだけ」 経産大臣発言で
    b4takashi
    b4takashi 2011/09/10
    くそっ、途中まで我慢していたが "野田首相自身も違法献菌に感染" で吹いたwww
  • 「辻元氏、裏切り権力に近寄る」福島党首が批判 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    社民党の福島党首は8日の記者会見で、同党を離党した辻元清美衆院議員(無所属)が民主党入りする方向になっていることについて、「これまで応援してくれた人たちを裏切る行為だ。理念よりも権力に近寄る方を選択した」と厳しく批判した。 「彼女の一番良いところは権力に切り込んで行くところだったが、なくなってしまう」とも語った。社民党の次世代のリーダーとみられた辻元氏は昨年5月、福島氏が鳩山政権との連立を解消したことを不服として離党した。

    b4takashi
    b4takashi 2011/09/09
    "理念よりも権力に近寄る方を選択した"つまり社民党とは、理想だけで現実性は全く考えません、って聞こえるのだが…
  • 日本の首相が頻繁に交替する理由 - dongfang99の日記

    中国人が見た日>なぜ日は首相がコロコロ代わっても安定が保たれているのか? http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=53920 菅直人首相が26日、正式に退陣を表明、新しい首相が30日に誕生する。この10年、日の首相が走馬灯のように頻繁に代わることはもはや日常茶飯事になっている。誰もが認める強硬派、小泉純一郎氏の在任5年を除き、他はみな短命に終わった。ところが、驚くべきことに日は「首相がコロコロ代わる」という頑固な病を露呈したにも関わらず、社会の安定は全く変わらない。政府の運営にもさほど大きな影響はないようである。 第2次世界大戦以降、先進国の中でリーダーの任期が最も短いのは日だ。首相の平均任期は26カ月。これに対し、ドイツは88カ月だ。戦後、日は少なくとも31回首相が代わった。だが、米国、英国、フランス、ドイツは少ない国で

    日本の首相が頻繁に交替する理由 - dongfang99の日記
    b4takashi
    b4takashi 2011/09/04
    「日本社会党に日本を乗っ取られて,左翼国家になっちまうぞ!」って焦った自由党と日本民主党が保守合同したのが自由民主党だものなあ.
  • ザ・特集:「菅首相」なぜコケたか 同じ「市民運動出身」辻元衆院議員が語る - 毎日jp(毎日新聞)

    粘りに粘ったが、ついに俵を割って官邸を去る菅直人首相(64)。批判のしどころは多々あるにせよ、結局、何がいけなかったのか。「市民運動出身」という同じルーツを持ち、東日大震災後は災害ボランティア担当の補佐官として支えた辻元清美衆院議員(51)に尋ねた。【宍戸護】 ◇権力維持には「まめさ」必要だが、理念重視のあまり気が回らず。 ◇妥協、利害調整できず立ち往生。「浜岡」「脱原発」は考え抜き決断。 「自分の言葉で。終わり良ければ全てよし、でっせ」 8月26日昼、衆院議員会館テレビ画面の中で「退陣の弁」を語り始めた菅首相に、そう声をかけた。立ったまま、安堵(あんど)とも無念ともつかぬ表情の辻元さんである。約5分、聞き終えるとポツリ。「あっさりしてたなあ……」 昨年7月、長年所属した社民党を離党、現在は無所属ながら民主党と会派を組む。震災から2日後の3月13日、首相補佐官に起用され、官邸で半年間、

    b4takashi
    b4takashi 2011/09/02
    "そりゃ『総理!総理!』と言ってるほうが簡単やで" 自分でわかってらっしゃるwww/やっぱり菅さんは「市民運動家」から抜けだせなかったのかなあ…
  • 本気で総選挙に勝つ気なら|河野太郎公式ブログ ごまめの歯ぎしり

    民主党の代表選挙が佳境に入ってきた。しかし、情けないのは、候補者がやっていることとマスコミが報道することが小沢詣でとグループの合従連衡だけだということ。 もっと総理になったらこういうことをやるんだという政策をばんばん打ち出して議論をするべきだ。小鳩の関心をひくよりも、世の中を納得させるべきだ。マスコミもつまらないダレソレ・オザワ会談を部屋の外で待っていたりしないで、それぞれ候補者に政策を突っ込むべきだ。 要請されたから考えますなんて政治家に総理をやってほしくない。オレがやるぞという人間がやるべきで、情勢を見ながら考えている奴に、リーダーの資格があるのか。 さらに問題なのは、自民党執行部だ。政権を取る気があるんだろうか。もし気で政権を取ろうとするならば、この機会にどうしてもやらなければならないことがある。 ねじれ国会のルール作りだ! もし、自民党が次の総選挙で勝ったらどうなる?

    b4takashi
    b4takashi 2011/08/22
    "日本外交の足を引っ張ったのは近藤昭一と武正公一だ。"大事なことなので4度も繰り返しました.
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 浜田政務官 「地震や津波を人工的に起こすのは技術的に可能。国際政治、軍事上で常識化されている」…米の“気象兵器”について持論展開 - ライブドアブログ

    浜田政務官 「地震や津波を人工的に起こすのは技術的に可能。国際政治、軍事上で常識化されている」…米の“気象兵器”について持論展開 1 : ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2011/07/11(月) 21:59:49.90 ID:???0 復興担当の総務政務官に就任し、自民党を除名された浜田和幸参院議員が、11日の 衆院東日大震災復興特別委員会で、就任前の被災地訪問は「一度もありません」と答弁した。 その上で「東北地方には数多くの友人、知人がいるし、さまざまな情報を得ていた」と釈明、「国際社会から寄せられているがれき処理の支援などと現地のニーズをマッチングさせるのが私の使命だ」と述べた。 質問したみんなの党の柿沢未途氏は、浜田氏が論文などで、人工的に地震や津波など 自然災害を引き起こす環境・気象兵器を米国が敵対国に使用した可能性があるとしている 点を取り上げ、復興に関す

    b4takashi
    b4takashi 2011/07/12
    あれ,これ自民党は引き抜かれてむしろ良かったのでは?
  • 大学学長、「菅首相、能力は一般人以下」とテレビで→スタジオ「ざわ…ざわ…」→学長「はっきり言う。首相は普通の人以下」

    ■編集元:ニュース速報+板より「【政治】 大学学長、「菅首相、能力は一般人以下」とテレビで→スタジオ「ざわ…ざわ…」→学長「はっきり言う。首相は普通の人以下」」 1 ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[off_go@yahoo.co.jp] :2011/07/11(月) 11:55:26.92 ID:???0 ★「普通の人以下の能力」 大学学長が菅首相をクソミソ ・「菅首相は、普通の人の能力以下の人」。テレビの情報番組で、島田晴雄・千葉商科大学長がこう酷評した。 2011年7月11日朝放送の「みのもんたの朝ズバッ!」(TBS系)で、島田氏(労働経済学)は、菅首相の主導で決まった原発ストレステストをめぐり、厳しい菅首相評を一気にまくしたてた。 ストレステストを原発再稼働の条件とする菅首相の発想は誤りだとして、島田氏は、菅首相について「ちょっと聞いたらハイって言っ

    b4takashi
    b4takashi 2011/07/11
    「総理大臣になるぐらいの人なんだから,いろいろ批判されていても自分よりは出来る人なんだろう」と心のどこかで思っていたが,そんなことは無かったと.そりゃ次期首相に菅直人より"自分"を推す人が多いわw
  • 自民「チリ地震を踏まえ津波対策法案出した」 菅「そんな50年前の災害・・」 自民「えっ?」 菅「えっ?」

    http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310270986/ 1 名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank) [sage] Date:2011/07/10(日) 13:09:46.93 ID:iUJrdpcU0 問題答弁動画は>>2以降で誰かが 6 名無しさん@涙目です。(中部地方) [sage] Date:2011/07/10(日) 13:12:25.42 ID:wVN4J4wC0 Be: >問題答弁動画は>>2以降で誰かが 斬新 21 名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank) [] Date:2011/07/10(日) 13:19:00.60 ID:iUJrdpcU0 Be: つべにもあった 2010年2月のチリ地震で避難勧告だしても誰も逃げなかった ↓ 自民公明でこれをもとに津波対策の国民への啓蒙・避難・対策を カバーし

    b4takashi
    b4takashi 2011/07/10
    "自民公明で津波対策の国民への啓蒙・避難・対策をカバーした法案を2010年6月に提出(法案が通っていたら2010年11月には全国民の津波避難訓練が行われていた)"まじかよ,じゃあ3.11って民主党による人災なん?
  • - このブログは非公開に設定されています。

    ブログ このブログは非公開に設定されています。 (Access forbidden) 他のブログを探す ブログランキング(共通のジャンル) 1 ちゃんねるZ 2 裏ピク 3 えっちなお姉さん。 4 マブい女画像集 女優・モデル・アイドル 5 放送事故★お宝エロ画像村まとめ ヘルプ インフォメーション リクエスト 利用規約 障害情報 FC2ブログについて FC2の豊富な機能 スマホからもブログ投稿 有料プラン アルバム機能 おすすめブログ テンプレート一覧 マガブロ マガブロとは? マガブロランキング マガブロの書き方 マガブロアフィリエイト サポート ヘルプ インフォメーション リクエスト 利用規約 障害情報 アプリでもブログ投稿 FC2トップ お問い合わせ 会社概要 プライバシーポリシー 著作権ガイドライン 広告掲載 Copyright(c)1999 FC2, Inc. All Righ

    b4takashi
    b4takashi 2011/07/05
    内閣で一番の資産家なのは何故だろうと思っていたが,こういうことか…
  • 松本復興相、宮城県知事と会談

    復興相、岩手・宮城両知事にきわどい発言連発 松龍復興担当相は3日、東日大震災の被災地である岩手・宮城両県を訪ね、両県知事 と会談した。前日の福島県に続く就任後初めての被災地訪問だが、被災者の感情を逆なで しかねない発言を連発した。週明けの国会で野党が追及する可能性もある。