タグ

民主党と鳩山由紀夫に関するb4takashiのブックマーク (7)

  • 執行部はもっと本質的に考えて~鳩山元首相|日テレNEWS NNN

    沖縄・尖閣諸島に関する発言が参議院選挙に影響を与えたとして、民主党が改めて抗議を申し入れることを決めた鳩山元首相は24日夜、「もっと質的に考えないと民主党の再生はありえない」などと話した。 鳩山元首相「鳩山や、あるいは菅を悪者に仕立て上げるのは結構なんですけれども、そういうことよりももっと質的にね、なぜ民主党がこんなふうに惨敗したかということを、もっと執行部は真剣に深刻に考えていただかないと、再生はありえないなと、そう思います」 鳩山元首相は24日、民主党の海江田代表に「きちんと歴史を学んでいただきたいという意味で、ごを提供させていただいた」と述べた上で、「歴史には忠実に振る舞わないといけない」と改めて持論を強調し、選挙への影響はなかったとの認識を示した。

    執行部はもっと本質的に考えて~鳩山元首相|日テレNEWS NNN
    b4takashi
    b4takashi 2013/07/25
    本日の「お前が言うな」はこちら
  • 時事ドットコム:犯罪より反党行為に厳しく=鳩山首相

    犯罪より反党行為に厳しく=鳩山首相 犯罪より反党行為に厳しく=鳩山首相 鳩山由紀夫首相は3日午後の参院予算委員会で、民主党の運営をめぐり、犯罪よりも反党行為により重い処分を下すのは当然との認識を示した。改革クラブの大江康弘氏の質問に答えた。  大江氏は、2008年に反党行為で自らが民主党から除籍処分となったことに触れた上で、政治資金規正法違反罪で逮捕・起訴された民主党の石川知裕衆院議員が同党から「何も問われていない」と首相にただした。これに対し、首相は「党にとっては反党行為が一番厳しく罰せられなくてはならない」と答弁した。 (2010/03/03-19:23)

    b4takashi
    b4takashi 2010/03/03
    ちょ・・・、ただこのコメントも「犯罪よりも」なんて言ってないのか。って十分失言だよ!
  • 鳩山さん、民主党大会で小沢に席をぶんどられる…(´;ω;`) :【2ch】ニュー速クオリティ

    1 シール(愛知県) 2010/01/16(土) 23:41:50.17 ID:/Ogv7pdm● ?BRZ(10011) 民主党大会で席に着く小沢一郎幹事長(左から2人目)と鳩山由紀夫首相(右)。 小沢氏の肩が座席からはみ出しているため、首相の背が背もたれにつくことはなかった http://www.jiji.com/jc/p?id=20100116182709-8838180&n=1

    b4takashi
    b4takashi 2010/01/18
    マジレスすると、会場の日比谷公会堂の座席ピッチが狭いからこうなっちゃう。/しかし首相が幹事長に譲るなんてwww
  • 【政治部デスクの斜め書き】密談をバラした首相の真意とは… (1/5ページ) - MSN産経ニュース

    民主党の小沢一郎幹事長の資金管理団体をめぐる土地購入事件は、小沢氏の元秘書で衆院議員の石川知裕容疑者ら3人が逮捕され、いよいよ重大局面に入った。 小沢氏のことだから、雲隠れするかと思いきや、16日の民主党大会で涙をにじまながら検察当局との徹底対決を宣言してしまった。東京地検特捜部といえば、師と仰ぐ故田中角栄元首相、後継人だった故金丸信元自民党副総裁を権力の座から叩き落とした「仇(かたき)」である。溜まりに溜まった怨念が吹き出したのだろう。その演説は鬼気迫るものがあった。 「突然、現職議員を含む3人の逮捕ということになり、当に私は驚いております。しかも意図してたかどうかわかりませんが、わが党の党大会に合わせたかのようにこのような逮捕が行われている。私は到底このようなやり方を容認できない。それがまかり通るならば、日の民主主義は当に暗澹たるものに将来はなってしまう。私は断固として、このよう

    b4takashi
    b4takashi 2010/01/18
    なんという皮肉w
  • asahi.com(朝日新聞社):「鳩山政権」世界10大リスクの5位 米コンサル会社 - 政治

    【ニューヨーク=山中季広】国際政治上の危険要因を分析している米コンサルティング会社ユーラシア・グループは、今年の世界10大リスクの5位に「鳩山政権」を挙げた。「気候変動」(6位)や「インドとパキスタンの緊張」(8位)などより危険な要因だとした。  鳩山政権の「官界と産業界の影響力を小さくしようとする政策」が、世界的に見ると高い危険要因になっていると指摘。「参院選で勝つと、今よりマニフェストに忠実な政策を実行しようとして混乱するだろう」と予測した。  「党の実権は小沢一郎氏が握っている。鳩山首相は選挙指揮が巧みなわけでも、政策決定に強いわけでもない。現政権は年末までもたない可能性が相当あり、ひょっとすると参院選までもたないかもしれない」とも分析した。  リスクの1位は「米中関係の悪化」、2位が「イランの暴走」だった。

  • YouTube - 鳩山由紀夫vs 鳩山由紀夫 自らの献金問題を厳しく追求!!

    ニコニコ動画より みごとなブーメランですね http://www.nicovideo.jp/watch/sm8824199 元動画を英訳された方がいるみたいです http://www.youtube.com/watch?v=dRMivzl3W5w

    YouTube - 鳩山由紀夫vs 鳩山由紀夫 自らの献金問題を厳しく追求!!
    b4takashi
    b4takashi 2009/12/02
    ※動画を繋ぎ合わせていますが、実際の映像です。
  • 鳩山首相「国というものがなんだかよくわからない」:ハムスター速報

    鳩山首相「国というものがなんだかよくわからない」 カテゴリ政治 1 : 試験管(北海道):2009/11/25(水) 19:49:49.66 ID:0GrZNB8G ?PLT(13072) 25日、首相官邸で、日人として初めて国際宇宙ステーションに長期滞在をした若田光一さんに「内閣総理大臣顕彰」が贈られた。 しかし、この場で話題になったのは、予算の話だった。 鳩山首相は「事業仕分けの中で、しっかり(予算)つけてもらわないと」と述べた。 事業仕分けで相次ぐ科学技術関連予算削減の判定。さらに、ノーベル化学賞受賞者からも不満の声が聞かれた。 ノーベル化学賞受賞者の野依良治さんは 「不用意に事業を廃止・凍結を主張する方々には、果たして将来、歴史という法廷に立つ覚悟はできているのか」と話した。 沸き起こる不満に対する配慮も感じられる鳩山政権。 その後、首相が挑んだ相手は全国の知事た

    b4takashi
    b4takashi 2009/11/26
    俺はおまえという奴がなんだかよくわからないよ
  • 1