bansyakukoのブックマーク (2,680)

  • 今のコロナワクチンは、保険というよりギャンブルに近いかも知れませんねぇ - コピの部屋

    【注意】日の記事はコロナワクチンを接種した方を批判する意図はございません こんにちは! コピでございます。 お読み頂き、有難うございます。 最初に言っておきます。 僕は、現在出回っている治験中のコロナワクチン(mRNAワクチン)を接種するつもりがありません。 もう一つ。 自分が接種しないからと言って、身内でもない見ず知らずの人に「接種しない方が良い」と言うつもりもありません。 自由意志って、そういう事じゃないですか? 毎年、インフルエンザでお亡くなりになる方がいます。 今まで、「インフルワクチンを打った?」とか「打たないの?」とか、言ったことも言われた事もありません。 だって、自由意志でしょうよ! おっと! この感じで書き進めると、文句ばっかり言っちゃいそうです。 もっと、やんわりお伝えしなきゃいけませんね😅 ちょっと馴れ馴れしい感じの話し言葉調で書きま~す。 僕の会社の殆どの社員は、

    今のコロナワクチンは、保険というよりギャンブルに近いかも知れませんねぇ - コピの部屋
    bansyakuko
    bansyakuko 2021/09/09
    よく分からん物は打ちたくないんです。でもうたなと社会生活に制限がかかるだろうと思い、接種しました。
  • 初めての絵文字 - フリーターくぼたの日記

    日付変わって昨日は月曜日 ネット予約でのワクチン争奪戦のある日でした。 ~争奪戦の参加履歴~ 8月23日(月) 横浜市での全年齢が予約できるようになった日。 どうせ最初は取れないだろうと思って 調べもしなかったため争奪戦は参加せず。 8月30日(月) 初めての参戦。 予約開始時間である9時から 15分後に予約サイトにログインできたものの 時すでに🍣 予約はいっぱいで取れませんでした・・・ 9月6日(月) 二度目の参戦。 今回は前回より早く 9時8分くらいにログインできました。 そして いざ地元の区で予約登録しようとすると ほぼ全部の日にバツ印がついていましたが 一つの日曜日だけ△になっていました。 「う~ん、どうしよっかなぁ~ 予約してあげてもいいんだけど その日はバイト入ってるしなぁ~。 迷うわ~ ・・・ まぁでも命の方が大事だし 予約してあげるかぁ~」 と上から目線でその日をクリック

    初めての絵文字 - フリーターくぼたの日記
    bansyakuko
    bansyakuko 2021/09/07
    昨日接種してきました。副反応やばすぎわろた。
  • 答えをお伝えする回 - コピの部屋

    「記事の趣旨が変わっちゃったね」と思う男、コピでございます。 お読み頂き、有難うございます。 先日、このような記事を投稿しました↓↓ www.copinoheya.com ドラマを演者じゃなくてあらすじで選んだら?という記事でした。 お試しで、過去ドラマのあらすじを載せて「どうです?」と提案したら「何のドラマなのかわからん!」となり、問題を出し逃げしている人のようになった僕😅 そういう訳で、答え?を載せておきま~す。 【作品①】 主人公は愛媛から上京し、東京の広告代理店に就職していた。職場では上司にイヤミを言われ、同僚の帰国子女の女性にからかわれて振り回される日々。 そんなとき、都内の私立医科大に通う親友と再会する。親友は資産家の息子で垢抜けた軽い性格で、主人公は強いコンプレックスを抱いている。親友は東京での生活にすっかり馴染んでいた。 主人公は幼なじみの女性が好きだったが、幼なじみはそ

    答えをお伝えする回 - コピの部屋
    bansyakuko
    bansyakuko 2021/09/07
    昨日接種して今現在苦しんでいるところですよ。痛すぎて起き上がれん。
  • ワクチン二回目ヽ(・∀・) - 塩ジャケ好きやねん

    今日、ワクチン接種二回目でつ ヽ(・∀・) 念のために今日と明日の仕事は休みにしてる。 明日、元気だったら釣りに行きたい。 まぁ副反応でるやろうから安静やけどね。 接種してから2時間経つが変化なしでつ (=゚ω゚)ノ

    ワクチン二回目ヽ(・∀・) - 塩ジャケ好きやねん
    bansyakuko
    bansyakuko 2021/09/07
    羨ましい。接種すぐに腕の痛み、一日後に熱と猛烈な腕の痛み、節々の痛み、倦怠感。2回目が億劫でつ。
  • 時間の感覚がおバカなの?【怒り爆発】 - コピの部屋

    今週のお題「爆発」 今日は怒っています🤬 コピでございます。 お読み頂き、有難うございます。 一昨日のことですよ。 「遅くても●時までにはお伺いします」 相手はそう言いました。 大事なのは「遅くても」というフレーズです。 「遅くても」って、「どう考えても」と同じ意味だと思います。 100点満点のテストをしたとしましょ。 「どう考えても30点は取れるよ」と聞いてどう感じます? 半分以上は正解している自信があって、少なくても30点は確実なんだろうなぁ~と、思いませんか? スミマセン、話が脱線しました😅 「遅くても●時」は、「●時頃に着きます」ではありません。 「●時頃」は、後にズレてしまう可能性を含みます。 「遅くても●時」は、「最悪●時」の事ですから、まず遅れることはありません。 相手が、なぜ「遅くても●時までにはお伺いします」という言葉を発したかというと、僕が弊社の営業終了時間を告げた

    時間の感覚がおバカなの?【怒り爆発】 - コピの部屋
    bansyakuko
    bansyakuko 2021/09/06
    私は一度だけ許します。次やったらビジネスの相手としてはもうサヨナラ👋
  • 【書評】ビジョナリーカンパニーZERO ジム・コリンズ ビル・ラジアー  日経 BP - 京都のリーマンメモリーズ

    今週のお題「爆発」 ということで、発売以来、話題沸騰で販売数が大爆発している、ビジネスマンならおなじみのすんごいを紹介します。(笑) 【1.書の紹介】 【2.書のポイント】 【3.書の感想】 【4.関連書籍の紹介】 【1.書の紹介】 素晴らしい会社をつくりたいなーと思っている人はいませんか? 誰でも、会社をつくるなら、素晴らしい会社、偉大な会社を作りたいものだと思います。 そんな中、ビジネスマンなら誰もが読んでいると言われるビジョナリーカンパニーシリーズからZEROが出ました! なぜZOROかというと、ビジョナリーカンパニーシリーズの1よりも前に書かれたビヨンドアントレプレナーシップに追記して出版されたからです。 ビジョナリーカンパニーシリーズは特に、ビジョナリーカンパニー2をお勧めする人が多く、人気があります。 しかし、ZEROの元となるビヨンドアントレプレナーシップもとても人

    【書評】ビジョナリーカンパニーZERO ジム・コリンズ ビル・ラジアー  日経 BP - 京都のリーマンメモリーズ
    bansyakuko
    bansyakuko 2021/09/06
    自分はできる!では続かないんですよね。そんな職場をいくつか見てきました。今、どんな人材が必要なのか考えているところです。
  • ぼくがアミノ酸について教えるでしゅ - コピの部屋

    こんにちは! けん坊でしゅ ぼくは、当ブログ『コピの部屋』のメンバーですが、最近登場回数が減っている気がするでしゅよ 過去の記事を見て、ぼくの活躍を知って欲しいでしゅ www.copinoheya.com www.copinoheya.com ブログ主である コピさん が心惹かれるような記事を頑張って作成しようとしゅるですが、反応は今ひとつ ここは、けん坊の知識を披露して、コピさんのご機嫌を伺うことにするでしゅ! 【コピさんに提出する記事(案)】 コピさんは現在、ダイエット中でしゅよね? ぼくがダイエットについて、色々調べたから聞いて欲しいでしゅ ダイエットで考えるべきは、事でしゅ 事8、運動2くらいの割合でしゅよ 事は大事でしゅ ダイエット事で考えるのは1日のカロリーでしゅ これが多いと話にならないでしゅよ そして、PFCバランスも考えなきゃならないでしゅ PFCは、P(タンパ

    ぼくがアミノ酸について教えるでしゅ - コピの部屋
    bansyakuko
    bansyakuko 2021/09/05
    最近体調が良いのは、余った味噌汁を飲みまくってるからかもしれません。
  • Hatena ID

    bansyakuko
    bansyakuko 2021/09/05
    くぼたさん・・・器が大きいような、小さいような、最高の感想です!
  • トライアルアンドエラーが好きなんだよね - コピの部屋

    『Body & Soul』がSPEEDのデビュー曲だと知っている男、コピでございます。 お読み頂き、有難うございます。 「優しさ&愛情」が溢れる当ブログ、日のテーマはトライアル&エラーです。 ご存じでしょうか? トライアルアンドエラーを・・・。 意味ですけども、 新しい問題に当面した場合、思いつく方法を次々に試みて失敗を重ねていくうちに、解決するに至る行動様式。偶然成功した動作は以後繰り返して行なわれ、失敗した動作は行なわれないようになり、心理学では学習様式の一つとされている。試行錯誤。 出典:精選版 日国語大辞典 でございます。 よく、トライ&エラーと言う人がいますが、正しくは「トライアル」みたいですよ。 似たような意味合いだと思いますが「トライ」だとそれで終わり感が強いですよね。 試行錯誤というよりも、一か八かでしょうか🤔 トライアルの場合は、成功すると思える道筋を仮で作って実行

    トライアルアンドエラーが好きなんだよね - コピの部屋
    bansyakuko
    bansyakuko 2021/09/04
    毎日トライアル&エラーですよ。人生で今、一番濃密な時間を過ごせていると思います。以後、更新していくかと思います。
  • 出演者じゃなくあらすじでドラマを選ぶ - コピの部屋

    🎵ドラマティックに恋して 彼とぉ~ 1994年の広瀬香美さんの歌を口ずさむ男、コピでございます。 お読み頂き、有難うございます。 日は、ドラマ(テレビドラマ)の話です。 「秋ドラマが始まるよ!」という情報を得たとします。 ドラマ一覧をチェックしたとします。 あなたは、何を基準として観るドラマを決めますか?って話です。 原作が小説漫画でご存じであれば、「実写はどうか?」という興味は湧くと思います。 「有名脚家のドラマだから期待大!」というパターンもあるでしょう。 それ以外だと、何で決めてますか? まさか、キャストで決めたりしてないでしょうね😒 好きな俳優が出演しているから、そのドラマを観る・・・。 それだと、どんなに面白い内容のドラマであっても出演俳優に興味が無いから見ない、という現象が起こると思います。 意外と心に残るドラマって、キャストは関係無かったりしますよね。 出演者は置い

    出演者じゃなくあらすじでドラマを選ぶ - コピの部屋
    bansyakuko
    bansyakuko 2021/09/04
    一貫性のないシーンを切り抜いたCMなんかよりずっと興味をそそられます。でもまあ、テレビ的にはインパクトに欠けるんでしょうけど。
  • 定物定位って意外と重要だねぇ - コピの部屋

    www.copinoheya.com 定物定位 とは、 元あった場所に、きちんと物を戻すこと! 辞書には載っていませんが、一般的に使われている言葉のようです。 うちの会社には、この『定物定位』が出来ない人間が多いんです。 困ったものです・・・。 いきなり愚痴から始まってしまいました。 失礼しました。 コピでございます。 お読み頂き、有難うございます。 以前の記事にも書きましたが、また定物定位の話ですよ。 定物定位が出来ない人間を観察してみました。 今日は、そのご報告です。 今後、定物定位研究家として活動していこうかと思って・・・  は、いません🙄 定物定位が出来ない人。 僕は、『反・定物定位派』と呼ぶことにします。 定物定位派と反定物定位派をカテゴライズしてみると、新しい発見がありました。 反定物定位派の机の上は汚い あと 反定物定位派は時間(約束)にルーズ です 僕は、反定物定位派への

    定物定位って意外と重要だねぇ - コピの部屋
    bansyakuko
    bansyakuko 2021/09/03
    これ、できないと超作業効率悪いです。その一瞬だけならいいかもしれませんけど。
  • 修学旅行の思ひ出は・・・ある - コピの部屋

    「修学旅行なんぞで浮かれてるんじゃねぇよ!」 そんな、すかした態度の学生だった、コピ。 数年経った今でも、修学旅行へ行ったあの頃を覚えているのだろうか・・・。 心に冷めた部分もある男、コピでございます。 お読み頂き、有難うございます。 僕は、幼い頃から天邪鬼気質で、逆ミーハーな部分があります。 みんながワイワイやっている場を見ると、ちょっと引いてしまいます。 今日のホームルームは修学旅行について。 クラスは、行動するグループなどを作って盛り上がっております。 僕は「ケッ!」という感じで観察していました。 クラスで3番目に可愛い子が寄ってきました。 「コピ君、うちの班に入ってよ」 「・・・いいよ💕」 まぁ、僕は、そういう奴です。 僕の学校の修学旅行先は・・・ おっと! 危うく、パーソナルデータをペラペラ喋りそうでした😅 僕は、身元を隠して活動しているバンクシーブロガーですから。 「中学の

    修学旅行の思ひ出は・・・ある - コピの部屋
    bansyakuko
    bansyakuko 2021/09/01
    子供は貴重な思い出作りが制限されているのに、愛知ではフェスで大人が大暴れですよ。ヤレヤレだぜ~
  • 形から入るのが仇となった日 - コピの部屋

    ガソリンが満タンじゃないと遠出しない男、コピでございます。 お読み頂き、有難うございます。 形から入る そんな人、いますよね。 例えば、今日からランニングを始めるとします。 走りやすい服装で走りやすいスニーカーを用意すれば、すぐに走れます。 だけど、ランニングウエア・ランニングシューズ・ランニング用の下・GPSウォッチ・走る時に音楽を聴くモノなどを用意しないと、やる気が起きない人間が存在します。 僕ですけど🤪 かなり前、ボウリングにハマっていた時期があります。 当然、マイボール・マイシューズとマイボール用バッグを用意しました。 今現在、処分に困っております😅 形から入る僕が、ローファットダイエットを始めました。 ダイエット自体は何度か経験があります。 効果があったローカーボを採用していました。 www.copinoheya.com 段々、効果が薄くなってきたので、別の方法を取り入れよ

    形から入るのが仇となった日 - コピの部屋
    bansyakuko
    bansyakuko 2021/09/01
    コピさんの部屋、物がいっぱいありそうですね。お安く買い取らせていただきますよ~。
  • 【書評】知覚力を磨く 絵画を観察するように世界を見る技法  神田房枝  ダイヤモンド社 - 京都のリーマンメモリーズ

    今週のお題「サボる」 ということで、ブログの更新はサボるつもりはなくても、結果、サボっていることがありますね。サボるのか、サボってしまったのか、とらえ方によって印象は変わってきますよね。今回は、そのモノのとらえ方、知覚についてすんごいを紹介します。(笑) 【1.書の紹介】 【2.書のポイント】 【3.書の感想】 【4.関連書籍の紹介】 【1.書の紹介】 あなたは、目の前のものを完全に見ていると思っている人はいませんか? 実は、見えているようで、見ていないところがたくさんあるそうです。 見えているのに見えていない? これはどういうことなのかとても気になりますね。 では、目の前のものをあるがままに見るには、どうしたらよいのでしょうか? 【2.書のポイント】 集中させて対象を観察するとき、人間は「見えないもの」を観ます。これは決してオカルトめいた話ではなく、人間の脳には「目では見えて

    【書評】知覚力を磨く 絵画を観察するように世界を見る技法  神田房枝  ダイヤモンド社 - 京都のリーマンメモリーズ
    bansyakuko
    bansyakuko 2021/09/01
    何度か見直してみると、なんでそこに気づかなかったんだと思う事が多々あります。ある程度の余裕がないと検索モードに入り過ぎてしまいますね。
  • きれいごとってどんなこと? - コピの部屋

    こどもの頃はならいごとよりもおままごとが好きだった男、コピでございます。 お読み頂き、有難うございます。 近頃の僕は、テレビの報道よりもネットニュースを見る機会の方が多い気がします。 ネットニュースの全てが正しいとは思えませんが、テレビよりはマシだと思っています。 テレビの報道って、かくしごとが多くないですか? あと、何か、たにんごとですよねぇ。 だから、「視聴者には不要不急の外出は控えて」と言ったクセに、東京五輪閉会式の日にスポーツ局のスタッフ10人が翌朝4時までカラオケ店で酒を飲んでドンチャン騒ぎをしたあげく酔っぱらった女性社員が2階から転落し大ケガを負うような、おかしなことが起こるんです。 反政府のテレ朝の社員は、まつりごとに対して、あーだこーだ言えないですよ😤 とはいえ、最近のネットニュースにもウンザリしています。 「●●がこんなことを言っていた!」というニュースって、どうでも良

    きれいごとってどんなこと? - コピの部屋
    bansyakuko
    bansyakuko 2021/08/31
    スカッ!バシッと言ってしまわれるなら、喝!の人を見習ってみてはいかがでしょう?
  • 綾瀬さん!耳をふさいで! - コピの部屋

    ハルカーになって2年半の男、コピでございます。 お読み頂き、有難うございます。 ハルカーって、綾瀬はるかさんが好きな人を指す言葉だと思いますよ、ええ。 『当ブログの半分は綾瀬さんで出来ている・・・』 などと言ったこともありましたが、最近、綾瀬さんの記事があまり無いですよね。 「コピは、綾瀬さんに飽きたのではないか?」 そんな風に思われても嫌なので、記事を作成してみます。 最近の綾瀬さんといえば、やっぱり新CМですよねぇ。 www.youtube.com こちらは、2010年に初めてSK-Ⅱに登場した綾瀬さんと10年経った現在の綾瀬さんが、同じことをするというCMです。 25歳の綾瀬さんはたしかに可愛いのですが、今の綾瀬さんには美の奥行きを感じます。 丁寧に過ごされて来たのでしょう。 仕事も、プライベートも、スキンケアも・・・。 CM撮影後、綾瀬さんへのインタビューがありました。 「若い女性

    綾瀬さん!耳をふさいで! - コピの部屋
    bansyakuko
    bansyakuko 2021/08/30
    自分という芯が通った女性。ヤバいですね、大好きです。
  • 8.26のアブラコの胃の中は? (=゚ω゚)ノ - 塩ジャケ好きやねん

    にほんブログ村 魚の内臓の写真があるので苦手な人はこの先見ない方が良いです。 夏枯れ真っ最中のアブラコの胃の中はどうなってるのか? (・ω・?) 2匹持ち帰りさばいて内臓を取り出すと、、、 アブラコ2匹分の内臓 胃がパンパンな上に卵巣が成熟し始めていたし しかも腸には脂が付いていた。 秋の産卵シーズン前のドカいだな (=゚ω゚)ノ 卵が成熟すると栄養が全て卵にいってしまうので 今の時期が身に脂がのって一番旨いと思う (`・ω・´) 胃の中を調べようと中を開くとこんな感じ。 アブラコ2匹分の胃の中身 白くて大きめのカニが餌にしたイワガニと思われる。 両個体ともカニが主と思われるが 片方の個体だけからイソギンチャクが4つ出てきた。 こんなものもべるんか! けんたなさんの記事には胃の中にヒトデが入っていたし、、、 kentanaaa.hatenablog.com 初めはフジツボかなと思った

    8.26のアブラコの胃の中は? (=゚ω゚)ノ - 塩ジャケ好きやねん
    bansyakuko
    bansyakuko 2021/08/29
    その臓物・・・めっちゃ旨そうじゃないですか!捨てないで食べてくださいね~。胃袋とかも開いて洗って湯がくだけでもコリコリして美味しいですよ♪酢味噌とかで召し上がりください。
  • 逆転の発想【画像編】 - コピの部屋

    毎日投稿しているブロガー、略して 毎ガー のコピでございます。 お読み頂き、有難うございます。 ブログは僕にとって、ただの趣味 です。 副業的にブログを運営されている方もいらっしゃると思います。 否定はしませんよ。 僕は、自身の脳から発せられるメッセージを現金化したくないだけです! スミマセン。 カッコつけました。 単に、ブログの収入があんまし無いだけです😅 「お金になるから一生懸命考える」 すごく分かります。 仕事って、そういうことですものね。 でも、ブログって、仕事では無いじゃないですかぁ。 「一生懸命考える必要ってある?」と、最近、少しだけ思います。 ブロ調(ブログの調子)の良い日もあれば、とんでもなく悪い日もあります。 なかなか、気持ちを一定に保てないですよね。 ブログのネタなんて、その辺に転がってるとは思います。 だけど、ブロ調が悪い日にネタを見つけてしまうと、(自分の中で)つ

    逆転の発想【画像編】 - コピの部屋
    bansyakuko
    bansyakuko 2021/08/29
    イメージに合うフリー画像がないと言う事はそれだけオリジナリティが高いという事では?質の高い記事だと喜ぶべきだと思います。記事作成はたいへんでしょうが・・・
  • ワクチンパスポートでイベントに参加するのと若者のBBQって何か違うの? - コピの部屋

    記憶力はそこまで悪くない男、コピでございます。 お読み頂き、有難うございます。 この1年半くらいですかね。 新型コロナ関係で色々言われていたことがありますよ。 僕の頭の中に残っていますから、披露したいと思います。 違っていたらゴメンなさい。 マスクは100%感染を防ぐものではありません(※1) コロナワクチンは発症や重症化を防ぐもので感染はします(※2) (※1)マスクは他人の為にするもの (※2)ワクチンは自分の為にするもの 忘れている人、いませんか? 大丈夫でしょうか。 僕は、ベタベタ庶民ですが、日の行く末など考えたりはします。 「こうなったら最悪や!」 そう思った通りに進んで行く我が日。 えらいこっちゃ、です。 今、パラリンピックが行われていますね。 以前、「オリパラファーストではない!」と言った政治家がいましたよ。 当ですかねぇ🙄 パラリンピックが終わった途端、叫ぶと思いま

    ワクチンパスポートでイベントに参加するのと若者のBBQって何か違うの? - コピの部屋
    bansyakuko
    bansyakuko 2021/08/28
    ワクチンは打った方が良いとは思います。重症化を防ぐ意味で。それで感染しない!大丈夫なんて言う人は、うちには近寄らせないです。お隣さんみたいな。
  • やり込んだゲーム『桃太郎電鉄16 北海道大移動の巻!』 - コピの部屋

    今週のお題「やり込んだゲーム北海道に行きたい転職家の男、コピでございます。 お読み頂き、有難うございます。 今はだいぶ落ち着いておりますが、その昔、僕は職を転々としておりました。 次の仕事を決めてから辞めりゃいいものを無職になってからじゃないと職探しスイッチが入らない性格なので、転職貧乏の生活が続くのです。 ちなみに、ごはんにわさび醤油をかけてべると、あたかも海鮮丼をべているみたいな感覚になるのでオススメです。 休職中って、毎日面接がある訳じゃないので、基的に暇ですよ。 なるべくお金を使わないようにする為には、ゲームが良いでしょうね💕 転職貧乏(転職ボンビー)でお金が無い僕ですが、北海道旅行に憧れがありました。 素晴らしい絶景や富良野や美味しい海鮮丼や黒板五郎や旭山動物園がありますからね。 www.copinoheya.com www.copinoheya.com 「だったら早

    やり込んだゲーム『桃太郎電鉄16 北海道大移動の巻!』 - コピの部屋
    bansyakuko
    bansyakuko 2021/08/26
    桃鉄は楽しかった〜。リアルファイトしたのがいい思い出です。