タグ

ブックマーク / zenn.dev/chantakan (1)

  • Typstで書く卒論・修論テンプレート

    1. Typstとは 公式ドキュメントにあるようにマークアップベースの組版システムです. Rust言語で書かれているので, Latexに比べてコンパイルが早いのが特徴です. 2. 修論テンプレート 今年リリースされたこともあってか, 修士論文のテンプレがなかったので自分で作りました. GitHubからダウンロードできます. 3. 実装したもの ディレクトリ構成は以下のようになっています. . ├── Figures │ ├── typst-github.svg │ └── typst.svg ├── README.md ├── main.pdf ├── main.typ ├── references.bib ├── template.pdf └── template.typ template.typに環境変数やレイアウトを書いていまして, それをmain.typで読み込んで文を書いていく

    Typstで書く卒論・修論テンプレート
    beeske
    beeske 2024/04/22
  • 1