タグ

ブックマーク / www.simple-home.net (6)

  • 【100均セリアのカトレケースの使い方】お古の洋服などを整理しました! - 心を楽に、シンプルライフ

    【100均セリアのカトレケースの使い方】お古の洋服などを整理しました! こんにちは。ayakoです。 3人の子どもとなるべくスッキリ、楽しい暮らしを心がけております。 ▼セリアに行って、衣装ケースの中に入れるボックスを買ってきました!! ▼こちらのカトレケースです。真っ白を選びました。 セリアのカトレケースL型のサイズは「約20cm×16cm×9cm 」です。 いろんな場所にちょこちょこ使っておりますが、使い回しも効いて、形もかわいらしい!! ▼カトレケースのおかげで、子どもたちの衣装ケースのインナー収納も使いやすくなりました。 www.simple-home.net ワンジャンル・ワンボックスにしたら、下とシャツがごちゃまぜ・・ということにならなくて快適に!! なので今回も。 大きな衣装ケース内の仕切りボックスとして使いました。 「ワンジャンル・ワンボックス収納」を目指して整理しよう!

    【100均セリアのカトレケースの使い方】お古の洋服などを整理しました! - 心を楽に、シンプルライフ
  • ハロウィンパーティーをしました*準備した物、テーブルセット、料理のメニュー - 心を楽に、シンプルライフ

    ハロウィンパーティーをしました!準備した物、テーブルのセット、料理のメニュー こんにちは。「心を楽に、シンプルライフ」ayakoです。 友人のりんごちゃんファミリーにお越しいただいて、ハロウィンパーティーをしました! ▼ハロウィンパーティー直前のようすです。 おもちゃだと片付けが面倒になる・・ことを察知して(笑)、ひたすらゴロゴロボールで遊ぶ子どもたち。 (空気を読んでくれてありがとう) そのスキに。大人は、片付け、掃除、テーブルセット、料理をしました! まずはじめに反省です。妊婦なことに甘えて、お掃除がかなりたまっておりました。(汗) や、やばい。掃除したいところがありすぎる!!(大汗) あらかじめラインで「怠惰な生活を送っていたため、掃除が行き届いてなくてごめん(涙の絵文字)」と送っていたけれど。 トイレ・洗面室・キッチンのお掃除は間に合って、ホッとしました。 パーティーは当に楽しか

    ハロウィンパーティーをしました*準備した物、テーブルセット、料理のメニュー - 心を楽に、シンプルライフ
    bell88
    bell88 2018/10/28
    楽しそうで、素敵ですね♪ お子さんの笑顔が目に浮かぶようです。😊
  • 夫婦が「暗黙の了解」で役割分担している件*10日間ワンオペ育児だった妻の日常をふりかえる - 心を楽に、シンプルライフ

    夫が10日間の泊出張中、ワンオペ育児だったの日常をふりかえります!(「暗黙の了解」で役割分担している件も) こんにちは。「心を楽に、シンプルライフ」ayakoです。 ▼夫のメロンくんが海外出張へ。先週からずっとワンオペ育児な日常を送っておりました! ワンオペ育児&ワンオペ家事、10日が長くて長くて。(大汗) 鏡を見るたびに、眉間にシワが増えて行く・・!! 一気に老化が加速。 もうダメだタイムリミットだ、と思った週末に。 妊婦1名と幼児2名を実家が受け入れてくれました。 (*父母さまありがとうーー!!*) さて、心を落ち着けて。深呼吸。 今日は、10日間のワンオペの振り返りと、夫婦が「暗黙の了解」で役割分担している件のお話です。 夫婦が「暗黙の了解」で役割分担している件について 小学生の時に、「男女平等社会」を学んだ私。 当に知りたかったのは、きれい事なんかじゃないのです。 ▼知りたかっ

    夫婦が「暗黙の了解」で役割分担している件*10日間ワンオペ育児だった妻の日常をふりかえる - 心を楽に、シンプルライフ
    bell88
    bell88 2018/09/23
    初めまして! 微笑ましい良い記事でした。😊 倦怠期を乗り越えられて、良かったですね。いろいろあるとは思いますが、縁あって夫婦になったなら、小さな我慢や努力は必要かも・・ですね。
  • 脱ステロイドで子どものアトピーを本気で治す!改善するまでにやったことの全記録 - 心を楽に、シンプルライフ

    脱ステロイドで子どものアトピーを治す!改善するまでにやったことの全て こんにちは。「心を楽に、シンプルライフ」ayakoです。 わが家の4歳の子どもが、昨年からアトピー(繰り返しできる皮膚の湿疹)に悩まされておりました。 ▼最近、やっとお肌が改善されてきました! 自分も経験したことがありますが、アトピーって当につらいですよね! 特に子どもはかゆさがガマンできなくて、簡単にとびひにもなってしまう。 小さな範囲にあったアトピーを広げたくなくて、ついお医者さんの勧めるステロイドを塗ってしまいました。 ▼こちらのロコイド軟膏です。 「ステロイドはよくない」とわかっていたはずなのに、塗ってしまって。(泣) その結果、ステロイドではアトピーは完治しないことを実感しました。 一瞬よくなりますが、長い目で見て何も治りません。 それどころか、ステロイドをスッパリやめた途端に、爆発的に湿疹がひどくなりました

    脱ステロイドで子どものアトピーを本気で治す!改善するまでにやったことの全記録 - 心を楽に、シンプルライフ
  • 無印良品のファイルの使い方*ジャンル別に書類を整理しました! - 心を楽に、シンプルライフ

    無印良品のファイルを使って、ジャンル別に書類を整理収納しました! こんにちは。「心を楽に、シンプルライフ」ayakoです。 ▼こちらはリビングのワークスペースです。 書類トレー内の書類を、無印良品のファイルを使って整理しました。 (*書類が増えたので、これまでのやり方から見直しました*) 書類を整理したら、心がスーッと晴れやかに。 今月は子どもが保育園と小学校に分かれて、ドキドキの新生活スタートでした! 安心して毎日過ごせるのは「書類を整理をしたから」と言ってもいいくらい。 書類整理は、ほんとうに大切ですね! 頭の中もスッキリ整理されます。 今日は、無印良品のファイルの使い方*ジャンル別に書類を整理したお話です。 無印良品のスリムクリアホルダーを使います。書類をジャンル別に整理する前に、したいこと ▼こちらの無印良品のスリムクリアホルダー(クリアファイル)を使って、書類を整理ました! ジャ

    無印良品のファイルの使い方*ジャンル別に書類を整理しました! - 心を楽に、シンプルライフ
    bell88
    bell88 2018/04/24
    参考になりました!!
  • 【無印良品のテーブルベンチへ】シンプルなリビングを公開します! - 心を楽に、シンプルライフ

    【断捨離】IKEAの棚がなくなりました IKEAの棚から、無印のテーブルベンチへ計画。棚のミニマム化をしました! こちらがカラになったIKEAの棚です。また夫ががんばって解体してくれました。(ほんとにありがとう!!) 今までのお話をまとめます まずはじめに、今までのお話をまとめたいと思います。 ①IKEAの大きな棚を心地良く使っていました。こちらの記事でも、断捨離しない理由を書いていました。 ▼棚を断捨離しない理由。スッキリさせる工夫。 ②IKEAの棚。メリットよりも、デメリットのほうが大きくなってきました。 ▼家具のミニマム化。IKEAの棚から、無印のベンチへ。(4コマ) ③IKEAの棚の断捨離へ。 ▼棚を断捨離。分かったこと3つ。今日の4コマ。 ④無印のテーブルベンチを、新たな棚にしました。 というのが今までの経緯です。 今日のお話は④。IKEAの棚がなくなり、

    【無印良品のテーブルベンチへ】シンプルなリビングを公開します! - 心を楽に、シンプルライフ
  • 1