タグ

psychologyとchinaに関するbigchuのブックマーク (2)

  • 犯人の要求に従い、ATMにコーラを注ぎ……中国で猛威を振う「振り込め詐欺」被害者がトホホすぎる!

    犯人からすれば、あまりにも愚直な彼女をからかったのだろう。しかし彼女は、ここでも男の言う通りに行動してしまう。当然、ATMは故障、焦った張さんは足早に現場から逃走。銀行は警察に被害届を提出し、防犯カメラの映像から彼女は逮捕された。 逮捕後、彼女は地元メディアに対し「当にバカだった。あの時、早くお金を返してほしいという一心で犯人の指示に従ってしまった。いま思い出しても、自分は当に愚かなことをしてしまいました」と、自らの頭を何度も叩きながら話した。 警察は張さんをだました振り込め詐欺グループの特定を進めるとともに、故障したATMの修理費6万元(約96万円)について、張さんに支払い能力があるかなど、慎重に捜査を行っていくという。 1の電話で全財産を失った上、6万元の弁済危機に直面している彼女はあまりにも不憫だが、ほかにも普通では考えられないだまされ方をした被害者は少なくない。 広東省地方紙

    犯人の要求に従い、ATMにコーラを注ぎ……中国で猛威を振う「振り込め詐欺」被害者がトホホすぎる!
    bigchu
    bigchu 2017/05/22
    斬新だな。追い込まれた人間こわや
  • 相棒はウサギ!海外で注目される、ボランティアしながら世界を旅する日本人|ガジェット通信 GetNews

    (C) Kawahara Keiichiro 今回ご紹介するのは世界中のメディアにひっぱりだこの河原啓一郎さんという方。彼はなんとユーラシア大陸を自転車ひとつで横断、ボランティアをしながら世界中を旅しているんです。しかも旅の相棒は「ウサギ」という彼。 実は中国では知らない人はいない、という程とっても有名人の河原さんですが、その旅の経緯や独自の人生観についてお伝えしたいと思います。 大学生のときに見た光景が人生を変えた (C) Katherine Chulkova ボランティアをしながら旅をする河原さん。彼は大学生のときに途上国でのボランティア経験を通し、世界中で助けが必要な人たちの多さや医療普及率の低さに驚愕したといいます。そんな彼は「子どもにも大人にも、お金がない人にも、みんなに手が届く医療を」と大学卒業後に世界中でボランティアをするために看護学校への再入学を決意。晴れて看護師となったと

    相棒はウサギ!海外で注目される、ボランティアしながら世界を旅する日本人|ガジェット通信 GetNews
  • 1