ブックマーク / www.fnn.jp (3)

  • “無料駐車場”利用され…迷惑駐車でほぼ満車のサービスエリア 13日午後10時に“入り口封鎖”の実力行使へ|FNNプライムオンライン

    兵庫県の姫路サービスエリアで横行する“相乗り行為”。 来、休憩する場所であるはずのサービスエリアが、相乗り目的の待ち合わせに使われているという。長時間に及ぶ迷惑駐車があとを絶たないことから、13日、ついにサービスエリアへの進入をできなくする“実力行使”に乗り出すことになった。 サービスエリアが“無料駐車場”化 「イット!」取材班が向かったのは、兵庫県の姫路バイパスに設けられた姫路サービスエリア。平日にもかかわらず、130台分の駐車場はほぼ満車となっていたが、なかには約8時間経っても運転手が現れず、止まったままの車もあった。 このサービスエリアでは、長時間駐車が問題になっている。迷惑駐車をする多くが、相乗り行為のため乗り捨てられた車だ。 利用者からは「コンビニやトイレに行きたい時に駐車できないことがあった。どうせ相乗りで車を止めるやつがいると思っていた」という声が聞かれた。 この記事の画像

    “無料駐車場”利用され…迷惑駐車でほぼ満車のサービスエリア 13日午後10時に“入り口封鎖”の実力行使へ|FNNプライムオンライン
    bookleader
    bookleader 2023/09/14
    でも渋滞緩和やCO2削減などメリット多いんだよね
  • 「軽症なのに」亡くなる…“第6波”死者の実態 「直接の死因」コロナではない?|FNNプライムオンライン

    "重症化”しにくいオミクロン株 死者が増え続ける理由 阪和第二病院 看護師: どうぞ、お大事にしてください。お気をつけて 2月12日正午まえ、新型コロナに感染し、入院していた40代の男性が、4日間で退院したその一方で… 阪和第二病院 病院職員: きのう、こちらに入院されていた80代の男性が亡くなられました 午後4時、亡くなったのは、「中等症」病床に入院していた基礎疾患のある80代の男性だった。 この記事の画像(8枚) 重症化リスクは低いことが知られているオミクロン株だが…2月10日、デルタ株による第5波を上回る1日175人の死者が確認された。新規感染者の増加スピードは鈍化してきたものの、死者数は増え続けている。 コロナ治療の最前線で闘う医師は違和感を覚えていた。 埼玉医科大学総合医療センター 岡秀昭教授: 現場で患者さんを診ていれば分かるんですけど、従来とは違うんです。第5波までは入院する

    「軽症なのに」亡くなる…“第6波”死者の実態 「直接の死因」コロナではない?|FNNプライムオンライン
    bookleader
    bookleader 2022/02/14
    やっとまともな報告が出てくるようになった。直接の死因がコロナでないのならいつまでまん防なんてやるんだろうね。日本人は阿呆になりすぎてる
  • 404 Not Found

    404 Not Found エラー お探しのページは見つかりませんでした トップページに移動いたします

    404 Not Found
    bookleader
    bookleader 2020/03/06
    食べる物なくても我慢しろよ。非常時には公衆衛生が優先されるべき。一食食べられなくて死ぬ奴なんていねーよ
  • 1