タグ

カメラと設定に関するboooboooのブックマーク (2)

  • 素人が一眼レフを手にして上野〜秋葉原を散歩・撮影してきた - ぐるりみち。

    どうも。カメラ&写真の知識が皆無マンです。 どのくらい門外漢と言うと、ホワイトバランス? ISO感度? 絞り? シャッタースピード? ぜーんぶ、なんぞそれ? な状態でござります。 知識もないままに設定をいじって、“なんかそれっぽい”写真を撮って遊んでいたこともありますが、その程度。日常的に使っているマイカメラ(これ↓)では、場面やら何やらを選んでくれるオートモード? がデフォでござる。 FUJIFILM デジタルカメラ FinePix F800EXR ブラック F FX-F800EXR B posted with カエレバ 富士フイルム 2012-08-11 Amazon 楽天市場 Yahooショッピング そんな素人全開の僕氏ですが、今度、友人結婚パーティの撮影係に任命されてしまいまして、こりゃあかん、と。責任重大。なんとか形にせねば大問題であります。ふええ。 というわけで、我が家の妹氏

    素人が一眼レフを手にして上野〜秋葉原を散歩・撮影してきた - ぐるりみち。
  • 今日から出来る!ステキな花火の撮り方 入門編(一眼レフ、ミラーレス)

    いよいよ花火大会シーズンに突入して毎週末どこかしらで花火大会が催されていますよね。でも、花火って普通に撮ろうと思ってもなかなか上手に撮れない被写体の一つです。そんなわけで、今回は花火撮影の入門編をご紹介します! 設定さえ押さえれば花火撮影は難しくないようやく各地で梅雨明けのお知らせが届くようになり、毎週末どこかで大きな花火大会が催されていますね。 打ち上げ花火は普通にスナップを撮るような設定で撮ろうとしてもなかなか上手く撮れないので、とても難しい撮影だと思っている人がいるかも知れませんが実はそうでもないのです。花火撮影の基的な設定はどこでも同じなので、その設定さえ覚えてしまえばさほど難しい撮影ではありません! そこで今回はこれから花火撮影を始めてみようかな?と思う人向けに花火撮影の入門編をご紹介します。 反則ワザ?を多用した手持ちでアートな花火を捕る記事も公開中です!

    今日から出来る!ステキな花火の撮り方 入門編(一眼レフ、ミラーレス)
  • 1