タグ

ニートとネットに関するboooboooのブックマーク (2)

  • ほぼニートになって20年経つけど

    あまりに無味乾燥すぎる時期が度々くるので自分にはあまり向いてなかったな、と思う。 ニートで困るのは人間関係と金銭関係。 そもそも家族に恵まれてないとニートにはなれない。 みんながみんなネットとかゲームとかで一人で生きていくの平気で、家族が甘やかしてくれるのならよいのだけど。 多くの人は、まずは家族等の目があるから仕方なく働くという選択肢を選びがち。(もちろん金銭的に余裕もない家庭が多いだろう) 増田ニート初期はネット関係の仕事してる(実際に多少はしてたけど平均したら月数千円の収入)と体裁を保ってた。 友達ととか元同僚ととか近所の飲み屋とかで飲んで喋る時も、昔はニートって自虐ネタにしつつも、ネット関係の副業的なのでたまたま稼げた月の話を繰り返して、完全ニートではないんだよとアピってた。 人と繋がるのにニートだと凄くメンタル強くないと難しい。開き直ってしまえば簡単なのかもしれないが、見放され

    ほぼニートになって20年経つけど
    booobooo
    booobooo 2022/03/31
    徒然草みたい
  • 仕事は嫌いなんだけど仕事しなきゃ絶対早死する問題w - 全マシニキは今日も全マシ

    全マシニキは今日も全マシィィィッ! 全マシニキです! 今日は仕事の話です。 こんなことを大声で言うのは非常にかっこ悪いのですが、私は仕事が嫌いです。 嫌いというか大嫌いです。 できたら働かずに遊んで暮らしたいです。 働かなくていいくらいお金があるなら絶対働かないでしょうw けれど最近それは少し間違っているとも思い始めました。 私のような自堕落な人間は仕事をしないと廃人になると思うんですw ここで、もし私がニートになったらどんな生活をするか想定してみます。 出不精 私はかなりの出不精です。 旅行は好きですが、それ以外はあまり外出したくありません。 もしニートになれば店員さんとくらいしか日常で会話する相手がいなくなります(多分とも会話しなくなりそうw) 人とのコミュニケーションが取れない人間になるでしょう。 ※イメージ画像 たまに出歩くと歩けなくなりそうw ネット依存症 私はネット依存症で

    仕事は嫌いなんだけど仕事しなきゃ絶対早死する問題w - 全マシニキは今日も全マシ
    booobooo
    booobooo 2016/07/01
    仕事してると木曜日が底なんだけど。そう思わない?ない?そ…
  • 1