タグ

参考とこれはすごいに関するboooboooのブックマーク (1)

  • Memo スーツ② スーツの基本について

    ※この記事は2012年に書かれた記事です。※ はいこんばんは! 今年もよろしくおねがいします! 前回スーツ①の記事で皺の描き方を書きましたが、そもそもスーツ書くなら基からやるべきだったよね。 というわけで今日は基的なスーツの形を書きます。スーツ①と併せてご覧ください。 あと前回分で、「塗り方や影の付け方がわからん」という声を頂きましたので、モノクロですが塗ってみました。 ※例によって独学です。間違いがあったらやんわり指摘してください。 リアルなスーツの話ですので、ルパンの様なデフォルメされたスーツは全然別の話でございます。 続きから。 四面図。仕事着としてのスーツが好きなので仕事着です。 オシャレスーツのことはわかりません! 上着はなめらか固め。スラックス(パンツ)は薄くてヒョロっとした生地だとお考え下さい。 左上から。 襟が2つに分かれているのはご存知の通りですが、境を真ん中あたりに

  • 1