タグ

名前とDQNネームに関するboooboooのブックマーク (2)

  • 俺もキラキラネームだが、人生は暗いぞ。マジでやめろ。

    http://anond.hatelabo.jp/20160125150456 俺はキラキラ第一世代。まぁ何年生まれが第一世代かは正確には知らないけど、多分その辺だと思う。 俺の名前は、「騎士」と書いて「ナイト」と読むような、キラキラネームとしては地味な名前だ。キラキラネーム黎明期故の奥ゆかしさだったのかもしれん。今のように「読まない漢字を無理やり突っ込む」だとか「ぼんやりとしたイメージで無理やり読ませる(空をアとよませるような)」ということはない。しかしそんな俺でも人生は地獄だ。毎朝鏡を見て己のブサイクぶりに絶望し、名前を書くときに絶望し、自己紹介して絶望する。 「キラキラネームは美男美女なら許される」みたいな話があるだろ。アレは嘘な。なぜなら、コンプレックスによって人間の見た目容姿なんてのは簡単に歪むんだよ。遺伝子が良くても環境で顔は醜く歪む。 想像してみろよ。取引先に名刺を渡した時の

    俺もキラキラネームだが、人生は暗いぞ。マジでやめろ。
  • 我が子にエカチェリーナって名前つけたんですけど

    カタカナでエカチェリーナです。 無理やり当て字付けちゃうといわゆるDQNネームですよね。カタカナで書くべきものはカタカナで書くのが今のモードだと思うんです。 ちなみに男の子で、生後七ヶ月です。突飛なものでなければ、女性名を男の子に付けるのも粋だなって思います。流行は追いかけるものじゃなくて、作り出していくものでありたいです。 のお腹の中に女の子がいますが、無事生まれてきたらイヴァンって名前にしようと思っています。ヴが登録できるのかちょっと不安です。 ロシア史が好きなので尊敬するお二方から取りました。 <追記> 分かってない奴が多すぎる… 呼ぶのは愛称でいいでしょうけど役所に登録する名前は正式なものじゃないとダメじゃないですか。 よくある名前だと思いますが、例えば子どもにクリスなんて名前付けちゃったらDQNだってことは分かりますよね?クリスティーナかクリストファーって付けるのが今のモードで

    我が子にエカチェリーナって名前つけたんですけど
    booobooo
    booobooo 2013/08/29
    兄弟が同い年とか勘弁だね
  • 1