タグ

仕事とスーツに関するbopperjpのブックマーク (2)

  • 仙石浩明の日記: 技術力が高い人こそ、ビジネスモデルの良し悪しにもっと敏感になるべき

    先週参加した社外の飲み会 (私は飲めないので専らウーロン茶でしたが) で、 Linux ディストリビューションの開発や、 カーネル技術を売りにしたコンサルティングで有名な某社の カーネル技術者とお会いしました。 彼はいま伸び盛りの若手カーネル・ハッカーなのですが、 オープン・ソース・ソフトウェア (以下 OSS と略記) ビジネスについて熱く語ったり、 ディストリビューションをサポートし続ける使命感に燃えていたのが、 わたし的にはちょっと気になりまして、 ひとこと言いたくなってしまいました(お節介ですね ^^;)。 ディストリビューションのサポート体制 (カーネルのバグにも的確に即応できる体制) を維持し続けることによって、 多くの企業で Linux を安心して使ってもらうことができて、 それが OSS の発展につながるし、 それこそが自分の使命だと彼は考えているようでした。 それはそれで

  • スーツとギークの間の「パーカー族」を提唱してみる | hachimitu blog

    スーツとギークの間の「パーカー族」を提唱してみる スーツvs.ギークの壁を超えて 一般的に、ウェブディレクターは、ギークとスーツの丁度、中間で板挟みになり、仕事をすることが多い立場ですね 単純な、「ギーク」や「スーツ」といったラベリングを拒否し、技術的な制約と、ビジネス的なしがらみの板挟みになりながら成長したい、ディレクターを、ライブドアは募集しています。 頷けすぎて、全俺が泣いた。 そう、スーツ族とギークの間で板挟みになるのがWebディレクター。 その地位向上を目的に、「パーカー族」を提唱してみる。 (ちなみに、自分が週に4日はパーカーであるためである) パーカー族とは 企画やサイトツリー・UIを考えつつも、お金のことも考えなければいけない、アンビバレントな存在 マルチタスクだが、器用貧乏である 基頭脳労働だが、時に手を動かして、デザインやコーディングもしたりする お金のことだけ考

  • 1