タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (26)

  • エレコムがおいしそうな「唐揚げ機」を開発。ん?「エレコム」…?

    エレコムがおいしそうな「唐揚げ機」を開発。ん?「エレコム」…?2023.04.12 20:0033,194 小暮ひさのり エレコムって知ってる? って聞かれたら、きっと多くの人が「ケーブルやPC周辺機器のメーカーだよね」って返すと思いますが、そろそろ僕らは、エレコムに対する認識を改めないといけないかもしれません。 新製品はケーブルでもハブでもありません。キッチン家電です。 タイトルでは「唐揚げ機」と言ってますが、正しいジャンルは、ポット型コンベクションオーブン。唐揚げ以外にも揚げ物調理ができます。 ヒーターと温風によって油なしで揚げ物ができるImage: ELECOM揚がるしくみは、ヒーターとファンで生み出される熱風加熱。 熱風を対流させ、材全体を包み込むように加熱することで、油を使わずに揚げ物調理ができちゃう! という仕組み。もちろんタイマーも搭載されています。 Image: ELEC

    エレコムがおいしそうな「唐揚げ機」を開発。ん?「エレコム」…?
    bridgestone
    bridgestone 2023/04/13
    開発経緯レポじゃないのか…。関係ないけどアイリスオーヤマもペット用品メーカーの印象が根強くあるなあ。
  • Twitterそっくりの分散型SNS「Bluesky」、Appストアに登場

    Twitterそっくりの分散型SNSBluesky」、Appストアに登場2023.03.19 13:0033,990 Nikki Main - Gizmodo US [原文] ( Kenji P. Miyajima ) 青い鳥から青い空へ。 昨年10月のElon Musk(イーロン・マスク)による買収以降、Twitter(ツイッター)のオルタナティブを望んでいるユーザーに朗報です。Twitterの創業者で元CEOのJack Dorsey(ジャック・ドーシー)氏が気で取り組んでいる次世代SNSBluesky(ブルースカイ)のベータテスト版アプリがApple(アップル)のApp Storeに登場しましたよ。 目指すは分権化された分散型SNSBlueskyのもともとのコンセプトは、Twitterの延長線上にある「分散型ソーシャルネットワーク(連合型で異なる運営者によって分散化・分権化された

    Twitterそっくりの分散型SNS「Bluesky」、Appストアに登場
  • 「メガドライブ ミニ」発表!

    メガドライブ30周年で「メガドライブ ミニ」発表! 喜べSEGA派!2018.04.14 12:0287,579 小暮ひさのり 今年最大のニュース!(僕にとっては)。 4月14日、15日に行なわれているセガフェス2018の1日目にて、SEGAの名ハード「メガドライブ」の誕生30周年を記念し、「メガドライブ ミニ(仮称)」が発表されましたよ。 Image: SEGA/YouTube発売日は2018年中を予定、まだどのゲームが入るのか明らかになっていませんが、全世界のゲームっ子たちが愛してやまないメガドライブ。みなさんも思い出のソフトも多々あるでしょう。 僕はですね、僕はですね! 『ガンスターヒーローズ』は当然欲しい。あと『コミックスゾーン』も遊びたいし、『大魔界村』は移植度が高くて好きでした。あと『サンダーフォース』シリーズを2から4まで入れてくれたら、最っっっ高すぎておしっこ漏れると思う。

    「メガドライブ ミニ」発表!
  • iPadとは違うもうひとつのタブレットの可能性。紙を再発明した「enchantMOON」発表会レポート(動画・ギャラリー・追記あり)

    iPadとは違うもうひとつのタブレットの可能性。紙を再発明した「enchantMOON」発表会レポート(動画・ギャラリー・追記あり)2013.04.23 21:00 日の知を結集した独自OSタブレット「enchantMOON」。 今日、五反田にあるゲンロンカフェでメディア向け説明会が行われたのでその様子をレポートします。まずUEI(Ubiquitous Entertainment Inc.)の清水社長が登壇。コンピュータによるメモの表現力の乏しさから紙と鉛筆に注目、紙と同じレベルの表現力を保ったままでコンピュータとしての情報の共有と検索を実現しようとしたのこと。 「UEI re-innovated a paper」 つまり、紙を再発明したと語る清水社長。これは「iPhoneで電話を再発明」したと基調講演で語ったジョブズへのオマージュ。 enchantMOONプロトタイプの初起動時の動画で

    iPadとは違うもうひとつのタブレットの可能性。紙を再発明した「enchantMOON」発表会レポート(動画・ギャラリー・追記あり)
  • 本好きには嬉しい図書館、本の山に登りたい

    、そして。 オランダのとある村に新しくできた図書館のデザインが素晴らしい。2009年にそのデザインプランが公開され注目を集めましたが、ついに完成して一般に公開されました。 この図書館Book Mountain Library Quarterをデザインしたのは、MVRDV建築事務所。建築費用は3900万ドル(約30億円)で、棚には15万冊ものを収納することができます。外観はガラス張りで、図書館内に多くの自然光をとりいれることができます。まさしくの山の1番上には小さなカフェがあり、街全体のパノラマビューも楽しめますよ。 行ってみたいなぁ。 [MVRDV via designboom] そうこ(Andrew Liszewski 米版)

    本好きには嬉しい図書館、本の山に登りたい
  • 黒いユニコーン! ガンダムだらけのバンダイブース[静岡ホビーショー2012]

    黒いユニコーン! ガンダムだらけのバンダイブース[静岡ホビーショー2012]2012.05.23 17:00 野間恒毅 バンダイといえばガンダムガンダムといえば今話題のユニコーン! 静岡ホビーショー2012のバンダイブースでは定番ガンダム関連プラモデルからJAMSTECの誇る「しんかい6500」の最新改修後のプラモデルまで展示。注目はやはり5月19日に先行公開したばかりのガンダムUC episode 5「黒いユニコーン」に登場するモビルスーツ。黒いユニコーンこと「バンシィ」は当然、ザク・マリナー、マラサイ、ザクI・スナイパータイプ、ジュアッグにアンクシャ、リゼル・ディフェンダーユニットなど宇宙世紀ファンにとっては垂涎の製品が盛りだくさん。 「黒いユニコーン」はPSNで好評先行公開中ですので、そちらで視聴するのも手ですよ。 そして他のガンダムも怒涛のラインナップ。Z世代にはたまらないバリュ

    bridgestone
    bridgestone 2012/05/24
    宇宙世紀絡みは黒山の人だかり、AGE関連は割と余裕あり…一般公開一日目数時間の主観ではあるけれど。
  • チャリ好きに朗報! 折り畳んでコンパクトになるヘルメット

    あら、いいじゃない! バイクとは違ってメットかぶらなくても良いとは言っても、チャリで走行する皆さん結構スピードだしてますからね。あった方がやっぱり安心。チャリにつけとくと盗まれるかも、持ち歩くのは邪魔、そんなヘルメットの悩みを解決してくれるのが折り畳んでコンパクトになるヘルメット。 もともとはフランスのAgency 360が2010年にデザインしたのですが、今年いよいよ生産に入り商品化されます。メットの名前はOverade。曲がるメットなんて心配と思います? デザイナーのPatrick JouffretさんとエンジニアのPhillippe Arrouartさんの話によりますと、通常のヘルメットと同レベルの安全性があるということですよ。 発売時期や値段の詳細はまだ未定ですが、気になるアイテムですね。使わない時にコンパクト、はいつだって魅力的な謳い文句ですもの。 [Agency 360 via

    チャリ好きに朗報! 折り畳んでコンパクトになるヘルメット
  • 絶対に見逃せない! 今年5月21日は25年ぶりの金環日食

    写真のような美しい金環日が見れたら最高ですね。 今年2012年5月21日はナント! 25年ぶりに金環日が起こります。滅多にお目にかかれない宇宙規模のイベントですから、この日はスケジュール帳に大きく「空をみる!」と書いておきましょう。 今回の金環日は、日国内だと主に九州南部、四国南部、東海、関東といった広いエリアで観察できます。特に綺麗に見えるのが、東京・鹿児島・高知・京都・静岡なんだとか。 下の図に描かれている帯の内側にいれば金環日が観察できるそうです。 俺も東京エリアにいるのですげー楽しみです。 なお、金環日を観察する時は、必ず専用のメガネなどを利用しましょう。一般のサングラスではダメだそうです。また、専用のメガネをつけていても、長時間見続けるのは良くないので気をつけて下さい。 そして、いくら金環日をよく見たいと思っても、以下のような観察の仕方は目を痛めるので絶対にやっては

    bridgestone
    bridgestone 2012/01/25
    "今回の金環日食は、日本国内だと主に九州南部、四国南部、東海、関東といった広いエリアで観察できます。特に綺麗に見えるのが、東京・鹿児島・高知・京都・静岡なんだとか。"
  • 米史上最大級の著作権侵害摘発! FBIがMegaupload閉鎖、運営者8人を逮捕(動画あり)

    米史上最大級の著作権侵害摘発! FBIがMegaupload閉鎖、運営者8人を逮捕(動画あり)2012.01.21 02:43 satomi えらいこっちゃ! ミックステープのメッカ、映画・TV違法コンテンツの野外万博「Megaupload(メガアップロード)」(香港)がさっき(米時間19日)米連邦捜査局(FBI)に閉鎖されました! FBIって...なんだ、SOPAなんかなくてもこんなことができちゃうのね...。 Megauploadは香港ベースのオンラインでファイルを共有できるストレージサービスです。なぜかラップ・プロデューサーのスウィズ・ビーツ(Swizz Beatz)がCEOに名前を貸しているので有名。サイトを利用するハリウッドの著名アーティストも結構いて、P Diddy、Will.i.am、Alicia Keys、Snoop Dogg、Chris Brown、Kanye West、

    米史上最大級の著作権侵害摘発! FBIがMegaupload閉鎖、運営者8人を逮捕(動画あり)
    bridgestone
    bridgestone 2012/01/21
    "SOPA法案成立を目指す議員さんたちには是非見てもらいたいです。お上の検閲抜きでも取り締まれるできるじゃないですかね、今あるパワーで。"
  • 目の良くない人にしか見えない萌え画像

    うぎゃーー目がチカチカするーーーー! この画像、目の良くない人は萌え画像が見えるらしいっすよ。視力に自信のある俺には見えない...と、思ったら、斜め下からディスプレイを見たところ...見えました。 みなさんは見えます? 目が悪い人だけに見えるロリ画像らしい on Twitpic[@_DaNiL_P] (西條鉄太郎)

    目の良くない人にしか見えない萌え画像
    bridgestone
    bridgestone 2012/01/15
    …ノートパソを全開に。もしくは(FFoxはてブアドオン)サムネで薄ぼんやりと。
  • 世界初の可動する仏像「リボルテックTAKEYA」がかっこ良すぎる(画像ギャラリーあり)

    前から気になってたんですが、これはやっぱカッコイイ! 世界初の可動する仏像、リボルテックTAKEYAシリーズ。企画、デザイン、原型制作、色彩まで、有機的なメカニックデザインやクリーチャー作品を得意とする造形作家の竹谷隆之さん総指揮で進められたというだけある美しい造形です。 弓矢槍といった武具や飾り台といった仏教ガジェットたちも付属。仏教ガジェットを持たせて色んなポーズをとって頂きましょう。 2012年2月1日にシリーズ第一弾となる多聞天が発売。その後、毎月1日に新作が発売されるとのこと。これは揃えるしかないな...! ※記事を修正致しました。ご指摘ありがとうございます。 タケヤシリーズ|REVOLTECH(リボルテック)シリーズ[株式会社 海洋堂] (鉄太郎)

    bridgestone
    bridgestone 2011/12/09
    (…従来の販路意外でも売る事が可能だよね、コレ。ソレが勝算なのかなぁ?と)
  • iPodの普及で難聴の問題が急増? 音楽の聴き方に注意を呼びかけ...

    iPodの普及で難聴の問題が急増? 音楽の聴き方に注意を呼びかけ...2011.11.26 14:00 すぐには症状に気づかないことも...。 このほど全米国民健康栄養調査(NHANES)から発表されたデータが、大きな波紋を呼んでいるみたいですよ。なんと13歳以上の米国民の5人に1人という高い割合で、この1年間に難聴の問題を抱える男女の数が4800万人を超えてしまったことが明らかにされています。 そして、その最大の原因として懸念されているのが、iPodなどで音楽を聴く時に、ついつい長時間、ヘッドフォンやイヤフォンから大音量で耳にサウンドを流してしまうことで、難聴になってしまう若者の急増ですね。非常に大きな音量で音楽を聴いたからといって、すぐに耳に異常を感じる場合は少なく、なぜか何年も経ってから、急に自分の耳の機能が大幅に損なわれてしまったことを嘆く人が多いという傾向も、この問題が広がってい

    iPodの普及で難聴の問題が急増? 音楽の聴き方に注意を呼びかけ...
    bridgestone
    bridgestone 2011/11/26
    "すぐに耳に異常を感じる場合は少なく、なぜか何年も経ってから、急に自分の耳の機能が大幅に損なわれてしまったことを嘆く人が多いという傾向も、この問題が広がっていることの理由に"
  • 日産自動車がロボットをデザイン! 「輪廻のラグランジェ」製作発表会レポート #kamojo

    日産自動車がロボットをデザイン! 「輪廻のラグランジェ」製作発表会レポート #kamojo2011.10.17 18:00 日産がまさかのロボットデザインです。 2012年1月から放映予定の新作ロボットアニメ「輪廻のラグランジェ」。このロボットデザインをなんと日産自動車のカーデザイナーが担当。日産自動車グローバル社で行われた製作発表会にいってきましたよ。 「輪廻のラグランジェ」は攻殻機動隊で有名なProduction I.G原作・製作協力のもと、XEBECが制作する新作アニメ。かわいい女子高生が出てきて冒頭、スク水にパンモロ、シャワーシーンなどムフフな映像が出てくるからそういった系の学園SFモノかと思いきや、王道の巨大ロボットアクションというサプライズ。 そのロボットのデザインを日産のグローバルデザイン部が担当。社内コンペを募集したところ、若いガンダム世代のデザイナーはほぼ全員応募した

    bridgestone
    bridgestone 2011/10/17
    (…デュアリスCMの変形後デザインは河森正治、と)
  • 【噂】iPod ClassicとShuffleが生産終了っぽい?

    当だったら10年近く...お疲れ様でした。 AppleInsiderによるとiPod ClassicとShuffleが生産終了ではないかと書かれています。当時はiPodのアップルの総収入のシェアが55%あったのだが、最近では8%まで下がってきているらしいです...。 うーんもうiPodの新しいのはでなさそうな感じですねー...。もっと容量あるClassicを期待していた僕にはちょっと残念な噂です。 [AppleInsider] (長谷憲)

    【噂】iPod ClassicとShuffleが生産終了っぽい?
  • iPod対応真空管コンポがお安くなりました

    このお値段ならお買い得ですよ~。 Amazonさんをぶらついていたら、iPodドックを備えた真空管アンプ&スピーカーの「T-2」がお安くなっていました。記事執筆時のお値段は3万88円。63%引きですって。 音質はいわゆる"真空管"からイメージできるものではなく、すっきりかつスマート。シャープでタメ少なく、小気味いいサウンドです。前段12AX7、後段EL84のシングル構成ですしね。 逆をいえば音像はコンパクト。ダイナミックレンジ、または音像のピント重視なら同価格帯のデジタルアンプのほうが上ですし、大らかなトーンを求めるなら上ランクのアンプのほうが幸せになれます。 それでもこのお値段ならGOOD。スピーカーの品質も悪くないし、アンプのデザインも近代的。格オーディオの入口としてもお勧めですよ。 T-2 Products[CAV] (武者良太)

    iPod対応真空管コンポがお安くなりました
    bridgestone
    bridgestone 2011/08/24
    "ダイナミックレンジ、または音像のピント重視なら同価格帯のデジタルアンプのほうが上ですし、大らかなトーンを求めるなら上ランクのアンプのほうが幸せに"…アフェリでdisってどーなのよ?
  • 脳のメモリー拡張技術、ついに実現

    あ~あ、自分もキアヌ・リーブスみたいに脳にメモリーカードをブスッと差し込んで「柔術をマスターした」とか言ってみたいもんだぜ...と夢見るみなさま、あれができる日も遠くないかもしれませんよ? 南カリフォルニア大学ビタビ工学部のセオドル・バーガー(Theodore Berger)博士率いる研究グループがなんとねずみに一発で物事教えるチップをつくっちゃいましたからね。いや~来る時が来ましたね! チームでは短期学習・記憶を可能にするねずみの体内の化学反応を調べた後、電極を使って記憶力を向上・拡張する人工装具のチップを開発しました。 このチップ。神経信号の保存が可能なんですね。ここが電子メモリーの役割りを果たしてくれるので、ねずみもいきなり学習量がメキッと上がり、学んだことはこのデバイスにきっちりキープしておける、というわけ。 バーガー博士の解説読むと、ちょっと空恐ろしくさえありますよ。 スイッチを

    bridgestone
    bridgestone 2011/06/24
    (…外部に記憶のある事を忘れっちゃったら、どーしょもないかなぁ、と)
  • ある日突然、記憶だけが子供の頃に戻ったら... 第2の人生とは何か?

    ある日突然、記憶だけが子供の頃に戻ったら... 第2の人生とは何か?2011.05.27 12:305,485 タイムスリップでも若返りでもなくて、記憶喪失という形で過去に戻るのです。 彼女の名前はSu Meckさん。現在45歳、既婚、二次の母。Suさんは22歳の時、天井のファンに頭をぶつけるという事故にあいました。1週間後に目が覚めた時、彼女の記憶は4歳の時まで戻っていました。18年分の記憶喪失です。 22歳の時点で2人の息子がいました、まだ赤ちゃんです。が、記憶を失った彼女は4歳児と同じ。2人の赤ちゃんを抱えた4歳(体は22歳)の母となってしまったのです。Suさんは4歳まで戻ってまた人生をスタートしなければいけなくなりました。夫であるJimさんはこう話します「彼女はリブートされたんです。Su 2.0になったんです。」 4歳から22歳の18年間で学んだこと感じたこと、その全てを失ったSu

    ある日突然、記憶だけが子供の頃に戻ったら... 第2の人生とは何か?
    bridgestone
    bridgestone 2011/05/28
    …北村薫『スキップ』、だ。
  • 【若干ネタバレ注意】『魔法少女まどか☆マギカ』の暁美ほむら使用銃火器に対する2ch軍事板の分析が凄い

    【若干ネタバレ注意】『魔法少女まどか☆マギカ』の暁美ほむら使用銃火器に対する2ch軍事板の分析が凄い2011.05.02 21:006,187 ほむほむマジほむほむ。 『魔法少女まどか☆マギカ』観ましたか? 僕ももちろん最終話は徹夜して観てましたよ。面白かったですねー。 さて、この作品の真の主人公!? とも言われるキャラクター「暁美ほむら」さんが、時間を止めてどこかから盗んできた銃火器に対する2ch軍事板での考察なんですが... 764 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2011/04/24(日) 22:11:18.89 ID:??? 陸自から盗まれたと確認できるものは小銃1丁、手榴弾数発、SSM数両だな。 過去に起きた武器紛失事件では師団長が懲戒処分、陸幕長が注意処分と 30名が処分されているから、特大のSSMが消えると相当大変なことになるはず。 ttp://ja.wikipedi

    bridgestone
    bridgestone 2011/05/03
    火力と熱意(…と絶望、か。魔法があるとは云え、たったひとりで全部揃えていて、それが一度や二度じゃない…って点で)が比例している訳ね。
  • 東大がシュレーディンガーの猫状態の光を量子テレポーテーションさせることに成功したらしい! シュレーディンガーの猫とはどんなネコなのか

    東大がシュレーディンガーの状態の光を量子テレポーテーションさせることに成功したらしい! シュレーディンガーのとはどんなネコなのか 2011.04.19 11:305,705 量子コンピュータの実現に向け大きく前進!? 「シュレーディンガーの」は量子力学のパラドックスとして非常に有名ですが、なんと東大が「シュレーディンガーの状態」の光パルスを量子テレポーテーションさせることに成功したらしいのです。 題に入る前にシュレーディンガーのについてザックリと説明いたしましょう。「シュレーディンガーの」とは、物理学者のシュレーディンガーが提唱した量子論に関する思考実験のことです。 量子力学において粒子は、様々な状態が「重なりあった状態」で存在するとされています。 素粒子の状態は観測するまで分からない。これは「当は決まっているけれど観測するまで分からない」のではなく「素粒子は様々な可能性の

    bridgestone
    bridgestone 2011/04/19
    京極堂も仰天(…とか、解った様な解んなかった様な)。
  • 僕が死んだら僕のネットライフはどうなる? 死後のアカウント処理専門会社があります

    僕が死んだら僕のネットライフはどうなる? 死後のアカウント処理専門会社があります2011.04.17 09:00 技術革新で心配することが1つ減れば、これまた新たな心配事がでてくるってもんです。 自分が死んだ後、自分の持ってるアカウントをどうなるかなんて考えたことあります? Twitterしかり、Facebookしかり、Mixiしかり。EメールだってSkypeだって。誰かに処理を頼むって遺言に残しておきますか? いやでも、知り合いに見られるのも嫌かも、さてどうしたら...。 心配ご無用! 死後ネット関連処理専門サービスがあるんですってよ。LifeEnsuredはそんなサービス。LifeEnsuredが提供できるサービスの種類は多岐にわたるようですが、例えばFBならアカウント削除はもちろんのこと、ウォールポストやステイタス、バイオグラフィーの書き換え等。アカウント保持者の変更代行ももちろん請

    bridgestone
    bridgestone 2011/04/18
    『星の舞台からみてる』( http://www.hayakawa-online.co.jp/product/books/20998.html )を思い出す、一寸。