タグ

ブックマーク / www.afpbb.com (212)

  • ロシア大統領、欧米に軍事的措置を警告 ウクライナ情勢で

    ロシア・モスクワで開かれた国防省幹部との年次会合で演説するウラジーミル・プーチン大統領(2021年12月21日撮影)。(c)Mikhail TERESHCHENKO / SPUTNIK / AFP 【12月22日 AFP】ロシアのウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領は21日、ウクライナ情勢をめぐり欧米が「非友好的」な行動を取るならば、軍事的措置も辞さないと警告した。 またプーチン氏は、ドイツのオラフ・ショルツ(Olaf Scholz)新首相との最初の電話会談でも、米国や北大西洋条約機構(NATO)に提示した自国の安全保障に関わる要求について「真剣な協議」を行うよう要請した。これに対しショルツ氏は「緊張緩和」を求めた。 プーチン氏はここ数週間、米国とNATOウクライナ国境で緊張をあおっていると非難してきたが、軍事的措置の可能性に言及したのはこれが初めて。 同氏は国防

    ロシア大統領、欧米に軍事的措置を警告 ウクライナ情勢で
    browneyes
    browneyes 2021/12/23
    ここ最近、(朝イチでしか聞かない)欧米のまとめニュースではちょいちょい話題になってるわりにニポン語であんまり見かけない気がするんだけどどうなん?こっちにおると地味にロシアとの距離感も近いから気になる。
  • 【図解】イスラム世界における女性の服装

    イスラム世界における女性の服装。旧タリバン政権ではブルカの着用が強制された(2021年9月5日作成)。(c)SOPHIE RAMIS, PAZ PIZARRO, ZELMAR MICHELINI / AFP 【9月9日 AFP】アフガニスタンで権力を掌握したイスラム主義組織タリバン(Taliban)は今月、私立大学に通う女子学生に対し、「アバヤ」と呼ばれる長衣と、顔のほとんどを覆う「ニカブ」の着用を命じた。イスラム世界で着用される女性の服装を図にまとめた。(c)AFP

    【図解】イスラム世界における女性の服装
    browneyes
    browneyes 2021/09/10
    タリバンがアバヤとニカブの着用を命じた、っていう短い本文ありきの図なのにアバヤは図解されてないのなんで🤔
  • 黒人詩人作品でまた騒動、「属性」理由に白人翻訳者の契約解除

    米国のジョー・バイデン大統領の就任式で詩を朗読するアマンダ・ゴーマンさん(2021年1月20日撮影)。(c)Patrick Semansky / POOL / AFP 【3月11日 AFP】米国のジョー・バイデン(Joe Biden)大統領の就任式で詩を朗読したアマンダ・ゴーマン(Amanda Gorman)さん(23)の作品をめぐり、カタルーニャ語版の翻訳者が10日、性別、年齢、人種などの「属性」が合致していないとして契約を解除されたと明らかにした。 この翻訳者は、スペイン北東部カタルーニャ(Catalonia)自治州の州都バルセロナ(Barcelona)出身のビクトル・オビオルス(Victor Obiols)さん。英劇作家ウィリアム・シェークスピア(William Shakespeare)や英作家オスカー・ワイルド(Oscar Wilde)らの作品の翻訳実績がある。 オビオルスさんによ

    黒人詩人作品でまた騒動、「属性」理由に白人翻訳者の契約解除
    browneyes
    browneyes 2021/03/11
  • 殺人容疑の男、被害者の心臓を「調理」 おじ夫婦に振る舞う? 米報道

    【2月25日 AFP】米オクラホマ州で3人を殺害したとされる男が、犠牲者の心臓をジャガイモと一緒に調理し、おじ一家に振る舞った疑いを掛けられていることが分かった。米国メディアが24日、報じた。 現地メディアのオクラホマシティー・ニュース4TV(Oklahoma City News 4 TV)とオクラホマン(Oklahoman)によると、オクラホマ州チカシェ(Chickasha)にあるグレイディ(Grady)郡裁判所で23日、ローレンス・ポール・アンダーソン(Lawrence Paul Anderson)容疑者の審問が行われた。 捜査当局の主張によると、アンダーソン容疑者は2月9日、近隣住民を刺殺し、心臓を取り出した。それから心臓をおじの家に持ち込んで調理し、おじ夫婦に振る舞おうとした。 アンダーソン容疑者はその後、おじとその4歳の孫娘を殺害し、おばに重傷を負わせたとされる。 裁判所で提示さ

    殺人容疑の男、被害者の心臓を「調理」 おじ夫婦に振る舞う? 米報道
    browneyes
    browneyes 2021/02/26
    (((😨)))
  • 英国に不吉な予兆? 国の命運握るロンドン塔のカラス1羽が行方不明

    英ロンドン塔の護衛兵ヨーマン・ウォーダーで、カラスの飼育係「レイヴンマスター」を務めるクリス・スカイフさん(2020年10月12日撮影)。(c)TOLGA AKMEN / AFP 【1月15日 AFP】英ロンドン塔(Tower of London)は14日、飼育しているカラス1羽が行方不明になり、死んだ恐れがあると発表した。英国には、ロンドン塔にカラスが6羽そろっていないと国が崩壊するという伝承がある。 「非常に悲しいお知らせがあります」。ロンドン塔はオンラインで声明を発表し、「私たちのいとおしいカラス、メリーナの姿がここ数週間見当たりません。長く不在が続いていることから、残念ながら死んでしまったのかもしれません」と説明した。 国の命運を握るカラスについては、いかなる時も塔に6羽そろえておくよう義務付ける勅令が17世紀に出されている。 折しも英国は、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的

    英国に不吉な予兆? 国の命運握るロンドン塔のカラス1羽が行方不明
    browneyes
    browneyes 2021/01/16
    1日レイヴンマスターになりたい。
  • 大みそかの花火で25歳男性死亡、頭部吹き飛ぶ フランス

    爆竹や花火。フランス・ストラスブールで(2010年12月29日撮影、文とは関係ありません)。(c)PATRICK HERTZOG / AFP 【1月1日 AFP】フランス東部アルザス(Alsace)地方で大みそかの夜、おもちゃの打ち上げ花火で25歳の男性が死亡した。バラン(Bas-Rhin)県が1日、明らかにした。男性は頭部が吹き飛ばされた状態だったという。 同県によると、男性はまず心停止に陥り、その後花火の発射で「頭部が吹き飛ばされた」という。 一緒にいた24歳の男性も「顔面に損傷」を負い、入院した。 憲兵隊によれば、被害男性らは事故発生時、花火を「通りで扱っていた最中だった」という。 バラン県内ではこの事故以外にも、計3人が手にけがをしている。 同県は昨年12月中、花火の売買を禁止していたが、年が明けた午前0時には県都ストラスブール各地で爆竹や花火が鳴り響いた。午後8時以降は外出禁止

    大みそかの花火で25歳男性死亡、頭部吹き飛ぶ フランス
    browneyes
    browneyes 2021/01/02
    とにかく何がどうなったらそうなるのかさっぱりわからないけど、インパクトだけはとんでもない😨仏語記事の機械翻訳でも状況説明は和文記事レベルだし、英語記事は素直に「状況は不明」ってなってた。
  • スイスのスキー場でコロナ隔離中の英国人200人、夜中に逃亡

    スイス・アルプスのスキーリゾート地ベルビエで、屋外でのマスク着用義務を通知する看板のそばを通るマスク姿のスキー客(2020年12月21日撮影)。(c)Fabrice COFFRINI / AFP 【12月28日 AFP】スイスのアルプス山脈(Swiss Alps)にある高級スキーリゾート地ベルビエ(Verbier)で、新型コロナウイルス対策に基づきホテルでの隔離対象となっていた数百人の英国人観光客が、夜間にこっそり逃げたことが判明した。地元当局が27日、明らかにした。 スイス紙ゾンタークス・ツァイトング(SonntagsZeitung)によると、ベルビエでは英国人観光客420人が隔離の対象となっていたが、うち約200人が夜陰に紛れて姿を消したという。 スイスのスキーリゾートは英国人観光客に人気で、クリスマス直後から雪を楽しみに訪れる人々でにぎわう。ベルビエでも例年、観光客の21%を英国人が

    スイスのスキー場でコロナ隔離中の英国人200人、夜中に逃亡
    browneyes
    browneyes 2020/12/28
    😶
  • 南アでコロナ変異種確認、流行第2波や若い患者増加の原因か

    アフリカ・ヨハネスブルクの病院で、新型コロナウイルスの感染が疑われる患者から検体を採取する看護師(2020年12月18日撮影)。(c)LUCA SOLA / AFP 【12月19日 AFP】南アフリカのズウェリ・ムキゼ(Zwelini Mkhize)保健相は18日、同国で新型コロナウイルスの変異種が確認されたと明らかにした。この変異種によって感染拡大の第2波が引き起こされ、若年層の感染者が増えた可能性があるとしている。 ムキゼ氏は、南アフリカの研究者らが「501.V2」と呼ばれるウイルスの変異種を特定し、詳細を世界保健機関(WHO)に報告したと明らかにした。 「クワズールー・ナタール研究イノベーション・シーケンシング・プラットフォーム(KRISP)」が主導する研究チームは新型コロナの感染が広がり始めて以来、多数のウイルスの検体を解析しており、「この2か月間に採取した検体に変異種が増えてき

    南アでコロナ変異種確認、流行第2波や若い患者増加の原因か
    browneyes
    browneyes 2020/12/19
    WHOへの報告の先がどうなるのかまだわかんないけど、ホントだったらパ🇵🇰みたいに若者比率の多い国も洒落にならんくなるよな。
  • SNSの有名人女性を「名誉のため」殺害、実の兄弟に終身刑 パキスタン

    パキスタン・ラホールで、記者会見に臨むカンディール・バローチさん(2016年6月28日撮影)。(c)AFP 【9月28日 AFP】パキスタンの裁判所は27日、ソーシャルメディア上の有名人だった女性を殺害した実の兄弟に対し、終身刑判決を言い渡した。この事件は同国で、有名人がいわゆる「名誉殺人」の犠牲となったことで注目を集めていた。 カンディール・バローチ(Qandeel Baloch、名ファウジア・アジーム、Fauzia Azeem)さんはきわどい自撮り写真で有名となったが、2016年7月に絞殺された。26歳だった。 一連の写真は欧米諸国の基準では問題とならないものだったが、女性差別が根深いパキスタンでは挑発的とみなされた。 この事件では、実の兄弟であるムハンマド・ワシーム(Muhammad Waseem)被告が逮捕された。ワシーム被告は逮捕から数日後の記者会見で、自身の行為について後悔は

    SNSの有名人女性を「名誉のため」殺害、実の兄弟に終身刑 パキスタン
  • 結婚式を異性と祝い…女性招待客の名誉殺人で父兄に終身刑 パキスタン

    パキスタンの首都イスラマバードで、自ら選んだ相手と結婚した女性が家族に殺害されたことに抗議する人権活動家ら(2014年5月29日撮影、資料写真)。(c)AAMIR QURESHI / AFP 【9月7日 AFP】パキスタンの裁判所は、結婚式を楽しむ姿が動画に映っていた女性らを殺害したとして、その父および兄弟の男3人に終身刑を言い渡した。今回の事件はここ数年の間、いわゆる「名誉殺人」の悪名高い事例として注目を浴びていた。 首都イスラマバードから175キロ北方の山岳地帯に位置するコヒスタン(Kohistan)地方で、2012年に持ち上がったこの事件は、結婚式を撮影した動画に登場した招待客の男女を地元の宗教指導者が殺害するよう命じていたことで、以来世界中から注目を浴びてきた。 同地方の検察官は5日、AFPの取材に対し、映像に登場した女性のうち3人が殺害されたとし、「裁判所は5日、男3人に対して殺

    結婚式を異性と祝い…女性招待客の名誉殺人で父兄に終身刑 パキスタン
  • 強硬派イスラム教指導者の葬儀に30万人超、パキスタン

    パキスタン・ラホールで、イスラム教指導者のハディム・フセイン・リズビ師の葬儀に参列する人々(2020年11月21日撮影)。(c)Arif ALI / AFP 【11月22日 AFP】パキスタン・ラホール(Lahore)で21日、強硬路線のイスラム教指導者、ハディム・フセイン・リズビ(Khadim Hussain Rizvi)師の葬儀が執り行われ、大勢の人がマスクを着けず参列した。リズビ師は長年にわたり同国の宗教的少数派を脅かし、暴動を扇動したり、イスラム教への冒涜(ぼうとく)行為と闘うとして欧州諸国の破壊を提唱したりしてきた。 警察はAFPに対し、葬儀に約30万人が参列したと明かした。だが主催者は、参列者はこれよりはるかに多いとしている。 長年車椅子生活をしていたリズビ師は、高熱と呼吸困難を患い、19日に54歳で死去した。死因は公表されておらず、新型コロナウイルスの検査や検視も行われていな

    強硬派イスラム教指導者の葬儀に30万人超、パキスタン
    browneyes
    browneyes 2020/11/22
    昨日終始モニョってたやつ。現地メジャー系報道は思うところあってか比較的控えめだったのに、こんなに早くAFPニポン語記事にもなるとは。ビジュアル的に異様さバエするから海外のが食いつきやすいのかね。
  • 仏で男が教師の首切断 授業でムハンマド風刺画見せる

    仏パリ近郊コンフランサントノリーヌで、教師が殺害された現場近くで警備に当たる警察(2020年10月16日撮影)。(c)ABDULMONAM EASSA / AFP 【10月17日 AFP】(更新)仏パリ郊外で16日、男が男性教師の首を切断し殺害する事件があった。警察は容疑者の男を射殺。中学校の歴史教師を務めていた男性は最近の授業で、イスラム教の預言者ムハンマド(Prophet Mohammed)の風刺画を見せていた。エマニュエル・マクロン(Emmanuel Macron)大統領は「イスラム過激派のテロ攻撃」だとの見解を示した。 事件は同日午後5時(日時間17日午前0時)ごろ、パリ西郊コンフランサントノリーヌ(Conflans Saint-Honorine)の学校近くで発生。捜査関係者によると、学校付近に不審人物がうろついているとの通報を受けて出動した警察が、男性の遺体と、近くでナイフのよ

    仏で男が教師の首切断 授業でムハンマド風刺画見せる
    browneyes
    browneyes 2020/10/17
  • スイスのヤマネコ、「セクシーすぎて」絶滅の危機 研究

    ヨーロッパヤマネコ(2019年8月2日撮影、資料写真)。(c)Julian Stratenschulte / dpa / AFP 【10月4日 AFP】イエネコにとって魅力的すぎるため、スイスのヤマネコが絶滅の危機にひんしているとの研究結果が9月29日、発表された。 【特集】だらけ イエネコは捕者として、すでに複数の種を絶滅に追い込んでいる。一方、スイスのヤマネコは、その強力なセックスアピールがイエネコを魅了してしまうことが絶滅の理由となる可能性があると、研究者らは警告している。 研究は、スイス・ジュネーブ大学(University of Geneva)の生物学者らが、スイス・チューリヒ大学(Zurich University)、英オックスフォード大学(University of Oxford)と共同で実施したもので、ヤマネコとイエネコの交配について調べた結果、スイスのヤマネコ

    スイスのヤマネコ、「セクシーすぎて」絶滅の危機 研究
    browneyes
    browneyes 2020/10/04
    ヤマネコ♀は何やってるの…。
  • パキスタン、なぜかコロナの大流行回避 専門家ら困惑 写真4枚 国際ニュース:AFPBB News 2020年9月4日

    【9月4日 AFP】パキスタンで、新型コロナウイルスの感染が確認されてから6か月が経過した。ここ数週間は感染者数が激減しており、最悪の事態は回避できたようだ。人口過密な都市部での感染拡大や、ボロボロの病院が対応できなくなることを恐れていた専門家らは今、感染者数の減少理由が分からず困惑している。 パキスタンでは当初、感染者数が急増したが、現在は減少傾向にあり、死者数も1桁の日が多い。累計の死者数は約6300人、感染者数は29万5000人以上だが、現在1日当たりの新規感染者数は数百人にとどまっている。一方、隣国インドでは、1日当たり数百人が死亡している。 パキスタン歴代政府は長年、医療分野への資金投入を行わず、ポリオ、結核、肝炎など多くの感染症のい止めに失敗してきた。 また、パキスタンでは多くの人が、数世代で同居し、ひしめき合って暮らしている。 東部ラホール(Lahore)の病院に勤務するサ

    パキスタン、なぜかコロナの大流行回避 専門家ら困惑 写真4枚 国際ニュース:AFPBB News 2020年9月4日
    browneyes
    browneyes 2020/09/04
    一応、暫くロックダウンはしてたけど、イード後からはほぼほぼ新しくない生活様式のままなのに、確かに困惑レベルで謎いのよね。ロックダウン最終解除アイテム(?)の学校再開でどうなるのかな。
  • 奄美沖で遭難の貨物船、沈没か 43人乗船、牛6千頭輸送中

    奄美大島沖でのフィリピン人船員の救助活動の様子。第10管区海上保安部提供(2020年9月2日撮影、同3日公開)。(c)AFP PHOTO / 10th Regional Coast Guard Headquarters 【9月3日 AFP】奄美大島沖を乗員43人と牛約6000頭をのせて航行中に台風の影響を受け、遭難信号を発信していた貨物船が沈没したとみられると、海上保安庁が救助した乗員1人が証言した。海保は残る42人の捜索活動を続けている。 沈没したとみられる船は「ガルフ・ライブストック1(Gulf Livestock 1)」で、2日未明、奄美大島の西約185キロ沖を航行中に遭難信号を発信した。 2日夜になって、海保の捜索隊が1等航海士のフィリピン人男性(45)を救助。男性は、船内で警報が出たため、救命胴衣を着用して海に飛び込んだと話している。 海保の発表によると、男性は、複数あるエンジ

    奄美沖で遭難の貨物船、沈没か 43人乗船、牛6千頭輸送中
    browneyes
    browneyes 2020/09/04
  • 預言者ムハンマドを侮辱、歌手に死刑判決 ナイジェリア裁判所

    ナイジェリア北部カノの市場(2019年1月30日撮影、資料写真)。(c)PIUS UTOMI EKPEI / AFP 【8月11日 AFP】ナイジェリア北部カノ(Kano)のシャリア(イスラム法)裁判所は10日、預言者ムハンマド(Prophet Mohammed)を冒涜(ぼうとく)したとして歌手の男に死刑判決を言い渡した。 カノ地方法務局によると、シャリア上級裁判所はヤハヤ・アミヌ・シャリフ(Yahaya Aminu Sharif)被告(22)に対し、自身の歌の中でムハンマドを侮辱するような表現をしたとして絞首刑を言い渡した。 イスラム教徒が大多数を占めるナイジェリア北部のシャリア裁判所はこれまでにも、不倫や殺人、同性愛行為に対し死刑判決を下してきたが、現在までに死刑が執行されたことはない。 法務局の報道官は「反論の余地のない証拠と被告の罪の自白に基づき、裁判所はシャリアの正式な記載どおり

    預言者ムハンマドを侮辱、歌手に死刑判決 ナイジェリア裁判所
    browneyes
    browneyes 2020/08/12
    Tijaniyya教団てのははじめて見た。ほぼ西アフリカ限定なスーフィー教団なのかすら。
  • パソコン返して! 全裸でイノシシ追う男性の写真が話題 独

    独ベルリンの湖トイフェルスゼーで、ノートパソコンの入ったバッグを奪ったイノシシを追う男性。アデーレ・ランダウア―さんがインスタグラムで公開(2020年8月5日撮影)。(c)AFP PHOTO /ADELE LANDAUER/@adelelandauer_lifecoach 【8月8日 AFP】ドイツ・ベルリンの湖畔で、全裸で日光浴をしていた男性がノートパソコンの入ったバッグをイノシシに奪われ、恥じらいもなく追いかけて取り返す様子を捉えた写真がインターネット上で拡散されている。 【関連記事】全裸男性のパソコン奪ったイノシシ、駆除される恐れ ドイツ この出来事があったのは、ヌード日光浴で人気の湖トイフェルスゼー(Teufelssee)。ベルリンに住むライフコーチのアディル・ランダワ(Adele Landauer)さんがその様子を撮影し、自身のインスタグラム(Instagram)のアカウントで7

    パソコン返して! 全裸でイノシシ追う男性の写真が話題 独
    browneyes
    browneyes 2020/08/08
    なんなの?世界イノシシ追い祭でも始まってるの?
  • 新型コロナ、19年夏に発生していた可能性 研究

    【6月10日 AFP】中国・武漢(Wuhan)市内の病院の訪問者数、および新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の症状に関する同市からのインターネット検索数の急増から、2019年8月には新型コロナウイルスの流行が始まっていた可能性があることが分かった。米ボストン大学(Boston University)とハーバード大学(Harvard University)の研究チームの予備調査で示唆された。 査読のある専門誌にはまだ掲載されていない今回の研究論文は、比較的新しい分野である「デジタル伝染病学」に基づいている。 ボストン大のイレーン・ゾイジー(Elaine Nsoesie)氏率いる研究チームは、2018年1月から2020年4月に撮影した武漢市の衛星写真111枚を分析。また、中国のインターネット検索エンジン百度(Baidu)で特定の症状が検索された頻度も調べた。 研究チームによると、武漢

    新型コロナ、19年夏に発生していた可能性 研究
    browneyes
    browneyes 2020/08/05
    こんな記事二ヶ月も前に出てたんだ。その後この研究?調査?どうなってるのか不明ながらに、ちょっとこの仮説も着目症状も含めて個人的には興味深い。
  • ボツワナのゾウ大量死、死因は自然発生の毒か 当局

    ボツワナのオカバンゴ湿地帯で発見されたゾウの死骸。ナショナル・パーク・レスキュー提供(2020年7月3日提供)。(c)AFP PHOTO /NATIONAL PARK RESCUE 【8月1日 AFP】アフリカ南部ボツワナにある有名なオカバンゴ湿地帯(Okavango Delta)で、原因不明のゾウの大量死が起きていることについて、同国の野生動物当局は7月31日、自然界で発生した毒が死因の可能性があるとの見方を示した。 世界最大の推定13万頭前後のゾウが生息しているボツワナでは、今年3月以降、300頭前後のゾウの死骸が発見されている。 死因について、当局はこれまでに炭疽(たんそ)菌の可能性を除外。また、死骸に牙が残っていることから、密猟の可能性もないとしていた。 AFPの電話取材に応じたボツワナ野生動物・国立公園局のシリル・タオロ(Cyril Taolo)氏は、複数の国で行われた予備検査で

    ボツワナのゾウ大量死、死因は自然発生の毒か 当局
    browneyes
    browneyes 2020/08/01
    これ、まだ原因特定されてないんだ。
  • 中国軍、インドとの係争地から撤収の動き 「完全な撤退」で合意後

    インドと中国の間にあるコンカ峠に設置された中国人民解放軍の駐屯地の衛星写真。米人工衛星企業マクサー提供(2020年5月22日撮影)。(c)SATELLITE IMAGE ©2020 MAXAR TECHNOLOGIES / AFP 【7月6日 AFP】中印両軍の兵士が先月、乱闘を繰り広げて死者が出る事態となったヒマラヤ(Himalaya)地域の係争地で、両国間のハイレベル協議の後、中国軍の部隊がテントなどを撤去し始めたことが分かった。インド軍の情報筋が6日、明らかにした。 6月15日に印ラダック(Ladakh)地方ガルワン(Galwan)渓谷で発生した衝突では、両軍の間でつかみ合いとなり、インド軍兵士20人が死亡。双方とも核保有国である両国の関係は悪化している。中国側も被害があったことを認めているが、詳細は明らかにしていない。 そうした中、インド外務省は6日、両国が5日に境界線沿いの衝突地

    中国軍、インドとの係争地から撤収の動き 「完全な撤退」で合意後
    browneyes
    browneyes 2020/07/07