タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

slideに関するbunnyhopのブックマーク (1)

  • LTのスライドつくるのだるい - AnyType

    Keynoteの使い方よくわからないし、なんでこんなものに数千円はらったのか意味がわからない。だいたい、マスタという概念はwebでいうCSSなんだからテキストファイルとして定義できるようにすればいいのに。そうすれば、githubとかで共有できるから、かっこいいスライドのマスタを再利用することができる。そういうところでLTのスライドつくるのがだるくなる。明らかな非効率性を目の前にするとまったく手が進まなくなる。 だるいことは自動化するのがプログラマの美徳なので、土日で自動化を試みた。 naoty/slide_template · GitHub cloneして、content.mdというファイルにスライドの内容をmarkdownで書いて、rakeすればHTMLのスライドができる。cssでスライドを自由にデザインできる。面倒なGUIの操作をいちいち覚える必要はなくなった。cssということはそれを

    LTのスライドつくるのだるい - AnyType
  • 1