c71のブックマーク (150)

  • 新時代のごはん装置「ミングル」を自宅に作ってみた話|有賀 薫

    おそらくこれからの10年、家庭料理はもっと変化し、簡略化していくだろうと思うのです。時代の流れに、逆らうことはできません。 でも一方で、日々のの豊かさは人生の豊かさに直結する。スープ仕事を通じて、これもまた真実だと感じています。 この相反するふたつのことがらをどうするかという課題にこたえるために、家での事をよりコンパクトにする、新しい形のごはん装置を考えました。そして、自分の家を実験台に、プロトタイプを作ってみました。 これが、その装置です。 名前があった方がいいなと思い「ミングル」と呼んでいます。 テーブルサイズは95×95と大きくはありませんが、上下水道、IHコンロ、器洗浄機が組み込まれ、簡単な料理と、事と、片付けの機能がオールインワンになっています。 仕事をして帰ってきたらさっと野菜を洗い、 卓上のコンロで煮炊きし、 べ終わったら器も鍋もそのまま食洗機へ。 器はしまう必

    新時代のごはん装置「ミングル」を自宅に作ってみた話|有賀 薫
    c71
    c71 2019/04/23
    囲炉裏みたいな感じだろうか?また今後話題にだします(予定)。
  • https://www.gerge0725.work/entry/connection

    https://www.gerge0725.work/entry/connection
    c71
    c71 2019/04/12
    悪い人の見分け方を知りたい。失敗ばかり。
  • 子ども部屋になんでも掛けられる壁を作る【DIY】 - 京大卒の主夫

    久しぶりにDIYをしました。 子ども部屋にする予定の部屋の壁を、有孔ボードに。 前提 うちは、築40年以上の団地の中古物件を購入しています。古い家なので、自由に穴を空けたり、押し入れを壊したり、色を塗り替えたりして楽しんでいます。 今回も壁に直にネジ留めしています。そのほうが簡単で壁としても安定します。 ディアウォール的な突っ張るものは、重いものを掛けるのは無理です。どうしても使いたい場合は、柱を前後に立てるなど、安定性を増やす工夫が必要になるかと思われます。 材料 ・ 1×4材 ホームセンターで売っています。一番安いお手軽な柱。 ワンバイ材 1×4 3F (19×89×910mm) 10入り 出版社/メーカー: ノンブランド メディア: この商品を含むブログを見る ・OSB 有孔ボード [rakuten:outlet-kenzaiya:10005813:detail] OSBにしたのは

    子ども部屋になんでも掛けられる壁を作る【DIY】 - 京大卒の主夫
    c71
    c71 2019/03/14
    すごいなー やってみたい
  • 映画「翔んで埼玉」を埼玉県入間市のシネコンで観た - あざなえるなわのごとし

    翔んで埼玉 Kindle版 魔夜峰央 (著) 県民性 日人に限ったことかどうかは定かではないが、「あなたは〇〇です」と決めつけられるのが好きで、血液型性格判断なんてのもそのうちの一つだろうが、県民性というやつも同じく、「京都出身は外面はいいが腹黒い」みたいなテンプレに当てはまる、当てはめることを楽しむ思考というのはある。 だからこそ「秘密のケンミンSHOW」のような番組は長寿番組として地位を得、「大阪人はお好み焼きをおかずにご飯をべる」みたいなあるあるネタを繰り返し続ける。 それはともかくとして魔夜峰央原作「翔んで埼玉」を埼玉県入間市のシネコンで観てきた。 以前、映画「クローズ」を歌舞伎町の映画館で見たとき周囲はホンモノのヤンキーだらけ。 「作品が描いているのと同じ属性の人たち」に混ざって見る映画は一味違うというのが経験則。 立川や渋谷で見てもこの感覚は味わえない。 池袋は、ほぼほぼ埼

    映画「翔んで埼玉」を埼玉県入間市のシネコンで観た - あざなえるなわのごとし
    c71
    c71 2019/03/05
    あざなわさんや!
  • [第10話]ヘテロゲニア リンギスティコ ~異種族言語学入門~ - 瀬野反人|ヤングエースUP

    ←このお話はこちらに収録されています。 ヘテロゲニア リンギスティコ ~異種族言語学入門~(1) 怪我をした教授に代わり、魔界でモンスターとの言語的&非言語的コミュニケーションの調査を任されたハカバ君。ガイドのススキと共に魔界を旅をする、新人研究者の苦悩と日常を描いたモンスター研究コメディ!

    [第10話]ヘテロゲニア リンギスティコ ~異種族言語学入門~ - 瀬野反人|ヤングエースUP
    c71
    c71 2018/12/02
    おもしろかった
  • 大人になろうとしない「オタク」というガキの集団について - サブカル 語る。

    こんにちは。 先日から僕のブログ記事がツイッターやはてなブックマークなどで拡散された結果、アクセス数がえらいことになりました。 どんなに語っても2割にしか届かない 単なるガキの集まりなオタク いい加減大人になれよお前ら! arrow1953.hatenablog.com どんなに語っても2割にしか届かない この記事も、キズナアイ関連の記事についてもいえることですけど、僕自身ブログでいいたかったことを正確に受け取ってもらえた実感があまりありません。ブログに寄せられているコメントを読む限り、前回も今回も2割程度の人にしか伝わってないことにもどかしさを感じています。今回の抱き枕には作品の世界観との整合性や作品批判ではなくて、あくまでアニメを作る側と見る側を含めた「アニメ界」と「オタク」に対して「お前ら大人になれよ」といっているだけにすぎません。 単なるガキの集まりなオタク 最初にオタクなるものが

    c71
    c71 2018/11/07
    そーなんだよ、言われたことを理解して適切に応答するという意味のコミュニケーションがとれないからわけわからん攻撃に出るのがオタクだし、攻撃されると怖い。オタク文化に言及するとめっちゃ攻撃されるもんな。
  • 発達障害者を「良かれと思って」見下す人たち - 望月志乃の ひびわれたまご|ADHD主婦

    助けてあげようと思ってもらえるだけ、有難いんでしょうね。 そういう支援活動で、救われている当事者も、中にはいるんだと思います。 ただ、わたしも人間ですから、どこか上から目線の、ズレたアドバイスをされるたび、漫画のようなことを考えてしまいます。 発達障害は「治すべき」で、「克服すべき」もの? わたしにとっては、発達障害というのは、血液型のようなものです。 持って生まれた血液型のタイプが違うように、脳のタイプが「ADHD型」という感覚。 「Rh-の血液型は、治すことができます!克服していきましょう!」と言われたら、どうでしょうか。(該当者の方、すみません)。 (単純に比べられるものではないでしょうが)輸血で困ることもあるでしょうし、マイノリティということで、計り知れない苦労があるんだと思います。 でも、治すとか、克服するとか、そういうんじゃないですよね? わたしにとっては、似たようなことを言わ

    発達障害者を「良かれと思って」見下す人たち - 望月志乃の ひびわれたまご|ADHD主婦
    c71
    c71 2018/11/05
    わかる。けど怒る人多い記事だろうなとも思って、そういう風に思う自分にぐんにゃり。
  • 論理的な男性は、なぜ下駄を履かされていることに無自覚なのだろうか - c71の一日

    c71.hatenablog.com これにもちょっと書いたのですが、教育業界に携わっていると、成績だけで決めると、男女比が半々にならないので、男性に下駄を履かせて、男女比を保つことをやっている学校の情報が入るんですよね。 追記、入試や採用試験で男性が下駄をはかされてるということです。 男性の方が成績が低いから、そのままだと男性を採用することができないから。 もう、どうにもならないくらいになってるんですよ。 環境要因、歴史的背景だけでも不利な状況で、しかも、学校の成績って、男性の得意だとされている分野の力を測るものなのに、それでも女性の方が優秀な人の割合が多いんですよ。 社会は男性が構成しており、その社会に都合の良い適性を測るのが試験だから、その試験の問題自体が、男性にとって、やりやすいもののはずなのに、そうじゃない結果が出てる。 そりゃね、東大とか、まだ男性の方が多い。でも、それは、東大

    論理的な男性は、なぜ下駄を履かされていることに無自覚なのだろうか - c71の一日
    c71
    c71 2018/10/20
    数年前のはてぶほんとにひどいのでこのはてぶについてかきます。
  • 男女格差について - 幸福のヒント?

    僕はフェミニストではない。 そして、これからもフェミニストにはならないだろう。 女性を保護すべき対象とは思えないからだ。 僕の周りの女性は強い。むしろ僕が守ってもらっているような気がする。 だから女性を尊敬しているし、大好きです。 別に女性に媚売るつもりもないけど、ってこの「媚」って字って酷いですね、心から女性を尊敬しています。特にお母さん。 子供を育てつつ頑張っているお母さんに感謝しています。 と、何故突然こんなことを書き出したかと言うと・・・ こちらのエントリに触発されて勢いで書き始めました。 c71.hatenablog.com 反対意見とかじゃなくて、どちらかと言えば支援のつもりで書いています。 ただ、以下のような注意事項がございますので、ご了承いただける方は是非読んでみてください。 ●注意事項● そんな僕が、書く男女格差論です。中にはご不快に感じてしまうことがあるかもしれません。

    男女格差について - 幸福のヒント?
    c71
    c71 2018/10/20
    今日気がついたけどなかなかよかった。下駄に気がつきもしないのはどうしようもないから。気がついたのは観察眼があるってこと。ないんだという人よりまとも。
  • 男子のウザ絡みは大抵「お茶目な性欲」に起因する - 恋する段差ダンサー

    さいきん「お茶目な性欲」というのが話題になりました。 少年マンガで性欲がそういうものとして描かれてきたから、ではないか。むかし読んでた少年ジャンプとかでそういうシーンがたくさんあったなと思う。https://t.co/cw5Y8AUQ8H — yuco (@yuco) May 10, 2018 これを踏まえて「マニアがすぐに怒る問題」について思うことがあったので考察していきます。karamandarine.hatenadiary.jp 実は個人的に、この辺のことに関してずっと思ってることがあって。 「そんなに男子の性欲を禁止したら子孫が途絶える」とか「男子はお茶目な性欲動物」的なこと言う人って、人は「実際に」そういうことが出来る立場の人なんだろうか?ということです。 前にわたし、石原慎太郎がことさら「ばばあ」みたいに叩くのって、実は人がもう「男性機能を失ってしまったからなのではないか」

    男子のウザ絡みは大抵「お茶目な性欲」に起因する - 恋する段差ダンサー
    c71
    c71 2018/10/20
    "「我がティンコはお茶目なので言うこと聴かないのである」などというのは「男性としての責任放棄」だと思っていて、このブログで散々書いてるミソジニーやらダサホモソといった問題も(略)"そうだよねー
  • 新宿ベルク騒動に見る「スマートなアラ還しぐさ」 - 恋する段差ダンサー

    ★書いた当時と心境も変化し、もう十分読まれたと思いますので文は非公開にさせていただきたく存じます。前も言いましたとおりココで一番言いたかったことは「業界ホモ・ソーシャルきもい&けんたろうクソ」なので、それさえ伝わればもうそれでいいです。ではごきげんよう。 *1:10月18日追記。fさん御人によるマトメができました。→ ftheminion.hatenablog.com *2:ネット上の人物考察に関して「実際の彼はいい人」などという言説がよくありますが私はこれを考慮しません。ネットに現れている人格もまた「その人」だと思うからです。 *3:実際に行動しなくても、脳内で他者の感情や様々な場所を想像できる、共感能力みたいな意味合い *4:10年ほど前から私はツイッターで彼女と相互フォローだった。今はお互いに外しているので、関係として近いというほどではありません *5:だから私はあの世代と距離を

    新宿ベルク騒動に見る「スマートなアラ還しぐさ」 - 恋する段差ダンサー
    c71
    c71 2018/10/18
    ”そんな輩に無闇に好かれるレノンが不憫でならない。”に笑ってしまったし、”ダサ・ホモソ”が学名みたいでまたうけてしまった。話は深刻なんだけども。
  • 新宿ベルクはなぜ炎上したのか わたしがモンスタークレーマーに仕立て上げられるまで - 新宿ベルクはなぜ炎上したのか

    togetter.com お急ぎの方はこちらをご参照ください↑maomao3333さんのまとめです。 新宿ベルクはなぜ炎上したのか わたしがモンスタークレーマーに仕立てあげられるまで 久しぶりにベルク行ったんだけどベルクって禁煙じゃなかったんだね。日常で副流煙を吸わされるシチュエーションもうほぼないから隣席に煙草吸う人がいるとダメージでかい。自分も元喫煙者のくせにな。ジャーマンランチのパンとパテは美味しかったです。 — f the minion🌹 (@francesco3) September 10, 2018 発端はなにげない店の感想でした。この感想に翌日、店長の井野朋也氏から直接リプライをいただき、これが炎上のきっかけとなりました。 新宿ベルクは新宿駅東口から徒歩15秒、ルミネエストB1にあるビア&カフェ。 BERG (BEER&CAFE BERG) - 新宿/カフェ [べログ]

    新宿ベルクはなぜ炎上したのか わたしがモンスタークレーマーに仕立て上げられるまで - 新宿ベルクはなぜ炎上したのか
    c71
    c71 2018/10/18
    思った以上にベルク店長は悪質だった。現実と妄想の解離を埋めるために、現実をねじまげる。あまりにも堂々としているので、事実だと信じる人もいる。嘘つきが常習化しているのではないか。
  • 10/4 | 六帖のかたすみ

    2019年4月入学(73期) 法学部甲類(法律学) →2022年9月卒業 単位 130/124 GPA 2.83 ※科目名の右側の数字は単位数。「英語Ⅰ2」なら2単位 [総合教育科目(済)]48/48(スク8/8) 特別課程:18単位認定 <外国語(済)> 英語Ⅰ 2 S 2019年第Ⅱ回 英語Ⅱ 2 A 2021年第Ⅳ回 英語Ⅲ 2 C 2019年第Ⅱ回 英語Ⅶ 2 B 2019年第Ⅱ回 英語リーディング 1 A 2020年春週末スク 英語ライティング 1 S 2020年夏スク <人文科学(済)> 論理学 4 A 2019年第Ⅱ回(諦めました) 哲学 4 C 2019年第Ⅳ回 <社会科学(済)> 法学 4 B 2019年第Ⅱ回 社会学 4 B 2019年第Ⅳ回 E-政治学 2 A 2020年秋Eスク <自然科学(済)> 数学(微分積分) 2 C 2019年第Ⅳ回 数学(線形数学) 2 C

    10/4 | 六帖のかたすみ
    c71
    c71 2018/10/11
    ベルク問題、キズナアイ問題に共通しているのは、親しみのあるものを批判するやつは許せない、という人間が多いことだ。ベルクに通っているから、萌え絵に親しんでいるから、擁護のバイアスがかかる。
  • 10/11 | 六帖のかたすみ

    2019年4月入学(73期) 法学部甲類(法律学) →2022年9月卒業 単位 130/124 GPA 2.83 ※科目名の右側の数字は単位数。「英語Ⅰ2」なら2単位 [総合教育科目(済)]48/48(スク8/8) 特別課程:18単位認定 <外国語(済)> 英語Ⅰ 2 S 2019年第Ⅱ回 英語Ⅱ 2 A 2021年第Ⅳ回 英語Ⅲ 2 C 2019年第Ⅱ回 英語Ⅶ 2 B 2019年第Ⅱ回 英語リーディング 1 A 2020年春週末スク 英語ライティング 1 S 2020年夏スク <人文科学(済)> 論理学 4 A 2019年第Ⅱ回(諦めました) 哲学 4 C 2019年第Ⅳ回 <社会科学(済)> 法学 4 B 2019年第Ⅱ回 社会学 4 B 2019年第Ⅳ回 E-政治学 2 A 2020年秋Eスク <自然科学(済)> 数学(微分積分) 2 C 2019年第Ⅳ回 数学(線形数学) 2 C

    10/11 | 六帖のかたすみ
    c71
    c71 2018/10/11
    めっちゃ面白いから読むべき
  • 満洲の棄民、あるいは、裏切られた「戦場の花嫁」について -東志津『「中国残留婦人」を知っていますか』を読んで- - もちつけblog・はてなブログ版(仮)

    東志津『「中国残留婦人」を知っていますか』を読む。 「中国残留婦人」を知っていますか (岩波ジュニア新書) 作者:東 志津発売日: 2011/08/20メディア: 新書 ジュニア新書と思って侮るなかれ。 良書である。 ほかにも読まれるべき個所をいくつも含んでいるのだが、ここでは、数か所のみ引用とコメントをする。 (要するに実際にを手に取ってくれということだ。) 「開拓移民が渡った先で与えられた土地の多くは、もともとは中国人のものでした。彼らが苦労して開墾した農地に日人が入植したのです。土地や家屋を奪われた中国人は、その後、小作や苦力(日雇い労働者)として日人のもとで働くことになりました」 (6頁) これは著者による解説である。 ここでいう中国人とは、満州人を含む中国人を指している。 まず基的なことだが、満州国とは、このような土地の収奪によって成立している。 結婚を前提に募集をおこな

    満洲の棄民、あるいは、裏切られた「戦場の花嫁」について -東志津『「中国残留婦人」を知っていますか』を読んで- - もちつけblog・はてなブログ版(仮)
    c71
    c71 2018/05/07
    参考になります
  • 【育児漫画】オムツ交換は臭いから苦手なんや - たい焼き親子のキャンプブログ

    つじもんが面白いんだ! これが俗に言う、『Youtuber つじもん事件』なのである。嫁くんガチ切れしてマジで顔面殴ってきて痛かったわ。 おもいっきり僕のスマホ投げるからヤバイよ。 前はもみ合いになってバンカーリングねじ切られたし。夫婦喧嘩はヤバイね。 ちょうどつじもんが新着動画をアップしたからさ〜w つい怒られてる最中にスマホで見ちゃったんだよね。 嫁くん 超怒る怒る・・・ いや〜〜〜、ここ最近で一番怒られたわ。 子供の前で「ウンコ嫌」とか言うなってさ。 すごい怒られた。一番怒られた。 最終的に僕がオムツ変えましたわ。 風呂に入る嫁くんが変えてくれたらいいと思ったのに。 なんだろね。 www.youtube.com ユーチューバーつじもん! このアイコンがパソコン通知に出てくるからさ、笑っちゃうんだよ。なんで超笑顔なんやwww つじもんの肝試し動画面白いからオススメやで。ほんだばね!

    【育児漫画】オムツ交換は臭いから苦手なんや - たい焼き親子のキャンプブログ
    c71
    c71 2018/03/25
    むなくそわるい。いみわからない。子供は人間だからうんこするよ?この人うんこしないの?してもパンツの中にうんこいれてそのまま過ごしてよねー
  • 彼氏が風俗へ行った

    長い付き合いになる彼氏が風俗に行った。 しんどかった。 ネットでそれらしい言葉をぐぐってみると「ただの男の性欲処理なんだから理解すべき」「風俗は浮気じゃない」というアドバイスが多かった。 女性側の気持ちを理解すべき、という男性へのアドバイスはなぜ無いのだろう?と思った。 身体的(能的)な欲求は承認されるのに、感情的なものは我慢させられるのはなぜだろうと思った。 男性による風俗のレポートはたくさんあるのに、風俗へ行かれてしまった女性側の詳細なレポートはなかなか見つからなかった。 わくわくしているときも、死にたさに溢れている時も、わたしは同じような状況にある人の言葉を探す。 仲間を見つけたからなのか、そこに自分の気持ちの代弁を認めるからなのか、不思議と心が落ち着くのだ。 だから、誰かにとってそうなるかもしれない期待を込めて、私の気持ちを書き記しておく。 彼の顔が見れなかった社員研修旅行中、唐

    彼氏が風俗へ行った
    c71
    c71 2018/03/20
    あなたはほんとに優しいいい人だね。 風俗嬢を悪く言わないでってかいてるところで泣きそうになった。 同じ価値観の人と出会えますようにと願わずにはいられない。 自分の思うままにすることで自分を大切にしてね。
  • すべてを終わらせる2万字 - ひとなぐりこけし

    私の安否情報のスクショが出回っているらしい。ここまで1か月以上かかった。狭苦しい鍵アカウントから、ようやく私の“来の肉体”であるところの @Fukuso_Sutaro に戻ってくることができた。ちょうどこの記事が完成したこの日にだ。なんとタイミングの良いことか! 私がインターネットの海の奥底に息を潜めていたのは、私の身の安全を確保するため、そしてこの記事を完成させるためである。 昨日まで、私は“複素数太郎”であることをやめていた。“複素数太郎”はたしかに死んでいたのだ。ごく一部の安否を隠し通せないであろう人々には「現実世界にやばいやつが干渉してきそうなので、もし死亡説など出ても公然と否定するようなことはしないでください」とお願いした。オープンシェアハウスなどの人が多く集まる場所では毎回このアナウンスをしていた。“お願い”の射程範囲の人々は3桁にものぼった。にもかかわらず、少なくとも現実世

    すべてを終わらせる2万字 - ひとなぐりこけし
    c71
    c71 2018/03/17
    いきててよかった
  • 『菅野完をRTしながら、#metoo と言う人に、言いたいこと。』

    菅野完をRTしながら、#metoo と言う人に、言いたいこと。 | 長島可純 Official Blog

    『菅野完をRTしながら、#metoo と言う人に、言いたいこと。』
    c71
    c71 2018/03/11
    http://blog.c71.jp/?p=2707 人の被害を代弁するべきではない。また、grope とレイプは事実として違う。 ネットリンチをしてはいけない。私と同じ間違いをおかさないでほしい。 率直にいって、タグを題名につけたのはおかしい
  • 【専業だろうが】夫婦の家事の分担率はフィフティーフィフティー【兼業だろうが】 - 主夫の日々

    皆さん、いきなりですが 家事って当にめんどくさいですよね! どんなに最適化しようとも、残った少しの家事が当にめんどくさい。 俺は専業主夫ですが、疲れている時は奥さんに家事をやって欲しいと思います。 そう、専業主夫(主婦)でも家事はメンドクサイのです。 専業主夫でも家事をやってくれと思うのです。 これは自分でなってみて、当に痛感しました… 家事は大変。毎日毎日休みが無いのだもの…泣 そこで俺は専業だろうが兼業だろうが、家事の分担はフィフティーフィフティー論を提唱したいと思います。 夫婦で家事やろうぜ!!! 日人男性の家事育児参加率 下のグラフは6歳未満の子供を持つ夫の家事関連時間を各国で比較したものです。 青のグラフが家事・育児関連時間でピンクのグラフが育児の時間。 引用先:内閣府 平成29年版 少子化社会対策白書 日人男性の家事育児の参加時間が極端に少ないのが一目でわかります。

    【専業だろうが】夫婦の家事の分担率はフィフティーフィフティー【兼業だろうが】 - 主夫の日々
    c71
    c71 2017/09/25
    これはほんとにそう。 すぐやらないとだめ。粛々とやる。