タグ

ブックマーク / natalie.mu (15)

  • 劇場アニメ「テンカウント」の制作が都合により中止、公式サイトとXも3月末に閉鎖

    宝井理人原作による劇場アニメ「テンカウント」の制作中止が決定。日1月19日にアニメ公式Xにて製作委員会が発表した。 委員会はXで公開したコメント内で、制作上の都合により中止を決断したことを説明。「長い間楽しみにお待ちいただいていたファンの皆さま、ならびに作の制作に関わった方々には心よりお詫び申し上げます」と述べている。なお制作中止に伴い、劇場アニメ「テンカウント」の公式サイトとXは3月31日に閉鎖される予定だ。 「テンカウント」は、潔癖症の社長秘書・城谷と無愛想なカウンセラー・黒瀬の関係を描くBL作品。2013年から2017年にかけてBL誌・ディアプラス(新書館)にて連載され、単行は全6巻が刊行された。劇場アニメ化は2022年10月に発表。2023年公開と告知されていた。 劇場アニメ「テンカウント」制作中止が発表されたポスト

    劇場アニメ「テンカウント」の制作が都合により中止、公式サイトとXも3月末に閉鎖
  • 松本人志がNHKで性について考える冠番組(コメントあり)

    番組ではイギリスの公共放送「全裸の恋愛マッチング番組」や、中国で人気の「大人の性講座」など、愛とセックスにまつわる世界の最新トレンドをザッピング。「セルフプレジャー(マスターベーション)」特集も展開する。スタジオでは驚きの進化を遂げている世界の最新のアダルトグッズや、女性を中心にブームになっている“聴くポルノ”を体感。思春期の娘を持つ松は、「勉強をさせてもらうつもりで」と出演を決めたといい、「浜田がやるとめちゃくちゃ下品になりますが、僕はマジメに、ふざけずに、でも堅苦しくならないようにバランスがとれる人間です」と適任だとアピールした。 松人志 コメント 出演を決めた理由性のことをみんなで気軽に話すことが出来ない今の状況は、あまりよくないのかなと。チャレンジングではありますが、こういう番組が一つもないというのも不健全だということで。浜田がやるとめちゃくちゃ下品になりますが、僕はマジメに、

    松本人志がNHKで性について考える冠番組(コメントあり)
    change_k
    change_k 2023/12/26
    12月26日から来ました。
  • 東映アニメーションの完全新作オリジナルアニメ「ガールズバンドクライ」始動

    「ガールズバンドクライ」のティザービジュアルには、ギターを持ち何かを訴えかけているようにこちらを見つめる少女と「怒りも喜びも哀しさも全部ぶちこめ。」というキャッチコピーを描写。5月29日に同作のアニメーションミュージックビデオや新たな情報が解禁されることもアナウンスされた。併せてアニメの公式サイトと公式Twitter(@girlsbandcry)もオープンしている。

    東映アニメーションの完全新作オリジナルアニメ「ガールズバンドクライ」始動
    change_k
    change_k 2023/04/24
    昆虫キッズ時代の冷牟田敬さんを思い出した。https://www.youtube.com/watch?v=KWiUm5rOup0
  • 【連載】佐々木敦、アイドルにハマる

    音楽ナタリーの連載コラム「佐々木敦、アイドルにハマる」の記事一覧です。

    【連載】佐々木敦、アイドルにハマる
  • 庵野秀明と松本人志が「シン・エヴァ」など語る番組、アマプラで明日より配信(動画あり)

    庵野が総監督などを務める「シン・エヴァンゲリオン劇場版」、松が企画・プロデュースを担当している番組「HITOSHI MATSUMOTO Presents ドキュメンタル」「FREEZE」を独占配信中のAmazon Prime Videoによる「庵野秀明+松人志 対談」。番組では2人が幼少期に影響を受けたという「ウルトラマン」「仮面ライダー」などのテレビ番組、「シン・エヴァンゲリオン劇場版」を鑑賞した松の感想、庵野の作品作りへのこだわり、松のお笑いに対する考え方についてトークが展開される。 キービジュアルは番組タイトルとともに、庵野と松の顔が大きく写されたもの。予告編には庵野と松の初めての出会いの瞬間が映し出されており、「どう…どうなるんでしょうね?」とこの企画の展開を危ぶむ松や、それに対して「ええ…すぐに滞ると思います」と切り返す庵野の姿が収められた。そして場面写真には庵野と

    庵野秀明と松本人志が「シン・エヴァ」など語る番組、アマプラで明日より配信(動画あり)
  • オリンピック・パラリンピック開会式の音楽監督をFPM田中知之が担当、作曲メンバーに小山田圭吾

    開会式と閉会式ともにショーディレクターを小林賢太郎、音楽監督を田中知之(FPM)、音楽監督アシスタントをナカムラヒロシ(i-dep、Sotte Bosse)、舞台美術を種田陽平、ライターを放送作家の樋口卓治が担当。開会式は小山田圭吾(Cornelius)、徳澤青弦、原摩利彦、景井雅之が作曲を担当し、映像監督として辻川幸一郎、児玉裕一、小島淳二らが参加する。このほか、開会式のクリエイターの1人として、が~まるちょばのHIRO-PONも参画する。 「東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会」の開会式および閉会式の共通コンセプトは「Moving Forward」。このコンセプトには新型コロナウイルス感染症が拡大している状況下で開催される大会だからこそ、スポーツの力で世界中をつなげ、未来に向かって希望を生み出す場にしていきたいという思いが込められている。「東京2020オリンピック競技大会」

    オリンピック・パラリンピック開会式の音楽監督をFPM田中知之が担当、作曲メンバーに小山田圭吾
  • 91歳迎えるわたなべまさこがマンガMeeで週刊連載、人間の欲と業を描く(コメントあり)

    1952年に少女マンガ家としてデビュー後、「ガラスの城」「聖ロザリンド」「悪女シリーズ」といった作品を執筆し、2006年に女性のマンガ家としては初めて旭日小綬章を受勲したわたなべ。1929年に生まれ、今年91歳を迎えるわたなべが週刊連載のペースで執筆する「秘密-ひめごと-」では、人間の欲や業を題材にしており、幸せな結婚をし何不自由のない暮らしをしていたはずの女性・美也が、中学の同級生・糸子と再会したことをきっかけに、その人生を狂わされていく様子が描かれる。 わたなべは「この作品を作るにあたって、生まれついての悪女を描いてみたかった。人の倖せを見ると、破壊せずにはいられない哀しい性の女。でも、描きすすめる内に、糸子の心の傷を思うと、悪女にしきれなかった事が、かえってよかったかな、とホッとしています。皆様が、よろこんで下さると、いいのですけれど…」とコメントを寄せた。 わたなべまさこコメントこ

    91歳迎えるわたなべまさこがマンガMeeで週刊連載、人間の欲と業を描く(コメントあり)
    change_k
    change_k 2020/04/14
    みつはしちかこも90代まで頑張れ~
  • DJ松浦俊夫が語るクラブジャズシーンの黎明期 | 渋谷系を掘り下げる Vol.10

    渋谷系を掘り下げる Vol.10 [バックナンバー] DJ松浦俊夫が語るクラブジャズシーンの黎明期 「自分たちでシーンを作るしかなかった」 2020年4月8日 20:00 2770 99 × 2770 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 63 121 2586 シェア 1990年代に日音楽シーンで起きた“渋谷系”ムーブメントを複数の記事で多角的に掘り下げていく連載。第10回はジャズDJとして国内外で活躍する松浦俊夫へのインタビューを掲載する。 渋谷系カルチャーを語るうえで忘れてはならないのが、90年代初頭のアシッドジャズブームと共に根付いた東京のクラブジャズシーンだ。“ジャズで踊る”という斬新かつヒップなアプローチは耳の早い音楽ファンや流行に敏感な若者たちの間で大きな話題を集めた。そして、そんな東京のクラブジャズシーンを牽

    DJ松浦俊夫が語るクラブジャズシーンの黎明期 | 渋谷系を掘り下げる Vol.10
  • アイドルネッサンスが解散、2月にラストライブ

    解散の理由について所属事務所のソニー・ミュージックアーティスツ(SMA)は、今後の可能性、スタッフ含めたチームとしての将来性などを総合的に考えた結果と説明している。2月24日の公演は当初対バンライブとなる予定だったが、グループ解散に伴い単独公演「ヨコハマで感謝するネッサンス!!」へと内容を変更することに。チケットは各プレイガイドにて1月27日10:00に一般発売開始となる。

    アイドルネッサンスが解散、2月にラストライブ
    change_k
    change_k 2018/01/21
    寝耳に水にもほどがある。
  • 東京女子流「Never ever」発売記念特集 - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

    東京女子流が6月24にシングル「Never ever」をリリースした。2010年のデビュー以来、彼女たちは精力的なライブ活動を展開するとともに、ハイクオリティな楽曲を次々と発表し、実力派ガールズグループとして、アイドルファンのみならず、耳の肥えた音楽ファンからも高い評価を獲得してきた。そしてデビュー5年目を迎えた2015年1月、5人は堂々の“アーティスト宣言”を行い、新たな決意を胸に次のステージに向けて歩みを始めた。 今回の特集では、デビューからの5年間をメンバーに振り返ってもらうロングインタビューに加え、多くの女子流楽曲を手がけるアレンジャー・松井寛と、デビュー時から彼女たちに注目してきたというtofubeatsの対談、そして女子流メンバーを姉のように見守り続けてきたバニラビーンズ・レナのインタビューを掲載。3つのコンテンツを通じて、東京女子流の魅力をディープに掘り下げていく。 取材・文

    東京女子流「Never ever」発売記念特集 - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
  • ハロプロ新ユニット・つばきファクトリー誕生

    × 815 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 568 327 34 シェア つばきファクトリーは山岸理子(16歳)、小片リサ(16歳)、岸ゆめの(15歳)、新沼希空(15歳)、谷安美(15歳)、浅倉樹々(14歳)の6人組。日原産の花「ツバキ(椿)」のように“端正で凛とした美しさをたたえつつ、エバーグリーンな瑞々しさと強さを備えたグループに育ってほしい”という思いから、このユニット名が付けられた。なお今年1月に結成されたこぶしファクトリー同様、Berryz工房の活動停止後「ハロー!プロジェクト・アドバイザー」に就任した清水佐紀がメンバー選考およびユニット名の選考に関わっている。 なおつばきファクトリーは5月4日に東京・中野サンプラザホールにて開催されるライブ「ハロプロ研修生 発表会2015 ~春の公開実力診断テスト~」にて

    ハロプロ新ユニット・つばきファクトリー誕生
    change_k
    change_k 2015/04/29
    本当に工場のようにする気か。EXOみたいにしたら面白いかもと思ったが、そもそも娘。も分割したことがあったな。
  • 山本直樹が連合赤軍事件を描く「レッド」の続編、1巻が本日発売

    直樹が連合赤軍事件を描く「レッド」の続編、1巻が日発売 2015年2月23日 20:02 369 36 コミックナタリー編集部

    山本直樹が連合赤軍事件を描く「レッド」の続編、1巻が本日発売
    change_k
    change_k 2015/02/24
    山本直樹は辛くて痛くて読めない。原作付きの『僕らはみんな生きている』はすごく好きで買ったけど。
  • ももち率いる新生カントリー娘。今冬お披露目

    カントリー娘。が「カントリー・ガールズ」に改名。同グループはBerryz工房の嗣永桃子、ハロプロ研修生の稲場愛香と山木梨沙、モーニング娘。12期メンバーオーディション参加者の小関舞、島村嬉唄、森戸知沙希の6人で活動をスタートさせる。 カントリー・ガールズにプレイングマネージャーとして加入する嗣永は、「カントリー・ガールズを▽ももち色▽一色に染めないように(笑)Berryz 工房での経験を生かしながら 頑張ります!!」(※▽はハートマーク)とコメント。なおカントリー・ガールズは今冬に開催予定のハロー!プロジェクトコンサートツアーから参加できるよう準備中で、嗣永の新グループへの格参加はBerryz工房活動停止後となる。 また同グループにスーパーバイザーとして関わることになる里田まいは、カントリー娘。の新たな展開について「1人になってもずっとカントリー娘。を名乗ってきたことを誇りに思い、これか

    ももち率いる新生カントリー娘。今冬お披露目
    change_k
    change_k 2014/11/05
    まともに売り出してもらえるのだろうか。愛香と山木さんは新ユニに入ってほしかった。
  • モーニング娘。12期メンバーに4名が加入

    × 1522 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 545 243 290 シェア 新メンバーは日9月30日に東京・日武道館にて行われた「モーニング娘。'14コンサートツアー秋 GIVE ME MORE LOVE ~道重さゆみ卒業記念スペシャル~」のライブ序盤にてお披露目された。一般公募の「モーニング娘。'14<黄金(ゴールデン)>オーディション!」から選ばれた尾形春水(おがたはるな・15歳)、野中美希(のなかみき・14歳)と、ハロプロ研修生から選出された羽賀朱音(はがあかね・12歳)、牧野真莉愛(まきのまりあ・13歳)の計4名が新たにモー娘。メンバーとして活動していく。 自己紹介で尾形は「大阪府出身、高校1年生の尾形春水です。特技はフィギュアスケートです」と述べ華麗なフィギュアスケートのポーズをとってアピールした。ここでつん

    モーニング娘。12期メンバーに4名が加入
    change_k
    change_k 2014/09/30
    まりあは二度合宿まで行ったってことか。一般の二人はなんだか地味な印象。
  • スマイレージに何が!? 明日ハロステで重大発表

    明日9月24日(水)21:00から配信されるハロー!プロジェクトのYouTubeプログラム「ハロ!ステ」にて、スマイレージに関する重大発表がアナウンスされることが明らかになった。 スマイレージは今年7月15日に念願の日武道館単独ライブを大成功のうちに終えたばかり。8月20日には通算17枚目のシングル「嗚呼 すすきの / 地球は今日も愛を育む」をリリースしたほか、現在は11月末まで続くライブツアー「スマイレージ ライブツアー2014秋 ~FULL CHARGE~」を行うなどなど、精力的な活動を続けている。その順風満帆な彼女たちに関する重大発表とあって、発表内容に注目が集まる。ぜひ明日配信の「ハロ!ステ」をお見逃しなく。

    スマイレージに何が!? 明日ハロステで重大発表
    change_k
    change_k 2014/09/23
    ななみんか、それともはまちゃんか。まりあも大歓迎だ!!
  • 1