タグ

ブックマーク / headlines.yahoo.co.jp (103)

  • Yahoo!ニュース

    なぜ日ダービーで2番人気のスキルヴィングがレース直後に急性心不全で死亡するショッキングな悲劇が起こったのか?

    Yahoo!ニュース
    chaz_21
    chaz_21 2020/06/10
    カイロ大学忘れてもいいから豊洲は忘れんなよ都民
  • Yahoo!ニュース

    なぜ日ダービーで2番人気のスキルヴィングがレース直後に急性心不全で死亡するショッキングな悲劇が起こったのか?

    Yahoo!ニュース
    chaz_21
    chaz_21 2020/06/01
    日本も昔日比谷焼き討ち事件とかありましたね。で、民主主義はその後強固になったのですかね?
  • 「世界はWHOに耳貸すべきだった」 テドロス事務局長(AFP=時事) - Yahoo!ニュース

    【AFP=時事】(更新)世界保健機関(WHO)のテドロス・アダノム・ゲブレイェスス(Tedros Adhanom Ghebreyesus)事務局長は27日、WHOは新型コロナウイルスに関して早期から最高レベルの警告を発してきたと述べ、WHOの忠告に従わない国があったことに遺憾の意を表明した。 【図解】1日の死者数の推移を地域別に示した図 テドロス氏は、スイス・ジュネーブでインターネットを通じ行った記者会見で、WHOは中国以外で確認された感染者が82人のみだった1月30日に「国際的な公衆衛生上の緊急事態」を宣言し、新型ウイルスの流行に警鐘を鳴らしたと指摘。「世界はあの時、WHO(の忠告)に注意深く耳を貸すべきだった」と言明した。 テドロス氏は、WHOが「最高の科学と証拠に基づき」当初から適切な忠告を出してきたと主張。一方で、WHOには各国に対して「忠告を聞き入れるよう強制する権限はない」とも

    「世界はWHOに耳貸すべきだった」 テドロス事務局長(AFP=時事) - Yahoo!ニュース
    chaz_21
    chaz_21 2020/04/28
    WHOは解体した方がいいのでは
  • コロナ患者の知られざる兆候「凍傷のような皮膚変色」に要注意(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルスに関して、さまざまな「独特の症状」が報道されるようになってきた。もっとも有名なのは、味覚と嗅覚の異常だろう。日でも、阪神の藤浪晋太郎選手や、タレントの黒沢かずこが味覚・嗅覚の感じにくさを公表し、広く知られるようになった。 新型肺炎パンデミック!死亡患者17人「最期の1週間」全症状 カリフォルニア大学サンディエゴ校の研究チームは、4月12日、味覚・嗅覚障害のある人は、比較的回復が早いとする調査結果を発表している。研究チームの医師は「匂いがわからなくなった患者の74%が、調査時には回復」と指摘している。 新型コロナウイルスは、通常のインフルエンザとは異なる肺炎を引き起こす。イタリアでは、新型肺炎が治っても、肺に永久的な損傷が残るかもしれないと報道されている。ライニュース(4月18日)によれば、軽症で、自宅療養で完治した6人のダイバーが、肺の損傷のため、もはやダイビングできな

    コロナ患者の知られざる兆候「凍傷のような皮膚変色」に要注意(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
    chaz_21
    chaz_21 2020/04/24
  • 新型コロナウイルス、60°Cで 1時間加熱しても生存…夏にも高い感染力が予想(WoW!Korea) - Yahoo!ニュース

    フランスの科学者たちは、新型コロナウイルスが60°Cで1時間加熱しても生き残り、複製が可能であることを確認した。同ウイルスが気温が高い夏にもまだ高い感染率を示すという意見も出ている。 20日、製薬バイオ業界によると、最近フランスのエクス=マルセイユ大学の研究チームが、新型コロナウイルスを摂氏60°Cで1時間加熱した後、検査した結果、まだ活性化されているウイルスが観察されたと伝えた。 今回の研究は、論文の事前発表プラットフォームであるバイオアルカイブ(bioRxiv)に公開されたもので、56°Cから92°Cの間の温度で加熱した後に確認された結果を公開した。バイオアルカイブは、正式審査を経る前の論文を公開するサイトだ。 研究チームは、アフリカに生息するサバンナモンキーの腎臓細胞に新型コロナウイルスを感染させた後、温度に応じたウイルスの不活性化の程度を確認した。温度別にそれぞれ56°Cで30分間

    新型コロナウイルス、60°Cで 1時間加熱しても生存…夏にも高い感染力が予想(WoW!Korea) - Yahoo!ニュース
    chaz_21
    chaz_21 2020/04/21
    東南アジアや中東でも感染してるので気温には期待できない
  • 新型コロナ、待望のワクチンはいつできるのか?(ナショナル ジオグラフィック日本版) - Yahoo!ニュース

    米国ペンシルベニア州にある病院「ペン長老派医療センター」の従業員たちは今、不安でいっぱいだ。押し寄せる新型コロナウイルスの波は、すでに近隣のニューヨーク州、ニュージャージー州をのみ込み、医療システムを崩壊させ、数多くの死者を積み上げている。 新型コロナ、最前線で闘うナースの8日間 写真10点 「目の前にある仕事を片っぱしから片付けていっても、1日の終わりには、まだやるべきことが山ほど残っています。あまりにも多くのことが起こり続けているのです」と、ペン長老派医療センターの感染症予防・管理の責任者、ジュディス・オドネル氏は語る。 全米各地の医療従事者たちが、オドネル氏と同様の状況に直面している。そして彼らは、このウイルスの猛攻に効力を発揮するはずの武器を使えるようになるまでには、まだ長い時間がかかることを知っている。その武器とは、ワクチンだ。 製薬会社や大学は新型コロナウイルス感染症(COVI

    新型コロナ、待望のワクチンはいつできるのか?(ナショナル ジオグラフィック日本版) - Yahoo!ニュース
    chaz_21
    chaz_21 2020/04/17
  • 韓国式大量検査は徴兵制の賜物…新型コロナが揺さぶる「自由」の価値(FNN.jpプライムオンライン) - Yahoo!ニュース

    韓国の大量PCR検査を支えたのは徴兵代わりの「公衆保険医」 ・住民登録番号で可能となった濃厚接触者の割り出しとマスク配布 ・新型コロナが「自由」「人権」の価値を変えるのか 日で新型コロナウイルスの感染者が増加する中で、ずっと議論されているのがPCR検査の是非についてだ。世界と比較して検査件数が少ない日の現状に疑問を呈する論調が多くなっている。中でも、お隣韓国が検査大国としてメディアで大々的に報じられているため「韓国のように大量の検査をするべき」との話も多い。実際に韓国PCR検査件数は50万件を超えていて(4月13日現在51万8743件)、人口比で言えば世界最多だ。 しかし「韓国式を取り入れるべき」と言うのは簡単だが、当に日が「韓国式」を導入できるのだろうか?結論としては、国の在り方が違いすぎるので、参考には出来るがそのまま導入できる点はそう多くないと言える。 日において韓国

    韓国式大量検査は徴兵制の賜物…新型コロナが揺さぶる「自由」の価値(FNN.jpプライムオンライン) - Yahoo!ニュース
    chaz_21
    chaz_21 2020/04/17
  • 「外出自粛、22年まで必要」 米ハーバード大が予測(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルスの世界的流行を抑えるためには、外出規制などの措置を、2022年まで断続的に続ける必要がある――。こんな予測を米ハーバード大の研究チームが発表した。措置が必要な期間は、抗ウイルス薬やワクチンの開発、救急医療態勢の拡充などで短縮できるとしている。14日、米科学誌サイエンス(電子版)に論文が掲載された。 【インフォ】国内で確認された感染者数(都道府県別) 研究チームは同じコロナウイルスで、一般的な「風邪」の原因になる二つのウイルスの毎年の感染状況から、米国のデータをもとに25年までの感染者の推移を推定した。その上で、季節によるウイルスの広まりや免疫の持続期間などを評価。多くの人が感染し、集団免疫を獲得して流行が抑えられるまでの時間を調べた。 その結果、今回の流行が終わった後も、外出規制を1度だけで解除すればすぐに第2波が来ることなどが判明。感染者数のピークが救急医療態勢の能力を

    「外出自粛、22年まで必要」 米ハーバード大が予測(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    chaz_21
    chaz_21 2020/04/15
    オリンピックどころか全てのエンタメ業界が死ぬんじゃ? 目先の休業補償じゃ耐えきれんな
  • Yahoo!ニュース

    “タッキー&翼のコンサートの夜、ジャニーさんに襲われた” 元ジュニア・中村一也氏(35)が実名・顔出しで告白

    Yahoo!ニュース
    chaz_21
    chaz_21 2020/04/01
    自分40代後半で入院したとき若くて健康で肌の色ツヤハリ素晴らしいピチピチ扱いされたので医療関係者の言う「若年」の定義はマスコミは注釈入れるべきと思う
  • 「コロナ相場」で私は地獄に落ちた(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    “株”の世界には、〈下げ相場は玄人相場〉なる格言も存在する。ここにきて回復の兆しを見せ始めたマーケットだが、いわずもがな、依然として予断を許さない。コロナ相場に大金を注ぎ込んでしまった素人トレーダーたちは、“地獄”を見ていた。 「含み損が780万円に達した時はさすがに血の気が引きましたよ……」 外資系メーカーに勤める40代の男性は、乱高下するコロナ相場の先行きにいまも戦々恐々としている。 「株式投資を始めたのは2年前で、当初は現物取引だけでしたが、最近はリターンの大きい信用取引が中心。具体的には、今年1月に任天堂と化粧品会社のコーセーの株を買っています。任天堂は4万2000円で500株、コーセーが1万5000円で400株くらい。一時はふたつ合わせて20万円のプラスだったのですが、そこでコロナ騒動に見舞われたのです」 どちらの株も2月後半から値を下げ始めたものの、“コロナ相場”を甘く見て損切

    「コロナ相場」で私は地獄に落ちた(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    chaz_21
    chaz_21 2020/03/29
    自分は現物で含み損見るとソウルジェム真っ黒になるけど信用だとそれだけじゃ済まないよね… 震えて眠ることもできない
  • クルーズ船の乗客数万人、下船許されず 豪州沖に14隻(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    クルーズ船観光が好きな人が多いオーストラリアで、シドニーなどへ戻ってきた10隻以上の乗客の下船が許されない事態になっている。船内には計数万人がいるとみられる。国内の感染者が3千人を超える状況で感染をさらに広げる心配からだ。豪紙オーストラリアンなどが27日、伝えた。 【画像】「もう時間ない」イタリア悲鳴 同紙によると、26日夜の時点でシドニー沖には、地元ニューサウスウェールズ州が入港を認めない11隻がいる。いずれも乗客2千~3千人規模の大型船だ。州は乗客の下船を認めるのは「入港の新たな方法が決まった後」と説明している。 この措置は、シドニーに19日、到着したクルーズ船「ルビー・プリンセス号」の失敗例の後に始まった。同号では、到着時にインフルエンザのような症状があった乗客と乗員計13人が新型ウイルスの検査を受けたが、結果が出る前に州当局がほかの乗客2700人の下船を許してしまった。翌日に4人の

    クルーズ船の乗客数万人、下船許されず 豪州沖に14隻(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    chaz_21
    chaz_21 2020/03/27
    運行会社も馬鹿だが乗る方も馬鹿だろ
  • 安倍昭恵氏、花見自粛要請の中で私的「桜を見る会」していた(NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

    満開を迎えようという桜、そして笑顔の男女──その中心にいるのは、安倍首相の・昭恵夫人だ。森友学園問題をめぐり自殺した近畿財務局職員の手記が報じられ、疑惑が改めて注目される中、渦中の昭恵夫人は私的な“桜を見る会”を楽しんでいた。 【写真】桜を見る会で全身花柄コーデ姿の昭恵夫人 3月下旬の都内某所、ライトアップされた桜をバックに肩を寄せ合う13人。その中心に写っているのが昭恵夫人だ。写真を見た、参加者の知人はこう話す。 「この日の参加者は、昭恵さんと以前から交流があった人が中心だそうです。写真で昭恵夫人の隣にいるのは人気モデルの藤井リナさん。藤井さんは2014年にYouTubeで昭恵さんと対談するなど、もともと交友があったようです。他にもアイドルグループ・NEWSの手越祐也さんや音楽プロデューサーなど芸能関係者の姿もありました」

    安倍昭恵氏、花見自粛要請の中で私的「桜を見る会」していた(NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース
    chaz_21
    chaz_21 2020/03/26
    こいつ本当に頭おかしい。コロナ感染して旦那や自民党老害にうつしたら誉めてやってもいいけど
  • [新型コロナ] 和牛消費へ商品券 経済対策自民が検討(日本農業新聞) - Yahoo!ニュース

    自民党が検討している新型コロナウイルスの感染拡大に伴う農業分野の経済対策の骨格が24日、判明した。和牛などの需要を喚起するため、購入を促す商品券を発行。肉用牛肥育経営安定交付金制度(牛マルキン)の負担金免除、花きの次期作支援、人手不足解消に向けたスマート農業の推進などを盛り込む方向だ。 党農林幹部での調整を経て、農林部会が26日にも取りまとめる。その後、同党全体で対策を集約し、政府に提言する。これを見据え、安倍晋三首相は27日に予定される2020年度予算案成立後、経済対策の財源となる補正予算案の編成をただちに指示する見通しだ。 インバウンド(訪日外国人)の減少や外の自粛で、和牛の需要は激減。牛肉など品目を限った商品券で効果的に消費を促したい考えだ。ただ、党内には他の分野でも商品券の発行を求める意見があり、調整が難航する可能性もある。 牛マルキンの負担金免除は、肉牛農家の資金繰りを支援する

    [新型コロナ] 和牛消費へ商品券 経済対策自民が検討(日本農業新聞) - Yahoo!ニュース
    chaz_21
    chaz_21 2020/03/25
    バーカバーカ!
  • 西浦・北大教授「助けてほしい」解禁ムードを危惧(m3.com) - Yahoo!ニュース

    ※政府の「新型コロナウイルス感染症対策専門家会議」でクラスター対策の分析等を担当している、北海道大学大学院医学研究院教授の西浦博氏から「保健医療従事者向けのメッセージ」としてご寄稿いただいた記事を転載します。 …………………………………… 今は2月よりも厳しく、今からこそイベント自粛とハイリスク空間を避ける声を保健医療の皆さんから届けていただけるよう、助けてください。 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の流行対策のメインストリームは「屋内の接触を断つこと」です。これまで、安倍首相から大規模イベントの自粛が要請され、新型コロナウイルス感染症対策専門家会議からは3条件(密閉空間、密集場所、密接場面)が揃う場所での屋内接触を自粛するように求めてきました。 大規模イベントの中止は当初、科学的エビデンスや専門家会議の提言に基づくものではありませんでしたが、海外での宗教法人での伝播が知られて

    西浦・北大教授「助けてほしい」解禁ムードを危惧(m3.com) - Yahoo!ニュース
    chaz_21
    chaz_21 2020/03/24
    真珠湾攻撃でうまく行きすぎてミッドウェー海戦が近づいてる感じするね。しかしまぁ潰れるくらいならイベント強行派とその容認派が多くて結局焦土と化すまで分からないかもしれない。政治が無能すぎるし
  • 「解決策はない」: Cookie 終焉に関する、欧州パブリッシャー各社の本音とは?(DIGIDAY[日本版]) - Yahoo!ニュース

    chaz_21
    chaz_21 2020/03/23
  • NYで「コロナヘイト」続発…マスクないアジア人に罵声、暴行も(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    【ニューヨーク=橋潤也】新型コロナウイルスの感染者が急増している米ニューヨーク市内で、アジア人への差別的な言動や犯罪が相次いでいる。マスクを着けていないことに言いがかりをつけられ、暴行を受ける事件も報告されている。ニューヨーク市警は、人種偏見を動機とするヘイトクライム(憎悪犯罪)に当たる可能性もあるとみて捜査を始めている。 米CBSテレビによると、マンハッタンの五番街で10日朝、語学学校に通う韓国人女性(23)が20歳代の女に顔を殴られた。女は「マスクはどこ? このコロナウイルス」と罵声を浴びせたという。 米紙ニューヨーク・タイムズによると、11日夜にはクイーンズ地区でアジア人男性(47)が「なぜマスクを着けてないのか」と因縁をつけられ、通りがかりの男に突き飛ばされたという。 事件を受け、ニューヨーク州のクオモ知事は10日、声明を出し、「アジア人が新型コロナウイルスを運んできた可能性が高

    NYで「コロナヘイト」続発…マスクないアジア人に罵声、暴行も(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    chaz_21
    chaz_21 2020/03/20
    正直最近は観光客っぽい白人見ると来んなよ国に帰れよと思ってしまうので差別は本能なんだなーと我が身をもって実感してる
  • 直ちに消費税率ゼロにする発想ない=麻生財務相(ロイター) - Yahoo!ニュース

    [東京 18日 ロイター] - 麻生太郎財務相は18日、参院財政金融委員会で、消費税率を直ちにゼロ%にする発想はないと答弁した。西田昌司(自民)委員の質問。 【ロイター企業調査】五輪中止ならマイナス成長との声9割超 西田氏はコロナショックに対応するためには、国内総生産の10%に相当する50兆―60兆円の経済対策と消費税率のゼロ%への引き下げを求めた。 麻生氏は、一度消費税率を引き下げた場合、再引き上げを繰り延べれば日の財政がもたなくなると反論した。 これに先立ち西田氏は麻生氏に対して、昨年10月の消費増税に関し、当時が現在の経済状況ならば増税を決断したかと質問。麻生氏は「仮定の質問には答えない」としつつ、「高齢化社会に対応した全世代がた社会保障のために必要だった」と説明した。 現在とリーマン・ショックの比較で、リーマン後は株安・円高が進み、今とは全然違うと述べた。 もっとも観光業や自動車

    直ちに消費税率ゼロにする発想ない=麻生財務相(ロイター) - Yahoo!ニュース
    chaz_21
    chaz_21 2020/03/18
    アメリカ見ろよ、財政赤字なんか気にせずばんばん金突っ込んでるじゃん、あれでいいんだよ
  • 安倍首相が「やめて」と懇願!自粛要請の陰で夫人が旅行計画(女性自身) - Yahoo!ニュース

    「2月9日に昭恵夫人(57)は自身のインスタグラムへ、宮城県気仙沼市でランチべたうどん店の前での写真を投稿しています。夫人としては、復興に苦しむ東北を応援したいという気持ちがあったのだと思います。しかし《危機感がないですね》《いいかげんにしろ》といった批判的なコメントも多かったのです。それ以来、インスタグラムは1カ月も更新されていませんが(※3月9日現在)、首相夫人として、状況判断ができていないと言わざるをえません……」 【写真あり】昭恵夫人 “美脚への自信” そう語るのは全国紙の政治部記者。さらに山形県内に住むスキー関係者は誌にこんな証言を。 「実は昭恵夫人は2月末から2泊3日の“スキー旅行”も計画していたのです」 昭恵夫人が訪れる予定だったのは山形県にある蔵王温泉スキー場。彼女は'15年からこの地で、かつてのスキー人気の復活を目指すためのイベント「私をスキーに連れてかなくても行く

    安倍首相が「やめて」と懇願!自粛要請の陰で夫人が旅行計画(女性自身) - Yahoo!ニュース
    chaz_21
    chaz_21 2020/03/12
    そんな旅行したいならヨーロッパでも行ってこいよ。帰ってくんな
  • Yahoo!ニュース

    「イッキ、イッキ!」ファンに洗剤飲ませ爆笑...アイドル動画に批判殺到 メーカーも危険訴え「絶対やめて」

    Yahoo!ニュース
    chaz_21
    chaz_21 2020/03/04
    やめろ。せいぜい半年だろ
  • Yahoo!ニュース

    小学生が無断侵入→ペットの鳥に岩投げつけ 「怒りで手が震えた」告発話題...相手の親は「弁償一部拒否」

    Yahoo!ニュース
    chaz_21
    chaz_21 2020/02/26