あとで読むに関するchirasinouramemoのブックマーク (1,455)

  • ド素人がSSD換装したらクッソ早いパソコンが誕生!【結構簡単】 | OMGmag

    重くなったパソコンをSSDに交換して高速に! パソコンが重くてしょうがないみたいなことはありませんか?ブログを始めてからというものパソコンの前で作業する時間がとても増えました。 が、しかしうちのパソコンめちゃくちゃ重くてどうしようもなかったんです。まあ10年近く使ってる古いやつなので仕方ない部分もあるのですが、それにしても遅すぎる!! フォトショなんかはフォントデータが山ほど入っているので絶望的に重いです。起動するたびに「フリーズしてるのかな?」ってなりますが、ちゃんと立ち上がります(ちゃんとではない)ブログを書こうにもレスポンスが遅いし、画像編集もままならないしという感じで、これまでやってきました。 そろそろガマンの限界。なんとかしたい・・・ということで、調べてみるとどうやらHDDがヘタってるのでは?という結論にいたりました。 HDDをSSDに換装して「早いパソコン」を実現しましょう。

    ド素人がSSD換装したらクッソ早いパソコンが誕生!【結構簡単】 | OMGmag
  • Windowsの不要になった回復パーティションを削除する【作業編その2】

    Windowsのアップデートの繰り返しなどで生じる、ストレージを浪費している不要な回復パーティションを削除する方法を解説しているが(1回目、2回目)、3回目となる今回は具体的にパーティションを調査していく。 その前に、まずWindows10の標準的なパーティション構造を解説しておこう。Windows 10がプリインストールされているPCの場合、以下のような4つのパーティションが作られていることが多い。 パーティション1:ESP(EFI System Partition。System) パーティション2:MSR(Microsoft Reserved。予約) パーティション3:Primary(Cドライブ) パーティション4:Recovery(回復パーティション) ESPパーティションは、UEFIが利用するファイルなどを保存する場所で、FAT32形式でファイルシステムが作られている。MSRは、W

    Windowsの不要になった回復パーティションを削除する【作業編その2】
  • 日本の全DTMブログをまとめてみた【音楽制作・DTMブログ目次】

    では音楽イラストなど、一般人の制作・同人活動が活発で、 DTMブログも多数あります。 そんなDTMブログを紹介する記事はいくつか出てくるのですが、 紹介されているのは結構限られている数だったりします。 被っても面白くないので今回は全てのDTMブログを網羅すべく集めて目次化してみました。 随時追加していきますので、ブックマーク等をして便利に使って頂ければ、キミもDTM博士…!? 新しいDTMブログ・情報・音楽界隈との出会いに是非ご活用してください。 【祝】前田的DTMブログ、Google順位で1位! ■追加・削除要望はこちらまで■ med@yuk717.com ※なお、カード表示等ここでどのように表示されるかは、リンク先のWEBサービスに依存されます。 ※サイトクオリティー上の問題諸々から無料ブログは極力省いております。(大体ちゃんとまずは見てチェックしています) ※なので目立つブログ

  • エロマンガで読んだから俺は詳しいんだが

    父親ってのは娘に手を出すものなんだよな? じゃあようするに子持ちの父親ってのは全員性犯罪者予備軍って事になるんじゃねーのか? 俺は善良な市民だからエロマンガでその智慧を得ても結婚はしなかったぜ。 何故なら俺は善良な市民であり、悪しき漫画で学んだ裏技に手を出すような卑劣漢じゃないからな。 世の中の子持ちパパみたいに外じゃ健気に振る舞っておいて家じゃ自分のガキに腰振ってるような二面性は持ち合わせちゃいないってわけよ。 根っからの善人である俺からすりゃ子持ちってのは当に反吐が出る腐れロリコン共だぜ。

    エロマンガで読んだから俺は詳しいんだが
    chirasinouramemo
    chirasinouramemo 2017/06/17
    エロマンガにあったんだが、子供は「猥褻なことしました」って証拠だから猥褻物陳列罪だよね。
  • 若者の6割がインターネット空間を「自分の居場所と感じている」政府調査 学校・職場を超える

    政府が、2017年版の「子供・若者白書」を発表しました。このなかで公開された資料「特集 若者にとっての人とのつながり」によると、若者の6割以上がインターネット空間を「自分の居場所」と感じているそうです。若者の現実離れが深刻ですね……。 居場所とつながり(以下、画像は「特集 若者にとっての人とのつながり」より) この特集は、2016年12月に全国の15歳から29歳までの男女6000人を対象に実施したインターネット調査の結果をまとめたもの。若者のつながりに関する現状と、そこから見える課題を考察しています。 そのなかで、若者の“居場所”についても調査を実施。自分の部屋、家庭、学校、職場、地域、インターネット空間の6つの場所で、それぞれ“自分の居場所だと感じている”かどうかを調べています。その結果、自分の部屋(89.0%)家庭(79.9%)に次いで、インターネット空間(62.1%)を“自分の居場所

    若者の6割がインターネット空間を「自分の居場所と感じている」政府調査 学校・職場を超える
  • 理系にはたまらん 暇潰し・面白いサイト3選 - ちしきよく。

    今日は、私が暇で暇でたまらないときに「暇つぶし」と称してめぐっているサイトを紹介してみたい。 3選とするからには厳選に厳選をしぼっている。 が、文字数が結構多いので、忙しい方はまとめだけ読まれると良いだろう。 Norse Attack Map サイバーとは サイバー攻撃とは 見方など microsoftの関与? ライフゲーム ライフゲームで理解する複雑系 ライフゲームの複雑系 グラフ描画サイト グラフの描き方―人間編― グラフの描き方―コンピュータ編ー 面白いグラフ まとめ Norse Attack Map Norse Attack Map 特に「ハッキングとか興味あるわ~」という少し危ない人達にはお勧めのサイト。 「世界中で現在進行形で行われているサイバー攻撃」を可視化し、見やすくまとめてくれているサイトである。 上の絵をご覧いただきたい。円形の中心点が攻撃の始点、つまり攻撃している側で

    理系にはたまらん 暇潰し・面白いサイト3選 - ちしきよく。
  • 「ウチの子発達障害かも」と感じたらすぐに行うべき対応3選!

    子育ては、人生の中でも 特に充実したすばらしい時間 です。子どものちょっとした成長に喜び、将来に希望や不安を感じながら毎日を過ごすことになります。子どもと一緒に喜んだり笑ったり叱ったり…。 その子育てを行う中で、見逃してはいけないとても大切な「感覚」があります。それは、「ウチの子、周りの子とちょっと違うかも?」です。 これは子どもがあなたに出しているサインであり、発達障害 によるものかもしれません。 確かに、この「感覚」が単なる思い違いで終わることも多いです。しかし、発達障害の治療は早く始めれば早く始めるほど大きな効果が期待できます。 そのため、「ちょっと違うかも?」と思ったら すぐに対応する ことが大切になります。 今回は、私が 保護者の方から実際に受けた相談 から、「子どもが発達障害かも」と感じたらすぐに行うべき対応について見ていきたいと思います。 現在中学1年生と3歳の子どもがいる主

    「ウチの子発達障害かも」と感じたらすぐに行うべき対応3選!
  • Entyが「児童に見える」イラストを非公開措置

    高村武義 #WalkAway @tk_takamura @ham_points_ クレジット会社の規約を適用するとは、Entyの規約には一行も書いてないんですけどね…。これ完全に契約違反じゃないですか。 2017-06-06 23:45:49 高村武義 #WalkAway @tk_takamura Entyが削除権を渡してしまった第三者とは、決済システムを提供しているクレジット会社であることが判明。無論クレジット会社の規約が適用されるとは、Entyの規約には一行も書いてない。公然と契約違反。金扱う会社のやることじゃない。 twitter.com/ham_points_/st… 2017-06-06 23:48:47

    Entyが「児童に見える」イラストを非公開措置
  • 「人間が聴いたことのない音色」を、グーグルのAIが生み出した(音・動画あり)

  • ノリ悪くねぇ?子猫が挑発する相手がウケるw|おもしろペット秘密基地

    の挑発する相手が・・・遊ぼ~っ 遊ぼーってばぁぁぁ ほらっ! お友達と遊びたくて仕方がない子 遊んでもらいたくて 必死に相手を挑発する姿が 超笑えますw だって相手は○○なんですから・・・ ポチッと応援していただけると励みになります。➡ どうしても一緒に遊びたかった子 ニャーっと声を掛けたり ひっくりかえってみたり かわいくておかしくて 何度見ても笑っちゃいますね。

    ノリ悪くねぇ?子猫が挑発する相手がウケるw|おもしろペット秘密基地
  • 韓国大手紙「ズワイガニが戦犯旗に見える」 | 保守速報

    昨日の中央日報、「ズワイガニが戦犯旗に見えるニダ」 (写真) 記事 ズワイガニが「存在自体が失敗したデザイン」と誤解される理由 赤などの皮と、長い脚を持つズワイガニは悔しいした。最近オンラインコミュニティに「失敗したデザインの生物」という記事が掲載されている。著者は、包装紙に包まれているハンバーガーの写真を紹介した。  写真の中のハンバーガーの包装紙には、ズワイガニを模した画像が描かれていた。赤の丸い殻とぐんぐん伸びたズワイガニの足が視線をひきつけた。 一部のネチズンは、写真を置いて、日の「戦犯旗」が連想されるとし、不快な気配を見せた。これらは、 “一見戦犯旗感じが私なら、失敗したデザインである」とズワイガニのデザインに非難を加えた。 しかし、これに私のチジュンは「ズワイガニがあのようにできたが何喧嘩はか。ではズワイガニ自体が失敗したデザインの生物ですね」と旭日旗云々するこれら皮肉った。

    韓国大手紙「ズワイガニが戦犯旗に見える」 | 保守速報
  • 京都に年100回通う京都通おすすめのお土産ランキング【スイーツ編】 | tabiyori どんな時も旅日和に

    京都に年100回通いお土産を買い尽くした私が、銘菓の伝統や歴史、日持ちや使い勝手を総合的に判断し、ランキング付けしました。「日持ち」「個包装」「京都駅」など判断に役立つ印も見出しにつけています。おしゃれで気が利いて、買いやすいお土産和菓子・スイーツ編を30位からご紹介します。 この記事を書いた人/廣瀬 短い日程で多くの観光地を巡るエクストリームな旅行を得意とする。またお土産調査が趣味で、旅行に行くたびに編集部はお土産まみれになる。一番得意なエリアは京都。 PR | 京都旅行におすすめのホテル ホテルLa Violaは四条駅や京都駅からもほど近く、京都観光の拠点におすすめのホテルです。12室あるゲストルームは全て異なるインテリアで演出されており、和モダンな中に和のエッセンスが盛り込まれた寛ぎの空間が広がっています。24時間利用可能なラウンジではクラフトビールやハーゲンダッツ、お茶菓子などを無

    京都に年100回通う京都通おすすめのお土産ランキング【スイーツ編】 | tabiyori どんな時も旅日和に
  • 【話題】「イカさんが可哀想でしょ」 イカ「活け締め」動画に「虐待」指摘 「食ったことないのか?」と諭す声 ★9 [無断転載禁止]©2ch.net : 2chまとめBlog ニュースの杜

    1: ばーど ★ 2017/05/28(日) 08:08:30.37 ID:CAP_USER9 イカの「活け締め」にまさかの虐待批判(画像は@FishHirotoさんの投稿動画より) 「イカがかわいそう」「なんか拷問みたい」――。海洋系の学校に在学しているというある男子高校生が、釣ったイカを「締める」様子をおさめた動画をツイッターで公開したところ、一部から「動物虐待」との批判を浴びる騒動が起きた。 【閲覧注意】イカの「活け締め」動画 https://www.youtube.com/watch?v=V0xBNiMqgBE 動画を投稿した男子生徒はJ-CASTニュースの取材に対し、虐待との批判が寄せられたことについて「自分たちがべているものがどこからともなくポンッと出て来ると思わないで欲しい」と話した。 ■「拷問」「かわいそう」... この男子生徒は2017年5月20日、「イカを締める時の動

    【話題】「イカさんが可哀想でしょ」 イカ「活け締め」動画に「虐待」指摘 「食ったことないのか?」と諭す声 ★9 [無断転載禁止]©2ch.net : 2chまとめBlog ニュースの杜
  • Windowsの不要になった回復パーティションを削除する【作業編】

    今回は、Windows 8.1からアップデートを繰り返してきたメーカー製タブレットを対象に、回復パーティションを調べ、不要なものを削除するやり方を解説する。今回テストに用いたのはデルの「Venue 8 Pro」である。 まずは、パーティションなどの状態を確認しておく。これには、コントロールパネルの管理ツールにある「コンピュータの管理」から「記憶域」→「ディスクの管理」と開く。 今回のPCでは、「ディスク0」に6つのパーティションがあり、そのうち3つが「回復パーティション」になっていた。また、残り3つのうち、1つはEFIシステムパーティション(UEFIが利用)と、起動ドライブ(Cドライブ)で、残り1つがOEMパーティションになっている。今回は、この回復パーティションとOEMパーティションを調査し、不要なパーティションを削除してCドライブを拡大する。 まずはDiskpartコマンドを起動 Wi

    Windowsの不要になった回復パーティションを削除する【作業編】
  • Rairi - Rairi

    Situs game judi slot online sering menjadi pilihan utama para penggemar judi online, lebih-lebih bagi mereka yang melacak permainan bersama kesempatan kemenangan tinggi. Salah satu web site yang patut dicontoh adalah yang tawarkan permainan slot 777 gacor gampang menang Maxwin. Dengan kelebihan fitur-fitur canggih dan mesin slot terupdate, web site ini mengimbuhkan pengalaman bermain yang tak tert

    Rairi - Rairi
  • 自閉症者が人類社会に「不可欠」である理由 〜実は障害ではない!(正高 信男)

    自閉症スペクトラムと呼ばれているような障害は、実は障害でない。生物としての人類のバリエーション(変異)のひとつである。 自閉症スペクトラムは、来は人類の、生息環境に対する適応の一つのあり方だというのが、稿で紹介するニューロダイバーシテイ(脳多様性)という考え方にほかならない。 なぜ自閉症はこれほど多いのか 自閉症スペクトラムというものの実態は、(1)対人関係とりわけコミュニケーションが不得手で、(2)興味・関心の幅が著しく限られていたり、こだわりが激しいという二点を特徴とする。つまり、いわゆるオタク的傾向が顕著な発達「障害」として、一般にもよく知られるようになってきた。 この「障害」はおおよそ、遺伝的要因によって生ずると考えるのが定説となっている。発症率はどんなに少なく見積もっても1~2%。25人に1人と主張する研究者もいる。この値は、ほかのたいていの遺伝的障害に比べて極端に大きい(通

    自閉症者が人類社会に「不可欠」である理由 〜実は障害ではない!(正高 信男)
  • 人工知能時代の人間の生き方は、古代ローマに学ぶべし(鈴木 貴博) @gendai_biz

    人生は「暇つぶし」になるのか 人工知能とロボットが発達することで、これから30年かけて人類は徐々に仕事から解放されていくだろう。 日にいるとピンと来ないかもしれないが、先日、アメリカに出張した際に目にした風景は、こうした未来が遠い未来ではないことを実感させられた。移動ではウーバーによる配車サービスを頻繁に使わせてもらったし、シリコンバレーでは2022年には自動操縦車がウーバーで配車されることがまるで織り込み済みの未来のように語られていた。 イラクとの戦争ではいまだに多くのアメリカ兵が犠牲になっているが、グーグルの関連会社ではロボット兵が実用間近なところまで到達している。先ごろダラスで起きた銃乱射事件では、ある軍事会社が開発したロボットが、犯人の立てこもる部屋に突入して自爆して事件を解決した。 アメリカITの先端国家であり、ITとロボットの発展を軍事需要がけん引している。その様子を目の当

    人工知能時代の人間の生き方は、古代ローマに学ぶべし(鈴木 貴博) @gendai_biz
  • リダイレクト中...

    https://alex-media.co.jp/shigaken/30seconds-stretch/ にリダイレクト中

    リダイレクト中...
  • AKB48の新曲「願いごとの持ち腐れ」合唱関係者らが猛ブーイング | AERA dot. (アエラドット)

    中の小中高生が歌声を競う「NHK全国学校音楽コンクール」(通称・Nコン)をめぐり、関係者の間で動揺が広がっている。AKB48の新曲が中学の課題曲に決まったためだ。 続きを読む

    AKB48の新曲「願いごとの持ち腐れ」合唱関係者らが猛ブーイング | AERA dot. (アエラドット)
  • 道徳教科書の検定問題、文科省がネット上の批判に反論 「パン屋が和菓子屋に変更になったのは出版社の判断」 | キャリコネニュース

    「パン屋」は「和菓子屋」に、「アスレチック」は「和楽器店」に――3月24日に発表された小学生向け道徳教科書の検定結果に、ネットが騒然としている。国や郷土を愛する心を育む上で不適切とされ、変更になったというものだ。朝日新聞などが報じ、ネットでは「戦前かよ」「さっぱり意味が分からない」など、批判と驚きの声が相次いでいる。 いったい何がどうなっているのか。キャリコネニュースでは、文部科学省初等中等教育局の教科書課に取材を申し込んだところ、担当者からこうした声が返ってきた。 「色々なことが言われていますが、文科省がパン屋を和菓子屋に修正するよう指示した訳ではありません。修正箇所はあくまでも出版社の判断に基づくものです」 パン屋が相応しくないのではなく、書籍全体で「郷土愛」に不足があったと主張 道徳が新たに教科化されるにあたり、文科省も出版社も、手探り状態であることが伺えます。 小学校の道徳は201

    道徳教科書の検定問題、文科省がネット上の批判に反論 「パン屋が和菓子屋に変更になったのは出版社の判断」 | キャリコネニュース