タグ

アニメと映画に関するckomのブックマーク (34)

  • EJアニメシアター新宿、8・24に閉館 リニューアルから5年…旧角川シネマ新宿から17年の歴史に幕

    KADOKAWAは、8月24日をもって東京・EJアニメシアター新宿(旧 角川シネマ新宿)を閉館すると20日、発表した。 【写真】その他の写真を見る EJアニメシアター新宿は2006年に角川シネマ新宿として開業、2018年よりEJアニメシアター新宿としてリニューアルした。アニメ専門劇場にして上映作品に関する展示、グッズ販売、イベントを行うことのできるコラボカフェを併設した複合施設で、座席数は4階のシアターが300席、5階のカフェ/ギャラリーが着席時50人、スタンディング104人。 閉館について同社は「2023年8月24日(木)をもちましてEJアニメシアター新宿(旧 角川シネマ新宿)の営業を終了し、閉館することを決定いたしましたので、お知らせいたします」と報告。「これまでご来館いただいたお客様、ご支援くださった皆様には感謝申し上げます。今後とも映像事業、またIPを活用した関連事業のさらなる強化

    EJアニメシアター新宿、8・24に閉館 リニューアルから5年…旧角川シネマ新宿から17年の歴史に幕
    ckom
    ckom 2023/07/21
    厳しい・・角川アニメはまずここで掛かるという館でした。ただ個人的にはアニメオタクはできるだけ最強の映画館で観たいのに対して、EJの箱はどうしても・・という面もあり悩ましかったですね。
  • 『映画大好きポンポさん』には人生の教訓が詰まっている “編集”に着眼した新しさ

    平尾隆之監督作品『映画大好きポンポさん』(以下、『ポンポさん』)は、キーボードの「delete」ボタンを繰り返し見せる。 作は、杉谷庄吾【人間プラモ】氏の同名マンガを原作にした長編アニメーション映画だが、実写映画の製作現場を描いた作品だ。「映画作りを描く映画」は、これまでに数多く作られているが、作はそれらの作品群の中で特異な位置にある。それは、作がアニメだからというのもあるが、それ以上に「delete」ボタンが象徴するものによって生じている。 映画制作は大まかに3段階に分けられる。撮影前の準備段階であるプリプロダクション(プリプロ)、撮影、そして編集と音響制作など撮影後に行う作業を指すポストプロダクション(ポスプロ)だ。 映画作りを描く映画は、撮影現場かプリプロでのやり取りを中心に物語が構成されることが多い。DVDなどの映像特典として定着しているメイキング動画でも撮影現場に比重が置か

    『映画大好きポンポさん』には人生の教訓が詰まっている “編集”に着眼した新しさ
  • 『劇場版 少女☆歌劇 レヴュースタァライト』の興行収入が3億円を突破! 公開から1年6ヶ月が経過した今も再上映が展開 | Anime Recorder

    2021年6月4日に公開した映画「劇場版 少女☆歌劇 レヴュースタァライト」が興行収入3億円を突破した。 舞台女優を目指す「舞台少女」たちによる歌や殺陣で繰り広げられる「レヴュー」に魅せられ作品のリピーターが続出し、公開より1年6ヶ月を経た今でもセカンド上映や再上映が行われている。 追加上映が決定! 2023年も「劇場版 少女☆歌劇 レヴュースタァライト」の上映が決定した。 ・2023年1月5日に上映 チネチッタ(神奈川県) ・2023年1月28日~2月3日に上映 シネマシティ(東京都)

    『劇場版 少女☆歌劇 レヴュースタァライト』の興行収入が3億円を突破! 公開から1年6ヶ月が経過した今も再上映が展開 | Anime Recorder
  • 【数土直志の「月刊アニメビジネス」】「すずめの戸締まり」「ONE PIECE」大ヒットとアニメ映画興行の変化

    ホーム > ニュース総合 > 特集・コラム > 数土直志の「月刊アニメビジネス」 > 【数土直志の「月刊アニメビジネス」】「すずめの戸締まり」「ONE PIECE」大ヒットとアニメ映画興行の変化 2022年のアニメ映画が大変なことになっている。超大型ヒットが相次いでいるのだ。昨年末21年12月25日公開した「劇場版 呪術廻戦 0」が年をまたいで興行収入138億円の大ヒット、今年になって8月6日公開の「ONE PIECE FILM RED」がまた大きなヒットになった。11月20日の段階で興行収入が183.9億円と国内歴代9位となったのだが、現在も上映が続き記録更新中だ。 さらに11月11日に公開された新海誠監督の最新作「すずめの戸締まり」が公開10日間で41.5億円、最終的な100億円突破はほぼ間違いないとみられる。100億円の大台には届かなかったが、「名探偵コナン ハロウィンの花嫁」も、9

    【数土直志の「月刊アニメビジネス」】「すずめの戸締まり」「ONE PIECE」大ヒットとアニメ映画興行の変化
    ckom
    ckom 2022/11/24
    とても良い傾向。
  • 【埋】ペンライトに加えて太鼓にクラッカー!「ヒューMAX上映会 BanG Dream! FILM ILIVE 2nd Stage」in 池袋HUMAXシネマズに行ってきました [tw:2022/08/20]

    ペンライトに加えて太鼓にクラッカー!「ヒューMAX上映会 BanG Dream! FILM ILIVE 2nd Stage」in 池袋HUMAXシネマズに行ってきました [tw:2022/08/20] 2022/08/20 こんな情勢なので出掛ける回数は極力厳選しているのですが、今日はこちらだけ。池袋HUMAXシネマズさん。実は初めて来る映画館です。 (tweet:ckom:2022-08-20 14:04:29) ということで、池袋HUMAXシネマズ「ヒューmax上映会 BanG Dream! FILM LIVE 2nd Stage」このあと始まります。ペンライトだけでなく、太鼓あり? クラッカーあり?? (tweet:ckom:2022-08-20 14:06:36) サイリウムやクラッカーは売ってるし、太鼓は入場者全員に貸し出しで手渡されたわ・・どうなってるんだ。怖いもの見たさでクラ

    【埋】ペンライトに加えて太鼓にクラッカー!「ヒューMAX上映会 BanG Dream! FILM ILIVE 2nd Stage」in 池袋HUMAXシネマズに行ってきました [tw:2022/08/20]
    ckom
    ckom 2022/08/21
    セルクマ。映画館でクラッカーを撃ったのは初めてです。
  • 岩浪美和② 映画館でしか体験できない音響を初めて提供できた『BLAME!』 | Febri

    音響監督の岩浪美和に、自身のキャリアの中でとくに印象深いアニメ作品について聞くインタビュー連載。第2回は、Netflixでの配信と劇場での公開を同時に行い、話題となった劇場アニメ『BLAME!』。日アニメでは初となるドルビーアトモス対応作品となった作は、その後の音響制作を変えたと語る。 ――『ガールズ&パンツァー 劇場版(以下、ガルパン劇場版)』のヒットにより、ドルビーアトモスで音響制作ができたのが、2目に挙げてもらった劇場アニメ『BLAME!』です。 岩浪 『BLAME!』は当時(2017年)としてはかなり特殊な事例で、Netflixでの動画配信と同時に、劇場での上映も行った作品なんです。そのため、配信を担当するNetflix側もドルビーアトモスでの音作りを推奨していて、「ドルビーアトモスホーム」という最高の映像と音響で配信ができる体制になっていました。その一方、映画館での上映は2

    岩浪美和② 映画館でしか体験できない音響を初めて提供できた『BLAME!』 | Febri
    ckom
    ckom 2022/06/04
    BLAME!の監督の瀬下さんがまさに「岩浪さんは配給!w」と仰っていたのを思い出しました。良い音を作るだけでなく、最高の音で「鳴らす」ことを説いて廻って映画館を巻き込んだ伝道師ですね。
  • 『アイの歌声を聴かせて』Blu-ray特装限定版 映像特典お試し版【ビデオコンテ】

    『アイの歌声を聴かせて』 Blu-ray&DVD 2022年7月27日発売!  https://ainouta.jp/bddvd.html Blu-ray特装限定版に収録している映像特典 【ビデオコンテ】お試し版! ■声の出演  吉浦康裕  杉山果穂 映像の設計段階に制作した「ビデオコンテ」も収録! 編ではどうように表現されているか、ぜひ比べてみてください。 仮収録の台詞の他、SEも吉浦監督が表現しています。 ※このビデオコンテは、画コンテを元に映画編での時間配分や撮影フレーム、音楽の使用箇所等の参考のために制作されたもので、完成した編とは編集が異なる箇所があります。 台詞もタイミング確認のために仮収録したもので演技参考用ではありません。 また、ボーカル楽曲は仮歌(番歌唱用ガイド音声)を使用しています。  *** Blu-ray特装限定版には豪華特典を収録! 〈映像

    『アイの歌声を聴かせて』Blu-ray特装限定版 映像特典お試し版【ビデオコンテ】
  • 岩浪美和① 映画らしいリアルな音を追求した『ガールズ&パンツァー 劇場版』 | Febri

    音響監督として長年、アニメ作品に携わっている岩浪美和。氏のインタビュー連載は趣向を少し変え、自身が携わったアニメ作品の中から、音響制作面の進化につながった3作をピックアップ。1目は、その音響にも注目が集まった戦車道アニメ『ガールズ&パンツァー 劇場版』について。 ――岩浪さんには自身のキャリアの中から、とくに印象深いアニメ3作品を選んでもらいました。1目は『ガールズ&パンツァー 劇場版(以下、ガルパン劇場版)』です。 岩浪 『ガルパン劇場版』は、大げさに言えば“音”を聴くためにお客さんが集まった日初の作品だと思います。その意味でも思い出深い作品ですね。それ以前から、映画館で上映されるときの音量には不満があったんです。というのも、日のアニメーション映画は「子供が見るもの」という認識があり、そうなるとあまり大きな音が出せなかった。けれども、子供向けでないアニメ作品に関わるなかで、このま

    岩浪美和① 映画らしいリアルな音を追求した『ガールズ&パンツァー 劇場版』 | Febri
    ckom
    ckom 2022/05/30
    アニメ=子供向け=音は控えめに、という図式を変えたいというのは当時ずっと仰っていましたね。
  • 【埋】プロメア3周年!HUB秋葉原店コラボで「インフェルノヴォルケーノマルゲリータメガマックス」ピザ、チネチッタで滅殺開墾ハードコア上映 [tw:2022/05/28]

    プロメア3周年!HUB秋葉原店コラボで「インフェルノヴォルケーノマルゲリータメガマックス」ピザ、チネチッタで滅殺開墾ハードコア上映 [tw:2022/05/28] 2022/05/28 チネチッタ 5/28(土) 17:50~「プロメア<公開3周年記念 復活上映> 【LIVE ZOUND 滅殺開墾ハードコアver×RGBレーザー】」予約開始1分の状況です。 (tweet:ckom:2022-05-25 00:02:55) チネチッタ 5/28(土) 17:50~「プロメア<公開3周年記念 復活上映> 【LIVE ZOUND 滅殺開墾ハードコアver×RGBレーザー】」予約開始5分の状況です。 「このLIVE ZOUNDパルナッソス号は一度に528人が鑑賞できる」 「528人?そんだけか?観たい人全員入れてやれねぇのか?!」 (tweet:ckom:2022-05-25 00:08:04)

    【埋】プロメア3周年!HUB秋葉原店コラボで「インフェルノヴォルケーノマルゲリータメガマックス」ピザ、チネチッタで滅殺開墾ハードコア上映 [tw:2022/05/28]
    ckom
    ckom 2022/05/29
    セルクマ。プロメア3周年コラボであのピザが食べられます。
  • 【埋】生演奏・生歌唱のレヴュー曲が聴ける贅沢!「劇場版 少女☆歌劇レヴュースタァライト オーケストラコンサート」in 幕張メッセイベントホールに行ってきました [tw:2022/02/06]

    生演奏・生歌唱のレヴュー曲が聴ける贅沢!「劇場版 少女☆歌劇レヴュースタァライト オーケストラコンサート」in 幕張メッセイベントホールに行ってきました [tw:2022/02/06] 2022/02/06 これですね。2/6(日) 中京2R 10:30~ 3歳未勝利戦。オーケストラコンサートの日に「ミスターホワイト」が登場。前走新馬戦2着からの2戦目、現在2番人気。2番2番2番じゃ厭でしょ~♪ https://race.netkeiba.com/race/shutuba.html?race_id=202207011202&rf=race_list (tweet:ckom:2022-02-06 07:55:16) 中京2Rの「ミスターホワイト」どうなったかなと思ったら、除雪作業のため開始時刻が遅れているのですね。2Rの発送予定時刻は11:25~になっています。 (tweet:ckom:20

    【埋】生演奏・生歌唱のレヴュー曲が聴ける贅沢!「劇場版 少女☆歌劇レヴュースタァライト オーケストラコンサート」in 幕張メッセイベントホールに行ってきました [tw:2022/02/06]
    ckom
    ckom 2022/02/07
    セルクマ。劇場版スタァライトが好きな人にはたまらない魅力の詰まったオーケストラコンサートでした。
  • 【埋】私的2021年アニメ映画ベスト10 [tw:2021/12/12]

    2021年もあと半月ですね。2021年のアニメ映画ベストを語る時期としては早すぎでしょうか。実は私は過去作をキャッチアップできていない作品を新作だけ観るというのはなるべくしないようにしていて、呪術海戦はそれに当たるので、今年の対象作品はもう出切った状態になっています。 (tweet:ckom:2021-12-12 16:31:36) 2021年に私が映画館で鑑賞したアニメ劇場公開作品は全部で21作品ありました。鑑賞回数もコロナ禍の状況の変化によって自粛した割合が相当ありましたし、結果的に鑑賞自体を逃してしまった作品も数件ありましたね・・。そんな中でも今年も当に沢山の素晴らしい作品に映画館で出会うことができました。 (tweet:ckom:2021-12-12 16:41:54) 10. ARIA The CREPUSCOLO 5年ぶりARIAの集大成カーテンコール第2章。オレンジぷらねっ

    【埋】私的2021年アニメ映画ベスト10 [tw:2021/12/12]
    ckom
    ckom 2021/12/12
    セルクマ。ちょっと気が早いですが、2021年お気に入りのアニメ劇場作品10選です。
  • 【アメオトノオト】『アイの歌声を聴かせて』音響調整話

    今回はオススメの映画ではなく、今キている『アイの歌声を聴かせて』のムーブメントに便乗して、音響調整時の話しをしてみようかと思う。 『アイの歌声を聴かせて』 aスタジオ、cスタジオ/「アイの歌声が良く聴こえるかも音」【極音】【雨音】 https://res.cinemacity.co.jp/TicketReserver/studio/movie/2278 岩浪音響監督の付けた「アイの歌声が良く聴こえるかも音」、さらに【極音】と【雨音】にと付けられるものは全部付けとけと言わんばかりの豪華仕様となってしまった『アイの歌声を聴かせて』。 少しだけaスタジオの上映が決まった時の事や音響調整中の雨宮視点での話を交えつつ音響調整について語ってみたいと思う。 aスタジオの上映が決まり、岩浪さんを呼ぶにはちょっと時間が足らないねという事で、当にリモートというか遠隔のやり取りでやるつもりだったのだが、Twi

    【アメオトノオト】『アイの歌声を聴かせて』音響調整話
  • 【埋】無発声応援上映を「成り立たせ」たい!チネチッタ「BanG Dream! FILM LIVE 2nd Stage」CINE8 LIVE ZOUND に行ってきました。 [tw:2021/09/11]

    無発声応援上映を「成り立たせ」たい!チネチッタ「BanG Dream! FILM LIVE 2nd Stage」CINE8 LIVE ZOUND に行ってきました。 [tw:2021/09/11] 2021/09/11 バンドリ!フィルムライブ 2nd Stage「無声応援上映」(ペンライト+拍手)、チネチッタさんでも予約の勢いがそこそこで当に「応援上映なのに応援しない派が優勢で静かに観る」になる可能性が。個人的には「9/11( 土) 13:55~」の1回だけでも応援成立してほしいところ・・ (tweet:ckom:2021-09-08 00:36:20) チネチッタ CINE8 LIVEZOUND のバンドリ!フィルムライブ2は当に異次元の大音響で、全く異なる「体験」といえます。ほかの映画館でもう見たよ、というバンドリーマーの方も、一度は体験して損はないと思います。 https://

    【埋】無発声応援上映を「成り立たせ」たい!チネチッタ「BanG Dream! FILM LIVE 2nd Stage」CINE8 LIVE ZOUND に行ってきました。 [tw:2021/09/11]
    ckom
    ckom 2021/09/12
    セルクマ。バンドリ!フィルムライブ 2nd Stage の「無発声」応援上映、チネチッタさんでペンライトが舞いました。
  • 「これは凄いものを観てしまったぞ!」という感動が得られない状況

    シン・ゴジラにしても閃ハサにしても、先に「これ凄いぞ!!」という情報を浴びてしまう。 ネタバレが嫌なのでなるべく情報はシャットアウトしていても、「凄いぞ!」という熱気はトレンドワードやホットエントリでひしひしと伝わってくる。 そうすると、自分自身の価値観で感じる「凄いぞ!」の前に「どうやら凄いらしいけど、自分はそう感じれるだろうか?」という不安感が薄いベールのように被さってくる。 場合によっては「どこが凄いと思われてるんだろう?」という第三者目線になってしまい、物語に入り込めないなんて事になる。 映画漫画、アニメにどっぷりという訳でも無いので「話題になってるから観る」という行動も問題があるんだろう。 たまたま夕方の放送で第一話を観てしまったエヴァや、何となく手にした小説版の閃ハサ、レンタルで適当に借りた中に混じってたメメントやマッチスティック・メンに感じた自分自身の「これは凄いぞ!」を再

    「これは凄いものを観てしまったぞ!」という感動が得られない状況
    ckom
    ckom 2021/08/11
    自分は「ファーストになる」という表現をします。評判が入る前にまず体験する。そうしてファーストになって気に入ったものは「自分達が見つけ出した!」みたいな想い入れが強化され一番楽しめる人になれます。
  • 6夜連続アニメ三昧! 夏休み特別企画「BS12 アニメの夏っ!」 7月18~23日、毎日よる7時から!

    6夜連続アニメ三昧! 夏休み特別企画「BS12 アニメの夏っ!」 7月18~23日、毎日よる7時から! 全国無料放送のBS12 トゥエルビ( 社:東京都渋谷区、代表取締役社長:須磨直樹)では、7月18日(日)から23日(金)の6日間を「BS12 アニメの夏っ!」と題し、毎日よる7時より“夏”にちなんだ新旧アニメ作品をお届けします。 1.夏休み特別企画「BS12 アニメの夏っ!」について BS12 トゥエルビでは、夏休み特別企画として“夏”を感じさせるアニメ作品を7月18日(日)から23日(金)まで6夜連続でお届けします。家族で楽しめる作品からSF、青春モノまで、ジャンルを問わないBS12らしいラインナップ!夏休みのスタートは「BS12 アニメの夏っ!」をお楽しみに!

    6夜連続アニメ三昧! 夏休み特別企画「BS12 アニメの夏っ!」 7月18~23日、毎日よる7時から!
    ckom
    ckom 2021/06/15
    ここにキミコエが入る!
  • 『劇場版 少女☆歌劇 レヴュースタァライト』感想:やっと理解できた!再生産の意味・・・そして本当のテーマを。

    『劇場版 少女☆歌劇 レヴュースタァライト』を初日に観てきました!前作TV版、再生産総集編から続く新作劇場版! 劇場版 少女☆歌劇 レヴュースタァライト (予告編より) ©Project Revue Starlight (当ブログの画像引用について) 初見ではどうせ理解できないだろうと予想して(笑)あらかじめ2回分の予約して連続鑑賞。疲れたけど連続で見て良かった〜! 正直言うと初見では想像以上にワイルドな演出と、難解な展開に振り回されるばかりでついていくのがやっと。でも2回目はそれが快感に変わって来るんですよね。 でも単に派手さ快感だけの作品じゃない・・・って事は強調したい!過激な演出と難解な構成に目を奪われるけど、当はとても普遍的なテーマを伝えている。 舞台には必ず終わりがある・・・それに演者と観客はどう向き合うのか。前作で観客である私達を舞台に引きずり出したこの作品。その回答をここま

    『劇場版 少女☆歌劇 レヴュースタァライト』感想:やっと理解できた!再生産の意味・・・そして本当のテーマを。
  • 【埋】【※ネタばれ全開注意!】劇場版 少女☆歌劇レヴュースタァライト、繰り返し鑑賞後、感想吐き出しメモ

    【※ネタばれ全開注意!】劇場版 少女☆歌劇レヴュースタァライト、繰り返し鑑賞後、感想吐き出しメモ 2021/06/07 ※3/12現在、20回鑑賞して3回の長文追記をしています。 ( 現在、約2.3万文字、想定読破時間 : 46分 ) 「劇場版 少女☆歌劇レヴュースタァライト」 が遂に公開となりました。 特に「舞台」という生身のコンテンツが幹となっているスタァライトにとって、 コロナ禍は当に大打撃。バンドライブの中止。スタリラ大運動会の中止。 再生産総集編も昨年5月から3カ月延期して8月公開。舞台#3も昨年7月の予定が延期。 そんな絶望の淵に立たされながらも、12月の青嵐スピンオフ舞台を見事にやり遂げ、 続く希望だったこのアニメ新作劇場版が、これも緊急事態宣言で2週間の延期を 受けながらも遂に日の目を見ることができたのです。 舞台創造科(=スタァライトのファンのこと)にとっては当に待ち

    【埋】【※ネタばれ全開注意!】劇場版 少女☆歌劇レヴュースタァライト、繰り返し鑑賞後、感想吐き出しメモ
    ckom
    ckom 2021/06/07
    セルクマ。いつもの吐き出しメモですが、少しずつ書き足していきます。最初は5千文字程度から。/ 現在2.3万文字です。
  • 映画大好きポンポさん : 作品情報 - 映画.com

    解説 杉谷庄吾【人間プラモ】の同名コミックを劇場アニメ化。大物映画プロデューサーの孫で自身もその才能を受け継いだポンポさんのもとで、製作アシスタントを務める映画通の青年ジーン。映画を撮ることに憧れながらも自分には無理だと諦めかけていたが、ポンポさんに15秒CMの制作を任され、映画づくりの楽しさを知る。ある日、ジーンはポンポさんから新作映画「MEISTER」の脚を渡される。伝説の俳優マーティンの復帰作でもあるその映画に監督として指名されたのは、なんとジーンだった。ポンポさんの目にとまった新人女優ナタリーをヒロインに迎え、波乱万丈の撮影がスタートするが……。「渇き。」の清水尋也が主人公ジーン役で声優に初挑戦。新人女優ナタリーを「犬鳴村」の大谷凜香、ポンポさんをテレビアニメ「スター☆トゥインクルプリキュア」の声優・小原好美がそれぞれ演じる。監督・脚は「魔女っこ姉妹のヨヨとネネ」「劇場版『空の

    映画大好きポンポさん : 作品情報 - 映画.com
    ckom
    ckom 2021/04/23
    90分!
  • 【埋】プリンセス・プリンシパル Crown Handler 第1章 ついに公開!新宿マルイのコラボカフェも行ってきました。 [tw:2021/02/11]

    プリンセス・プリンシパル Crown Handler 第1章 ついに公開!新宿マルイのコラボカフェも行ってきました。 [tw:2021/02/11] 2021/02/11 新宿バルト9「プリンセス・プリンシパル Crown Handler」8番スクリーン始まります (tweet:ckom:2021-02-11 12:10:42) 新宿バルト9「プリンセス・プリンシパル Crown Handler」8番スクリーン、鑑賞終了です!ふぅ~実に3年以上ぶりのプリプリ新作成分の補給ができて大満足でした。まだ初日ですので詳細は控えますが、ここからまだあと5も観られるなんて今から楽しみです。初週来場者特典はここベアトでした。 (tweet:ckom:2021-02-11 13:26:34) さて、2/11はノルマンディー公が王国の安寧を祈る建国記念日。「プリンセス・プリンシパル Crown Handl

    【埋】プリンセス・プリンシパル Crown Handler 第1章 ついに公開!新宿マルイのコラボカフェも行ってきました。 [tw:2021/02/11]
    ckom
    ckom 2021/02/11
    セルクマ。映画を見る前にコラボカフェに突入するスパイ。 #pripri
  • ZOUND REVOLUTION -ザウンドレボリューション- 2023-24 | チネチッタ

    『KING OF PRISM by PrettyRhythm』 『KING OF PRISM -PRIDE the HERO-』 応援上映 注意事項 ・この上映回では、コールや応援、拍手など当のライブをご覧いただいているかのようにお楽しみいただける上映となっております。また、編中の字幕シーンについてはキャラクターになりきって生アフレコをしていただくことも可能です。静かにご鑑賞されたいお客様には不向きの上映となりますこと、予めご了承ください。 ・コスプレOKです。ただし、周りのお客様の視界をさえぎるようなものの着用はお控えください。 ・お着替え等の場所のご用意はございません。また劇場内トイレでのお着替えはご遠慮ください。 ・サイリウム・ペンライトの持ち込み、ご使用は可能です。ただし長さ30cmを超えるもの(誘導灯や改造されて規定を超えるもの)は使用禁止とさせて頂きます。 ・場内でのカメラ

    ZOUND REVOLUTION -ザウンドレボリューション- 2023-24 | チネチッタ
    ckom
    ckom 2020/12/11
    今年のスケジュールが出ました。アニメ映画の祭典みたいなラインナップ。リズは12/30(水)。