ブックマーク / transact.seesaa.net (11)

  • 環境医学は、実証されていない「環境病」の理論を信頼する「臨床環境医学」とは別物である

    Tweets by @kumicit ■東芝がウェスチングハウスをコントロールできないことが勝利の決め手だった?(04/09) ■人生に意味を与えるUFO(03/14) ■UFO統計(03/14) ■2011年9月20日(01/30) ■180年くらい歴史がありそうな都市伝説「ブアメードの血」(08/06) ■143年の歴史を誇る都市伝説「ブアメードの血」Update 2016/08/05(08/05) ■メモ「人種偏見と発砲判断」(07/24) ■ハーブレメディは見過ごされている世界的健康被害(05/30) ■メモ「メスメリズムで死人が蘇生すると書いてたHahnemann」(05/08) ■メモ「ホメオパシーとデュナミスの関連調査中...」(05/05) ■メモ「危機的状況化での非難の政治力学」(04/24) ■メモ「災害後の人々の行動」(04/21) ■東芝がウェスチングハウスをコント

    環境医学は、実証されていない「環境病」の理論を信頼する「臨床環境医学」とは別物である
    counterfactual
    counterfactual 2013/09/13
    言葉巧みに患者を誘って、科学的根拠に基づかない代替医療で商売する代替医療屋の会が臨床環境医学会。
  • 代替医療の紡ぎ出す物語から脱落すること

    Tweets by @kumicit ■東芝がウェスチングハウスをコントロールできないことが勝利の決め手だった?(04/09) ■人生に意味を与えるUFO(03/14) ■UFO統計(03/14) ■2011年9月20日(01/30) ■180年くらい歴史がありそうな都市伝説「ブアメードの血」(08/06) ■143年の歴史を誇る都市伝説「ブアメードの血」Update 2016/08/05(08/05) ■メモ「人種偏見と発砲判断」(07/24) ■ハーブレメディは見過ごされている世界的健康被害(05/30) ■メモ「メスメリズムで死人が蘇生すると書いてたHahnemann」(05/08) ■メモ「ホメオパシーとデュナミスの関連調査中...」(05/05) ■メモ「危機的状況化での非難の政治力学」(04/24) ■メモ「災害後の人々の行動」(04/21) ■東芝がウェスチングハウスをコント

    代替医療の紡ぎ出す物語から脱落すること
    counterfactual
    counterfactual 2013/09/11
    後悔先に立たず /最後まで信じて死ねたらよいのだが。
  • 信じてしまうことは自然なこと

    Tweets by @kumicit ■東芝がウェスチングハウスをコントロールできないことが勝利の決め手だった?(04/09) ■人生に意味を与えるUFO(03/14) ■UFO統計(03/14) ■2011年9月20日(01/30) ■180年くらい歴史がありそうな都市伝説「ブアメードの血」(08/06) ■143年の歴史を誇る都市伝説「ブアメードの血」Update 2016/08/05(08/05) ■メモ「人種偏見と発砲判断」(07/24) ■ハーブレメディは見過ごされている世界的健康被害(05/30) ■メモ「メスメリズムで死人が蘇生すると書いてたHahnemann」(05/08) ■メモ「ホメオパシーとデュナミスの関連調査中...」(05/05) ■メモ「危機的状況化での非難の政治力学」(04/24) ■メモ「災害後の人々の行動」(04/21) ■東芝がウェスチングハウスをコント

    信じてしまうことは自然なこと
    counterfactual
    counterfactual 2013/09/09
    救いを求めて信じるというのは自然なこと。でも、信じても病気からは救われない。 求めているのが心の救済なのか、病気からの救済なのか、追い詰められた人はわからなくなる
  • MCS患者が心因性であるか識別する必要性

    これまでも、MCSが心因性であることを示唆する研究は、それなりに積もってきている。同様のことを示唆する、「臭気のある、実際には無害な化学物質が、有害だという情報を与えられると、その物質に曝露されたときに不快に感じ、ワーキングメモリーと注意力に負担のかかる作業の効率が低下する」という研究が、最近発表されている。[Steven Nordin, Anna-Sara Claeson, Maria Andersson, Louise Sommar, Jakob Andrée, Klas Lundqvist, Linus Andersson: "Impact of Health-Risk Perception on Odor Perception and Cognitive Performance", Chemosensory Perception, July 2013] Abstract Indic

    MCS患者が心因性であるか識別する必要性
    counterfactual
    counterfactual 2013/08/19
    最近、MCS利権がマジであるんじゃないかと思い始めている。MCSが心因性だったら、臨床環境医の多くが金源を失うのではないか?
  • 反証が事実上不可能な方向に進んでいるように見える

    Tweets by @kumicit ■東芝がウェスチングハウスをコントロールできないことが勝利の決め手だった?(04/09) ■人生に意味を与えるUFO(03/14) ■UFO統計(03/14) ■2011年9月20日(01/30) ■180年くらい歴史がありそうな都市伝説「ブアメードの血」(08/06) ■143年の歴史を誇る都市伝説「ブアメードの血」Update 2016/08/05(08/05) ■メモ「人種偏見と発砲判断」(07/24) ■ハーブレメディは見過ごされている世界的健康被害(05/30) ■メモ「メスメリズムで死人が蘇生すると書いてたHahnemann」(05/08) ■メモ「ホメオパシーとデュナミスの関連調査中...」(05/05) ■メモ「危機的状況化での非難の政治力学」(04/24) ■メモ「災害後の人々の行動」(04/21) ■東芝がウェスチングハウスをコント

    反証が事実上不可能な方向に進んでいるように見える
    counterfactual
    counterfactual 2013/08/07
    心因性だとよっぽど困るのだろうなあ。 化学物質過敏症利権でもあんのかなあ。
  • 何かで何かが起きる

    QuackwatchのStephen Barrett, M.D.によれば、MCSとは、何んらかの微量の物質もしくは電磁波で、何らかの症状が起きるもののようである。The concepts underlying MCS were developed by allergist Theron G. Randolph, M.D. (1906-1995), who asserted that patients had become ill from exposures to substances at doses far below the levels normally considered safe. In the 1940s, he declared that allergies cause fatigue, irritability, behavior problems, depressio

    何かで何かが起きる
    counterfactual
    counterfactual 2013/07/19
    これじゃあ、霊の仕業と区別できないね。
  • プラセボ ノセボ 条件反射 MCS

    プラセボにはおそらく、2つの主要なメカニズム「無意識な条件反射と、意識的な期待」があると考えられている。[Matthias Breidert, Karl Hofbauer:"REVIEW ARTICLE - Placebo: Misunderstandings and Prejudices", Dtsch Arztebl Int 2009; 106(46): 751–5 DOI: 10.3238/arztebl.2009.0751] SUMMARY Background: The role of placebos is often misunderstood, leading both to overvaluation and to inappropriate disdain. The effect of a placebo that contains no pharmacological

    プラセボ ノセボ 条件反射 MCS
    counterfactual
    counterfactual 2013/07/16
    化学物質に対して一貫した反応をしないのに、化学物質に反応しているというのは、根本的に誤謬であろう。
  • メモ「相関関係は因果関係ではない」

    Tweets by @kumicit ■東芝がウェスチングハウスをコントロールできないことが勝利の決め手だった?(04/09) ■人生に意味を与えるUFO(03/14) ■UFO統計(03/14) ■2011年9月20日(01/30) ■180年くらい歴史がありそうな都市伝説「ブアメードの血」(08/06) ■143年の歴史を誇る都市伝説「ブアメードの血」Update 2016/08/05(08/05) ■メモ「人種偏見と発砲判断」(07/24) ■ハーブレメディは見過ごされている世界的健康被害(05/30) ■メモ「メスメリズムで死人が蘇生すると書いてたHahnemann」(05/08) ■メモ「ホメオパシーとデュナミスの関連調査中...」(05/05) ■メモ「危機的状況化での非難の政治力学」(04/24) ■メモ「災害後の人々の行動」(04/21) ■東芝がウェスチングハウスをコント

    メモ「相関関係は因果関係ではない」
    counterfactual
    counterfactual 2012/01/18
    喫煙と肺がんについては、無作為化比較試験ではないので、未知の交絡因子によって相関が生じているのかも、という可能性はちょこっとだけ残っている。
  • ありがちな光景

    Tweets by @kumicit ■東芝がウェスチングハウスをコントロールできないことが勝利の決め手だった?(04/09) ■人生に意味を与えるUFO(03/14) ■UFO統計(03/14) ■2011年9月20日(01/30) ■180年くらい歴史がありそうな都市伝説「ブアメードの血」(08/06) ■143年の歴史を誇る都市伝説「ブアメードの血」Update 2016/08/05(08/05) ■メモ「人種偏見と発砲判断」(07/24) ■ハーブレメディは見過ごされている世界的健康被害(05/30) ■メモ「メスメリズムで死人が蘇生すると書いてたHahnemann」(05/08) ■メモ「ホメオパシーとデュナミスの関連調査中...」(05/05) ■メモ「危機的状況化での非難の政治力学」(04/24) ■メモ「災害後の人々の行動」(04/21) ■東芝がウェスチングハウスをコント

    ありがちな光景
    counterfactual
    counterfactual 2011/12/15
    ありがちですが、自己責任だとして突き放せる冷徹さは私にはない。やはり、気の毒だし同情してしまうし、収奪者は地獄に堕ちろと思うわな。
  • 英国医師会(BMA)による、MHSのホメオパシーへの支出禁止を求める決議

    Tweets by @kumicit ■東芝がウェスチングハウスをコントロールできないことが勝利の決め手だった?(04/09) ■人生に意味を与えるUFO(03/14) ■UFO統計(03/14) ■2011年9月20日(01/30) ■180年くらい歴史がありそうな都市伝説「ブアメードの血」(08/06) ■143年の歴史を誇る都市伝説「ブアメードの血」Update 2016/08/05(08/05) ■メモ「人種偏見と発砲判断」(07/24) ■ハーブレメディは見過ごされている世界的健康被害(05/30) ■メモ「メスメリズムで死人が蘇生すると書いてたHahnemann」(05/08) ■メモ「ホメオパシーとデュナミスの関連調査中...」(05/05) ■メモ「危機的状況化での非難の政治力学」(04/24) ■メモ「災害後の人々の行動」(04/21) ■東芝がウェスチングハウスをコント

    英国医師会(BMA)による、MHSのホメオパシーへの支出禁止を求める決議
    counterfactual
    counterfactual 2010/07/01
    「薬品だと記載されているホメオパシーレメディを薬局は撤去すべきで、レメディはプラセボだと明記されるべきと決議。」
  • ホメオパスScrayenは全速回避行動中

    Penelope(Pen) Dingleの死と、夫Dr Peter DingleとホメオパスScrayenをめぐる報道のつづき: 癌になったを代替医療の宣伝材料にしようとした夫 (2010/06/10) ホメオパス Francine Scrayen (2010/06/11) 全速回避行動中のホメオパスScrayenとDr. Dingle (2010/06/18) 癌で2005年に死亡したPenelope Dingleは代替医療を受けていたときに、詳細な日記をつけていた。これに基づき、検死官Alastair Hopeは、夫Dr. Peter Dingleとホメオパス Francine Scrayenの果たした役割を調査している。Today the inquiry heard how Mrs Dingle ate raw egg yolks and wheat soup, and tried

    ホメオパスScrayenは全速回避行動中
    counterfactual
    counterfactual 2010/06/23
    子供が、拾ってきたへろへろのスズメの雛に、嬉々として、大好きなアイスクリームを食わせようとしているみたいな、幼児性を感じてしまう。
  • 1