タグ

ブックマーク / blogs.wankuma.com (2)

  • WPF カスタムコントロール

    History 2005年11月 Microsoft Visual Studio .NET デビュー。 この頃から R.Tanaka.Ichiro と名のりネットでアクティブに活動を始める。 2006年02月 C# を学び始める。 理想的な言語に感動。尊敬する方々の影響も大きい。 2006年09月 わんくま同盟加盟 ある事件がきっかけで、中さんから声をかけていただき加盟。 2006年11月 MSC2006 にて R・田中一郎として始めて人前に姿を晒す。 2007年04月 Microsoft MVP for Visual Developer - Visual C# を受賞。 2007年06月 わんくま同盟勉強会にてスピーカーデビュー。 2008年04月 Microsoft MVP for Development Tools - Visual C# を受賞。 2008年05月 70-526,7

    cpw
    cpw 2009/10/28
    WPF カスタムコントロールを作成する際のテクニック
  • WPFのスレッドまたぎでのWindow呼び出し方法

    東京でソフトウェアエンジニアをやっています。 お仕事大募集中です。 記事執筆や、講師依頼とかでも何でもどうぞ(*^_^*) MSMVP Visual C# Since 2004/04-2013/03 WindowsFormsでもよくあるスレッドまたぎでのWindowの呼び出し方法Tips UIスレッドじゃないところでWindowの生成をするだけで -        $exception    {"呼び出しスレッドは、多数の UI コンポーネントが必要としているため、STA である必要があります。"}    System.Exception {System.InvalidOperationException} が発生します。 先に答えを書いちゃうと var dispatcher = Application.Current.Dispatcher; if ( dispatcher.CheckAc

    cpw
    cpw 2009/09/10
  • 1