タグ

ブックマーク / wak-tech.com (1)

  • ESP32を使ってスマホからLチカ(LED点滅)する【webserver】 | Wak-tech

    ESP32を使ってスマホからLチカ(LED点滅)する【webserver】 参考にした記事 ESP32 Web Server – Arduino IDE 英語ですが、非常に簡潔にまとまっているので参考になります。 動作している様子 スマホと同じWi-Fiに接続し、特定のIPアドレスをブラウザ上に入れればアクセスできます。そこでボタンを押すと、即座にLEDが点灯している様子が分かりますね! 今回はこれを作っていきます。 回路 LEDを26ピンから延ばした510Ωの抵抗に繋ぎ、片足をESP32のGNDに接続。 プログラム的には27ピンに同様のLEDを繋げることができます。 ソースコード 以下のコードをそのまま書き込めばOKです。 書き込んだ時の設定などはこんな感じ その後シリアルモニタをつけて、以下のコードをコピペして実行すればOKです! ※ssidにはwi-fiのアクセスポイント名、pass

    ESP32を使ってスマホからLチカ(LED点滅)する【webserver】 | Wak-tech
    cpw
    cpw 2019/06/11
    HTTPサーバをWifiで立てる例
  • 1