ブックマーク / www.gizmodo.jp (15)

  • 悲報。Google One VPN終了のお知らせ

    悲報。Google One VPN終了のお知らせ2024.04.22 19:0042,554 小暮ひさのり え。 突然ですが、Googleが提供していたVPNサービス「Google One VPN」の提供終了がアナウンスされました。 2024 年 6 月 10 日をもって、Google One VPN はご利用いただけなくなります。 となり、おそらく期日が来るとVPN機能が停止されるはずなので、その時はVPNプロファイルやアプリを削除しておきましょうね。 なお、端末自体にVPN機能組み込みがセールスポイントだったGoogle Pixel 7、7 Pro、7a、Foldに関しては、今後のアップデートで組み込みのGoogle VPNが有効になるそうです。 突然サービス終了と言われても困るんですが!Googleって見切り早くて、微妙だと思ったサービスをガンガン切り捨てるよな〜。 ってイメージがあ

    悲報。Google One VPN終了のお知らせ
    cript
    cript 2024/04/23
    余ってるパソコンで自体VPNおすすめ
  • 音楽の立体音響=高音質化と呼んで良いの?

    音楽の立体音響=高音質化と呼んで良いの?2021.07.26 21:0030,149 ヤマダユウス型 「べ慣れた味」と「珍しい味」が、似て非なるように。 2021年6月、Appleが空間オーディオ機能をリリースし、ソニーは今年はじめ頃に360 Reality Audioのライセンス提供を開始しました。近頃のオーディオ界隈では、空間や立体、3Dといったワードがトレンドになっています。 当にやたらと聞くようになったこれらの言葉。字面の通り音楽が立体的に聞こえるという技術ですが、言葉だけではピンと来ないですよね。でも、聞いてみると「今までの聞こえ方と明らかに違う!」とわかるほどに、違いはあるんです。音が面ではなく、奥行きや上下、前後感を持って感じられるといいますか。 …でもこの立体音響ってヤツ、果たして音質に寄与するものなのか? いつも聞いてる音楽が立体音響になることで、高音質になったと表現

    音楽の立体音響=高音質化と呼んで良いの?
    cript
    cript 2023/05/28
    オーディオが盛んだったアナログ時代は記録メディアから高解像度の情報を取り出す事だけで凄く大変だったからねぇ。もうそれだけじゃする事無くなったし他に手を伸ばすのは当然の流れかなー
  • ブリヂストンと出光が空気のいらないエコなタイヤを実証実験

    早く市販されないかなあ。 空気を入れる必要がないからパンクもしない、それにチューブも不要なのでエコと良いこと尽くしのエアレスタイヤ。ミシュランが2024年に実用化を目指ししていますが、日のブリヂストンも負けてはいられません。 時代にマッチした次世代タイヤ「エアフリーコンセプト」は青色が美しい樹脂製の特殊形状スポークが再利用可能な次世代のタイヤ。 地面に設置する部分は、すり減れば張り替えられるようになっています。 千葉事業所で実証実験このエアレスタイヤ、出光興産が開発中の超小型EVへの装着を目指して共同で実証実験を行うことが発表されました。 Image: BRIDGESTONE「エアフリーコンセプト」は、出光興産千葉事業所が構内移動で使う車両に履かせています。写真を見ると、以前に取り挙げた「出光タジマEV」の4人乗りではなく、ふたり乗り「タジマ・ジャイアン」を使っているようですね。かつては

    ブリヂストンと出光が空気のいらないエコなタイヤを実証実験
    cript
    cript 2023/02/11
    ヒステリシスロスがなさそうで過渡特性がピーキーそうだ。一般公道で使うにはまだまだ危険なんだろうなぁ。
  • MacBookユーザー全員これでいい。USB-Cで充電しつつ映像を出せるモニター、Dell製

    MacBookユーザー全員これでいい。USB-Cで充電しつつ映像を出せるモニターDell製2020.09.25 11:0042,930 岡玄介 接続して普通に使うだけで充電されちゃう。 このたびDellより、最大65Wの電源を内蔵し、複数のデバイスを充電しながら使える、便利なモニターDell プロフェッショナルシリーズ P2721Q 27インチワイド 4K USB-C モニター」が発売されました。 モニターから充電USB-Cで繋いでいるだけでモニターに映像を出力しつつ充電できるので、ノートPCを常にフル充電の状態に保ちます。なので切り離して別の場所に移動しても、充電はたっぷり残っているわけですね。 また「いつでも充電可能モード」という機能を利用すると、モニターの電源が落ちていても引き続きノートPCを充電し続けます。わざわざ大画面で作業しなくて良い場合でも、縁の下の力持ちになるのです。

    MacBookユーザー全員これでいい。USB-Cで充電しつつ映像を出せるモニター、Dell製
    cript
    cript 2020/09/25
    昔は充電しながら使ったらバッテリーに負荷がかかってダメって言われたもんだけどなー
  • 「手書きのWi-Fiパスワード」がいかに愚かなことか、身にしみてわかった日

    「手書きのWi-Fiパスワード」がいかに愚かなことか、身にしみてわかった日2020.08.23 21:0059,110 Bryan Menegus - Gizmodo US [原文] ( Rina Fukazu ) あなたならどう読む? 「自宅のWi-Fiのパスワードを公開するのは賢明じゃないよ、ちゃんとあとでパスワードを変えないとね」と、同僚はいいます。...わかってますとも。そのうえで読者の皆さんにお尋ねしたいんです。このメモで、私とルームメイトはいったい何を見落としているのか。 ネットが落ちたハリケーン「イサイアス」によって自宅のWi-Fiが落ちてから1週間ほど経ちますが、またインターネットが使えなくなってしまいました。コンセントを抜き差ししてリブートを試みましたが、状況は改善せず。 新型コロナウイルスの影響で、自宅勤務を基にしていた私とルームメイトにとってネット環境が確保できない

    「手書きのWi-Fiパスワード」がいかに愚かなことか、身にしみてわかった日
    cript
    cript 2020/08/24
    ナナメ下だったwww
  • iPadってMacBook Pro代わりになるの?いろいろな作業で比べてみた

    iPadってMacBook Pro代わりになるの?いろいろな作業で比べてみた2020.01.04 10:00165,632 David Nield - Gizmodo US [原文] ( 佐藤信彦/Word Connection JAPAN ) タブレットも進化して、ノートPCと遜色のないレベルになってきました。作業内容によっては、タブレットで十分かもしれません。 iPadをノートPCの代わりに使わせる戦略を推進してきたApple(アップル)の奮闘も、iPad専用OS「iPadOS」のリリースによって実を結びそうです。完全な置き換えはともかく、旅先へノートPCを持って行く必要はないかもしれません。そこで、PCが必要になる主な5種類の作業で、iPad ProとMacBook Proを比べてみましょう。 ただし、今回の比較ではiPadにキーボードだけ接続し、マウスは使っていません。アップルはi

    iPadってMacBook Pro代わりになるの?いろいろな作業で比べてみた
    cript
    cript 2020/01/04
    だんだん複雑化してきたなw だったら最初からMacでよくね?
  • iPad使いよ、涙せよ。専用OS「iPadOS」爆誕 #WWDC19

    iPad使いよ、涙せよ。専用OS「iPadOS」爆誕 #WWDC192019.06.04 03:57142,940 三浦一紀 iPadがさらに使いやすく。 iPad用に専用のOS「iPadOS」が登場しました。iOS13をベースに、iPadに最適化されたOSですよ。どんな機能があるのか、ざっとご紹介します。 Image: Appleまず、ホーム画面の強化。スワイプすると通知センターがぬるぬるっと出てきます。また、Slide Overの画面を下からスワイプアップすると、iOSのマルチタスクのように、アプリの切り替えができるようになりました。 Image: AppleSplit Viewも強化。同一アプリを並べて使用できるようになりました。メモアプリを2画面表示にしたり、PagesやWordだって2画面表示可能。また、エクスポーズのようにすべての起動中アプリを一覧表示することもできます。 メー

    iPad使いよ、涙せよ。専用OS「iPadOS」爆誕 #WWDC19
    cript
    cript 2019/06/04
    もうOSXでええやん
  • さよならGAFAM:Appleやめる→体の一部をもぎ取られたみたい

    さよならGAFAM:Appleやめる→体の一部をもぎ取られたみたい2019.02.15 12:0032,207 Kashmir Hill - Gizmodo US [原文] ( 福田ミホ ) GoogleAmazon、Facebook、Microsoft、そしてAppleの製品・サービスをそれぞれ1週間ずつ断ってみるこの企画。第5週目はAppleですが、スマホはiPhone・パソコンはMacというAppleどっぷりのKashmir Hill記者にとってはかなりつらい1週間だったようです。 5週目:Apple巨大テック企業を生活からひとつずつ切り離していくというこの実験を考えた時点では、私はふたつの会社を対象外にするつもりでした。ひとつはMicrosoft、ほとんど使っていないので。そしてもうひとつはApple、こちらは使いすぎているからです。 Image: Gizmodo USまずMac

    さよならGAFAM:Appleやめる→体の一部をもぎ取られたみたい
    cript
    cript 2019/02/15
    他人の自虐ネタはオモシロイw
  • 自動運転車のレーザー、デジカメのセンサーを破壊。23万のα7R IIが台無しに

    自動運転車のレーザー、デジカメのセンサーを破壊。23万のα7R IIが台無しに2019.01.17 12:00121,071 塚直樹 思わぬリスク。 自動運転技術を支える、車両装備から発せられるレーザー(Lidar)。このLidarが、なんとデジカメのセンサーを破壊したという意外な報告が、海外から登場しています。 自動運転技術を開発しているJit Ray Chowdhury氏は、AEye社が開発したLidarシステムをソニーのフルサイズミラーレスカメラ「α7R II」で撮影していました。そして撮影した画像を見返すと、なんとどの撮影画像にも謎の光るスポットとラインが記録されていたのです。Lidarシステムはレーザーを照射して自動運転車に周囲を認識させるためのものですが、そのレーザーがα7R IIのセンサーに当たってしまったようなのです。 Image: Peta Pixelこちらは、壊れたカ

    自動運転車のレーザー、デジカメのセンサーを破壊。23万のα7R IIが台無しに
    cript
    cript 2019/01/17
    車を撮影することの多いオレ。シャレにならんのだけど。
  • まじでやめよう耳掃除。米医学会が声を枯らして警告 | ギズモード・ジャパン

    まじでやめよう耳掃除。米医学会が声を枯らして警告2017.01.05 19:321,289,761 satomi 「肘より小さいものを耳に入れるな」と英語の諺にもあるように、欧米で耳掃除は「やってはいけない禁断の快楽」です。やるときは「ママに怒られる~」とヒヤヒヤしながら喜んでいたりします。 それでもついついやってしまうのが耳掃除なわけですけれど、そんな罪人のためにアメリカ耳鼻咽喉科頭頸部外科学会が耳ケアの新ガイドラインを発表し、ゴルァア! 何度言ったらわかる! 耳掃除やり過ぎると「耳垢栓塞」になるってばよ!と再度注意を呼びかけました。 なんでも耳垢(earwax、cerumen)には耳垢なりに、耳の中を適度に湿らせ、チリやホコリが中に入るのをブロックし雑菌の繁殖を防ぐ大事な役目があるので、そんなにゴミ扱いしてとらんでもええわ!ということらしいですよ? しかも新しい皮膚細胞が生成されると古

    まじでやめよう耳掃除。米医学会が声を枯らして警告 | ギズモード・ジャパン
    cript
    cript 2018/12/24
    綿棒で掃除してるつもりが奥に押し込んでるだけのやつがダメなんだろ
  • トヨタとソフトバンク、モビリティ事業で共同出資会社「MONET Technologies」を設立 | ギズモード・ジャパン

    トヨタとソフトバンク、モビリティ事業で共同出資会社「MONET Technologies」を設立2018.10.04 14:4615,636 小暮ひさのり 未来のモビリティサービスを想像させます。 日、トヨタとソフトバンクは、新会社「MONET Technologies(モネ テクノロジーズ)株式会社」の設立を発表しました。2018年内をめどに共同事業をスタートさせるとのこと。 目指すヴィジョンとしては「ジャスト・イン・タイム」(トヨタらしいですね)。 トヨタのインターネットにつながるコネクティッドカーの情報基盤「モビリティサービスプラットフォーム」と、ソフトバンクのスマホやセンサーデバイスなどからのデータを収集・分析する「IoTプラットフォーム」を連携。車や人の移動などに関するさまざまなデータを活用して、需要と供給を最適化し、移動における社会課題の解決や新たな価値創造を可能とする事業で

    トヨタとソフトバンク、モビリティ事業で共同出資会社「MONET Technologies」を設立 | ギズモード・ジャパン
    cript
    cript 2018/10/04
    従来、車会社の基盤ってエンジンだったんだけれど、もうそれがITにとって変わってきているんだなぁ。モーターが主動力になったらもっと変わるんだろうなー。
  • ノスタルジーにひたるな! 発売20周年を迎える「初代iMac」はひどいコンピューターだった

    ノスタルジーにひたるな! 発売20周年を迎える「初代iMac」はひどいコンピューターだった2018.08.16 21:20109,527 Sam Rutherford - Gizmodo US [原文] ( 岡玄介 ) 特にグラフィッカーには、遅くてイライラさせられる1台でした。 今から20年前の1998年8月15日、Apple(アップル)からカラフルでスケルトンな初代iMacこと「iMac G3」が発売されました。これは1997年にスティーブ・ジョブズがAppleに戻ったあと、ジョニー・アイブがデザインした最初のコンピューターでした。 センセーショナルで革命的なデビューでもAppleの可愛いコンピューターに目を細める前に、ちょっと思い出してください。最終的にiMac G3が素晴らしかったのは、プラスチックに焼き付けられた半透明の際立ったボンダイブルーのデザインでした。 Video: C

    ノスタルジーにひたるな! 発売20周年を迎える「初代iMac」はひどいコンピューターだった
    cript
    cript 2018/08/17
    「当時」「iMac 」で「after effects 」使ってるなんてヤツいたの??
  • なんということでしょう〜。古い団地がIoTリノベーションで「未来の団地」へ生まれ変わったのです

    なんということでしょう〜。古い団地がIoTリノベーションで「未来の団地」へ生まれ変わったのです2018.05.25 18:3030,373 小暮ひさのり 今後、注目されそうなリノベーションの提案です。 「いや〜、新築は綺麗ですね!」なんて、この写真だけ見るとそう言いたくなる美しさですけど、実はこちら、古い団地を最新IoTを使って生活をデザインするリノベーションブランド「bento(ベントー)」のモデルルーム。 そう、元々は築46年の団地の1室なんです。 Image: ROSETTA美しくシャレオツなリビングルームは今すぐ住みたい!と思える仕上がり。これが築46年だなんて思えませんけど、リノベーション前はどうだったかというと…。 Image: ROSETTAはいこちら。リノベーションすげえ! と、最新のリノベーションの素晴らしさに我が目を疑いました。これ、実際に現場に行ったらもっとすごい衝撃

    なんということでしょう〜。古い団地がIoTリノベーションで「未来の団地」へ生まれ変わったのです
    cript
    cript 2018/05/25
    築46年で、1LDKで専有面積は46.27㎡、参考価格は家電全部含んで3480万円。 高過ぎるわ!耐震性も?な年代ものだし。
  • 電話が苦手な人の救世主。Google アシスタントの「AIが自動で電話予約する」デモがヤバイ… #io18

    電話が苦手な人の救世主。Google アシスタントの「AIが自動で電話予約する」デモがヤバイ… #io182018.05.09 03:2948,930 小暮ひさのり もうね、凄すぎて声が出なかったよ。 Google I/Oの基調講演にて、Googleアシスタントが、店舗へ電話予約してくれる新機能のデモが公開されました。もう一度言いますね。「Googleアシスタントが」「店舗へ」「電話予約」です。もう自分で説明していてよくわからなくなっているのですが、かなり衝撃的なデモでした。 こちらが、そのデモのようす。現地の人でキーノートを見ている人アップロードした動画です。 Watch Google Assistant make a real call to make a hair appointment, talking back-and-forth with a human. No, it's n

    電話が苦手な人の救世主。Google アシスタントの「AIが自動で電話予約する」デモがヤバイ… #io18
    cript
    cript 2018/05/09
    AIから予約電話掛かってきたら世間話攻撃してやりたいw
  • 実はガジェット好きの中田ヤスタカさんに訊く。「テクノロジー」は中田サウンドにどんな影響を与えているのか?

    実はガジェット好きの中田ヤスタカさんに訊く。「テクノロジー」は中田サウンドにどんな影響を与えているのか?2018.04.18 19:0044,547 ヤマダユウス型 今じゃないとできない意味がそこにはあるから。 2018年2月7日、中田ヤスタカさんが初となる自身名義のアルバム『Digital Native』をリリース。ヤスタカサウンドはPerfumeやきゃりーぱみゅぱみゅなど、数多の提供楽曲を通じて世界中に息づいていますが、ソロ名義でのアルバムリリースは意外やこれが初めてだったりします。 そんな中田さん、なんと嬉しいことにギズモード・ジャパン読者の一人であることがわかりまして、同時にかなりの(かなりの!)ガジェットファンでもあったのです。サウンド的にもガジェット好きであることは合点がいくところですが、そのルーツや音楽面への影響はどんなものなのか、気になります。 今回は、新譜『Digital

    実はガジェット好きの中田ヤスタカさんに訊く。「テクノロジー」は中田サウンドにどんな影響を与えているのか?
    cript
    cript 2018/04/18
    「コレがテクノだ」
  • 1